KIRYU TAIL

  • 1二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 22:16:00

    妖精の尻尾…聞いたことがあります
    アットホームな職場だと

  • 2二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 22:41:51

    五神龍はアクノロギアより弱いってネタじゃなかったんスか

  • 3二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 22:42:08

    仲間を大切にしない者は...“ペナルティ”ね

  • 4二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 22:44:01

    妖精の法律で仲間を敵認識できなかった弱き者やん 元気しとん

  • 5二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 22:45:35

    どれだけパワーアップしても苦戦しまくった後に逆転勝利する漫画やん元気しとん?

  • 6二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 22:48:09

    >>2

    今更あいつらに強者面されてもお前らアクノロギアにびびって逃げてたやんけシバクヤンケになるんだよね酷くない?

  • 7二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 22:48:46

    >>6

    しかし...全員真の力を封じていたのでアクノロギアより強いのは事実なのです...

  • 8二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 22:51:17

    >>3

    どうして妖精の法律で誰1人荼毘に伏せないの?目の前に殴ってくるナツやかつて敵だったガジルでさえ無事なのは何故…?

  • 9二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 22:52:24

    天狼島辺りからのヒロ展開について行けなくなったのが…俺なんだ

  • 10二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 22:52:32

    シャンクス…?

  • 11二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 22:58:16

    ナツ…聞いたことがあります

    どれだけ成長して強くなってもエルザ・ラクサス・ギルダーツも強くなるせいで一向にギルド最強にならない主人公だと

  • 12二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 22:59:41

    >>6

    へっ、なにがアクノロギアやたかだか養分に過ぎない人間の癖に

    全生物の頂点のドラゴンを名乗るなんておこがましいを超えたおこがましいんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 23:00:21

    >>11

    しかも全員普通に苦戦する…

  • 14二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 23:00:48

    ワンパでぶっちゃけつまんねーよ

    でもメスブタがげきえろだから読み続けるーよ

  • 15二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 23:01:55

    真島み、敵幹部をどんどん増やすのはやめろ

  • 16二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 23:02:04

    アニメしか見てないけど気合いで勝ってるイメージばっかなんだよね
    エルザとか鎧着てるより薄着の方が強くないスか

  • 17二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 23:02:33

    禁断の"ギルドの絆パワーで覚醒"500億度撃ち

  • 18二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 23:04:08

    >>16

    お前は見る相手を間違えたな

    エルザはその場のノリで急に強くなる頻度はナツ以上のフルコンタクト贔屓キャラだ

  • 19二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 23:06:42

    じじいはとっととくたばれって思ったね

  • 20二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 23:06:43

    >>8

    なんでって...仲間だからやん

  • 21二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 23:09:28

    なにが換装魔法だ
    割れるために鎧しかない魔法なんて実質ただのおしゃれだ

  • 22二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 23:09:45

    >>19

    わ、わかりました...特大の自爆魔法で消えます.....はうっ

  • 23二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 23:13:17

    >>12

    魔法に強い耐性を持ち魔法を吸収して回復&パワーアップする『魔』属性の滅竜魔導士が高い魔法耐性を持つドラゴンの身体を持ってるんだ

    アクノロギアに魔法はほぼ効かないと思った方がいい

  • 24二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 23:14:06

    >>7

    あの…未来だと普通にアクノロギアに世界が滅ぼされてるんですけど…いいんスかこれ…

    もしかしてタイイチで互角どころかタタイイチで一方的にボボパンされたんじゃないスか?

  • 25二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 23:15:19

    ヒロみ、最終章で変態魔法を出すのはやