- 1二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 15:19:50
- 2二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 15:28:09
だって神経接続とかやりたくないし
- 3二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 15:54:48
- 4二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 16:19:58
正直ストライクとフリーダムだと、仮にOSのカーネル周りが互換しててもUIの設定とかぜんぜん違う気しかせんのだが。
- 5二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 16:22:31
- 6二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 16:25:28
キラはめちゃくちゃでキラにしか動かせないって特徴あるプログラミングするけどスピードは早いからなあ
- 7二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 16:26:18
サクッと初めて乗ったMSをUI調整もしないで乗れちゃう宇宙世紀の上澄み連中がおかしいんだよね
特にシャアなんか統合整備計画前のジオン機を……3ヶ月間だけで何機乗り換えてるんだっけ? - 8二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 16:33:55
真面目な話プラントは元々連合の下請けだから大体の機器は互換性があると思う
でなきゃストライクが奪ったディンのライフルなんて撃てない - 9二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 16:45:19
そりゃ本編では互換性があったっぽいけどこのスレではそれが無かったどうしましょifてことでしょ
ハインラインに頑張って貰うか - 10二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 16:48:54
本編とほとんど変わらんキラのストライク相手にまともに動かない3機はどうやって逃げるか?
- 11二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 17:10:49
ウィンドウズとかしてるとわかるけど、バージョンアップしてるとガチで対応してないから困るってのがあるのよねぇ
- 12二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 17:12:20
OS改造ではなくOS丸ごと入れ替えってことか
駆動系とか機能とか色々ザクやグフとは違うだろうし大変だな - 13二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 17:34:55
CE世界だったら、「間になにかをかませる」ことで使えるようになるのでは?
- 14二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 17:37:45
プラントのOSがwin95くらいでヘリオポリスの初期OSがMacくらいか?
素人だからOS間の違いとかピンとこないけど - 15二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 17:51:25
互換性の無いOSの書き換えって数分で終わるかな?
前のOSを削除してから新しいOSを入れるにしても一時間くらいは係るはず。
中のCPUの性能やハードウェアの性能にもよるけど、下手したら丸一日なんて事にもなりかねない。 - 16二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 17:55:33
イザーク達ってOS書き換えとかできたっけ?
- 17二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 17:59:44
ザフト側でプログラム弄ってる描写があるのはアスランだけじゃないかな
- 18二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 18:08:48
シンもそんな感じの事やってたしプログラミング自体はアカデミーで教わるんだろうけど、流石にOS丸々書き換えは誰でもできる訳ではないだろうな
- 19二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 18:19:22
このレスは削除されています
- 20二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 18:22:07
OS開発担当者に1人無能が混じってて意味の分からない場所でエラー吐く状態だったりして
- 21二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 18:22:19
ここでもしアズラエルが出てきたらどうなるのか、視察とかしてるタイミングで来てたらカオスになるだろうなぁ
でも一番の問題は……
立ち上がる時間が恐ろしく遅い場合である。
名前欄消し忘れてたの絵書き直し - 22二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 18:22:56
このレスは削除されています
- 23二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 18:23:06
一番やべぇ状態じゃないか、下手すればガンダム達がケツワープするぞ
- 24二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 18:24:41
ザフト勢が盗むのが遅いとミリアリアたちが逃げ延びちゃってキラが操縦桿奪わなくなるのか?
マリューvsミゲルはそのまま? - 25二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 18:31:34
ハッキング能力とかがどこまであるかだろうけど、一番の問題はザフト製のOS入れると何らかのバグが起きるシステムが備わってる事だが
ユーチューブみたいに5分おきにスクリーンへ意味のない広告宣伝が流れるとか - 26二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 18:31:59
- 27二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 18:34:20
- 28二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 18:36:38
- 29二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 18:39:01
互換性がないのはホントにOSだけかー?
ハードウェア性能がだいたい一緒でもアーキテクチャにPS3とスマホ並の差がないかー? - 30二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 18:40:44
- 31二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 18:41:08
コズミック・イラでもみずほは伝説となっておるのか…
- 32二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 18:44:32
カリカリカリカリ…(立ち上げから五分以上鳴り続けるHDの駆動音)
- 33二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 18:47:09
アスランはまだ何とかしようとしてるがイザークとディアッカはどうだ?
特にイザークはキレてないか - 34二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 18:51:14
- 35二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 18:59:09
- 36二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 19:13:06
このレスは削除されています
- 37二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 19:15:20
- 38二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 19:15:41
- 39二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 19:20:17
- 40二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 19:27:08
- 41二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 19:30:41
- 42二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 19:34:46
- 43二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 19:50:16
- 44二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 19:53:23
クロスネタに片足突っ込むけど、見たら死ぬ画像や殺人ジョークが実装されて無くてよかった
具体的には”Wenn ist das Nunstück git und Slotermeyer? Ja! ... Beiherhund das Oder die Flipperwaldt gersput!” - 45二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 20:23:51
うわぁ、これdiceで画像選択させたら面白そう
- 46二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 20:38:41
ガンダムさんの大気圏突入で耐熱フィルムを使うためにOSのサービスパックを要求されてインストール中に爆死するやつ思い出したわ
- 47二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 20:43:45
流れが笑ってはいけないヘリオポリス24時になってないか?
- 48二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 04:30:09
このレスは削除されています
- 49>>47が変なこと言うから……24/10/22(火) 04:31:14
- 50二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 14:47:07
ここまでディアッカなし
- 51二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 16:28:38
ディアッカはどうせMS動かねえし復帰させるスキルもねえしって頭の後ろで腕組んで携帯食の炒飯食べてそう
- 52二次元好き匿名さん24/10/22(火) 17:06:27
一機に絞ってミゲルのジンに機体担いでもらって逃げよう
- 53二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 17:59:50
モブ兵士A(今のうちに外部から電源落とせないか?)
モブ兵士B(おいおい、脱出するのがお約束だろ。増援間に合っちゃったよ)
モブ技官C(データ取りと追跡用のの発信機取り付けちゃえ)
モブ兵士D(とっくに包囲されてるのに気づかないとかコーディってバカなんだな) - 54二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 18:16:08
どういうこ?
- 55二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 23:00:41
実はダミー機体を用意していた可能性がありそう。
ただ、ガキの使いスペシャルって行けそうな流れになってるのが - 56二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 01:02:27
「いや、それはそうですが、動かす為にOS弄ったらコックピットハッチが開かないんですよ。しかもマニュアルで開けようとしても外からじゃないと開かないし・・・・」
「あっ、それは、バグね。OSを弄ったらハッチにロックが掛かるトラップに接続されたのよ」
「うへぇー、不運だぁー」