- 1二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 18:12:49
- 2二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 18:15:11
…なんか言おうとしたけどなんも思い浮かばなかったんだよね
まあええやろ - 3二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 18:19:03
とないする?
古英語みたく古ナメック語があると考えればいいやろ
原形がない?ククク… - 4二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 18:21:14
スカウターが翻訳できるとか考えたけどスカウター外れてもみんなちゃんと喋れるんだあっ
これはもうどう考えれば良いんだあ - 5二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 18:23:54
鳥先生がそんなめんどくさいことを設定しているなどというナイーブな考えは捨てろ
- 6二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 18:24:01
大昔にナメック星人の誰かがポルンガに日本語を宇宙の共通言語にするよう願ったのだと思われるが…
- 7二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 18:25:01
おそらく界王神あたりが公用語として用いる言語が読者には地球語と認識されているだけなのだと思われるが…
- 8二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 18:25:50
- 9二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 18:26:11
それは多言語喋れる可能性が高いキー坊のことを…
- 10二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 18:28:47
昔の地球人がドラゴンボールで言語統一する願いでもしたんじゃないっスか
- 11二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 18:31:16
漫画の都合っスね
言語で難儀するシーンなんてあっても面白くないから省いたんだ
でもドラゴンボール争奪戦にはナメック語ルールがあれば面白くなるから描写したんだこれで満足か? - 12二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 18:32:53
ナメック語はですねえ…当のナメック星人すら日常会話に使ってないマイナー言語なんですよ
- 13二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 18:33:53
ナメック星編で共通語使えよバカヤローって言われてるシーンあるから地球の言葉が共通語と同じなんだと考えられる
- 14二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 18:35:38
ナメック星のドラゴンボールって勇気あるものとか知恵あるものを称える賞品みたいなもんだったはずだしナメック語は現在暗号にしか使われてない古語だと考えられる
- 15二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 19:14:16
チェケラップソングプロットパロ?
- 16二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 19:15:36
エビデンスが分からないのにキー坊が多言語を喋れるだと?そのエビデンスは?
- 17二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 19:16:02
ポップソング?
- 18二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 19:18:08
- 19二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 19:22:21
口に出したらスピリットパロって聞こえなくもないけど有識者来てくれよ
- 20二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 19:24:01
ムーリさんの老獪さがよく現れているシーンとしてお墨付きを与えている
- 21二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 19:26:56
"ドラゴンボールの言語問題"というより"創作物全般の言語問題"という感覚
- 22二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 19:30:21
表示文字は、ぶっちゃけ、何でもいい
この()内さえ伝われば、なぁ - 23二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 20:36:06
まさしく地球に逃げて来た神様がどうにかしたんじゃないスかね
- 24二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 02:29:40
悟飯が学校で英語の授業受けてたのってアニオリでしたっけ伝タフ
- 25二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 12:39:44
おそらく、ピッコロ大魔王の頃にナメック語の研究がされたのだと思われるが…