- 1二次元好きの匿名さん21/09/10(金) 22:30:42
- 2二次元好きの匿名さん21/09/10(金) 22:35:07
ドッジボールで殺し合う漫画あったな。
打ち切りになったけど - 3二次元好きの匿名さん21/09/10(金) 22:35:52
テニスの王子様
- 4二次元好きの匿名さん21/09/10(金) 22:36:30
イナイレか
- 5二次元好きの匿名さん21/09/10(金) 22:37:19
ワールドトリガーも半分はスポーツ物として描かれてるそうな
- 6二次元好きの匿名さん21/09/10(金) 22:37:42
設定書いたほうがいいですか?
- 7二次元好きの匿名さん21/09/10(金) 22:39:38
ちょっと近い感じですね交戦ではないんですけど
- 8二次元好きの匿名さん21/09/10(金) 22:40:07
- 9二次元好きの匿名さん21/09/10(金) 22:40:59
キャプテン翼という金字塔
- 10二次元好きの匿名さん21/09/10(金) 22:40:59
どうですかね
気になる人がいたら書きます
設定書いたほうがいいですか?
そんな誘い受けみたいなこと書かれると別に書かなくていいよって返したくなっちゃう - 11二次元好きの匿名さん21/09/10(金) 22:43:39
- 12二次元好きの匿名さん21/09/10(金) 22:50:37
人類のほとんどが潜力(せんりき)と呼ばれているちょっと不思議ですごいパワーを持っている世界で
娯楽として潜力を使って戦うスポーツが流行っていた。主人公はそのスポーツをするために潜力を学ぶ
学校に通うことになる。 設定というかあらすじみたいになりましたね、次レスで潜力について書きます - 13二次元好きの匿名さん21/09/10(金) 22:56:34
潜力(せんりき)はほとんどの人が持ってる力、ただし体の中に潜んでいるで解放の仕方を覚えないといけない
覚えたらだれでも使える、使えるようになればだれでも身体能力が大幅アップ+魔法みたいなものが使えるようになる - 14二次元好きの匿名さん21/09/10(金) 23:01:27
うーん………あえて正直にいっていい?
中学生が考えた設定みたいに感じる
なんか惹かれるより昔を見ている感じで恥ずかしくなる - 15二次元好きの匿名さん21/09/10(金) 23:03:09
魔法みたいなものはワザと言われていて人によって使えるものがかわる、ワザはワザの材料の組みあわえせできており
それぞれがもってるワザの材料を組み合わせるために人によって使えるワザが変わる - 16二次元好きの匿名さん21/09/10(金) 23:09:46
設定見ていて「なんか惹かれないなぁ………」と思った理由がイナイレやテニプリでわかった。
無理に理屈つけようとしている。理屈つけて面白い作品は面白いのもあるが、こういう既存のものを使う場合は理屈より勢いが大事じゃないかな?
インパクトがないと読む気にならないと思う - 17二次元好きの匿名さん21/09/10(金) 23:11:02
通う学校とプロぐらいしかこのスポーツはできないので主人公は学校に通って後々プロも目指すことになる
スポーツの名前はきめていないけど候補は一応ある スポーツのルールとしては相撲の団体戦に近い感じただし途中で
タイムを取って交代できる - 18二次元好きの匿名さん21/09/10(金) 23:13:36
- 19二次元好きの匿名さん21/09/10(金) 23:14:05
- 20二次元好きの匿名さん21/09/10(金) 23:17:21
そう。ただのバトル漫画ならそういう理由つけしても問題ないが「"スポーツ"バトル漫画」を書きたいんだよね?
この場合、理由付けすることで説明が多くなるし、読者も情報が多すぎて話に集中できないし、説明を覚えないといけなくなる。
漫画ならそういうのは無理に設定するよりは画力でカバーするのがいい。
ジャンプで言うなら掴みや勢いだ。それがないと読者は直ぐに興味がなくなる
- 21二次元好きの匿名さん21/09/10(金) 23:18:56
テニプリって真面目にスポーツ漫画やってた下地があって今があるから
0からトンデモスポーツ漫画作る上ではあまり参考にならないよね
作者のセンスで成り立ってる作品でもあるし - 22>>2021/09/10(金) 23:21:00
>>19の指摘するように出力勝負になってしまうのも悪い。
こういうのって単純に力勝負より工夫してかつのが結構受けるもんだし
- 23二次元好きの匿名さん21/09/10(金) 23:21:41
- 24二次元好きの匿名さん21/09/10(金) 23:24:54
スポーツっても球技じゃなくて格闘技方面なのね
- 25>>2021/09/10(金) 23:25:04
- 26二次元好きの匿名さん21/09/10(金) 23:25:10
後ワザは攻撃系だけでなく守備とか補助的なものもあります。
- 27>>2021/09/10(金) 23:26:12
小出ししているせいで全然分からないな。もっと綺麗にまとめで分かりやすく説明はできませんか?
なにがなにやら……… - 28二次元好きの匿名さん21/09/10(金) 23:29:26
そうですね早め早めに出しといたほうがいいとは思ってます、ただ一話はワザのルール
はあんまり出さずに潜力っていうパワーがあるんだてこととそれで格闘系のスポーツをするんだって
ことがわかればいいかなとは思ってます。
- 29二次元好きの匿名さん21/09/10(金) 23:29:53
バトル漫画によくあるトーナメント編や闘技場編みたいなのを部活のような形でメインにするってことで合ってる?
- 30二次元好きの匿名さん21/09/10(金) 23:30:23
そうですね、そういうイメージです
- 31二次元好きの匿名さん21/09/10(金) 23:31:52
- 32二次元好きの匿名さん21/09/10(金) 23:32:53
灼熱カバディはバトルスポーツっぽい気がする
- 33二次元好きの匿名さん21/09/10(金) 23:40:24
わかりました一回まとめて書きます
潜力という力があり使えば身体能力が大幅に上がりワザと呼ばれている魔法みたいなものが使えるようになる
それを使った格闘系のスポーツがあり主人公はそのスポーツをするために潜力を学べる学校に入る
ワザはそれぞれの人がもつワザの材料を組み合わせて出す。(補助系、守備系、攻撃系いろいろある)
スポーツの形式としては3vs3の総当たり戦でタイムで交代ができる(耐性があるため総当たり戦になっている)
- 34二次元好きの匿名さん21/09/10(金) 23:44:23
そうですねそれの不思議パワー使う版です
- 35二次元好きの匿名さん21/09/11(土) 10:30:41
漫画にしろ小説にしろタイトルも大事だぞ
タイトルはどうするん? - 36二次元好きの匿名さん21/09/11(土) 10:31:32
スポーツ感覚でバトルするのはよく妄想してる
- 37二次元好きの匿名さん21/09/11(土) 10:38:21
- 38二次元好きの匿名さん21/09/11(土) 10:42:16
総称としてのスポーツじゃなくてスポーツという固有名詞の競技ってこと?
- 39二次元好きの匿名さん21/09/11(土) 10:45:19
こういうのは初めからスポーツ系で吹っ切れた演出のほうが良いんだよ
そも唯でさえ登場人物設定だけで死にかねないスポーツ漫画やぞ
そんなバトル能力まで設定してられんわ - 40二次元好きの匿名さん21/09/11(土) 15:10:01
はい
- 41二次元好きの匿名さん21/09/11(土) 15:11:07
エアギアかな?
- 42二次元好きの匿名さん21/09/11(土) 15:12:38
- 43二次元好きの匿名さん21/09/11(土) 15:13:17
そもそもスポーツ自体一種のバトルでは?
- 44二次元好きの匿名さん21/09/11(土) 15:13:36
とりあえず書き上げて持ち込むのが一番手っ取り早く的確なアドバイスもらえるよ
- 45二次元好きの匿名さん21/09/11(土) 15:15:45
- 46二次元好きの匿名さん21/09/11(土) 15:17:35
そうですね、どうしても考えたこと吐き出したくなって書いちゃいました。
- 47二次元好きの匿名さん21/09/11(土) 15:28:09
>>42タイトルは一応考えてるんですけど安直すぎるしタイトルの意味が分かるとしたら
相当後になるのでちょっと変えようかなと思ってます。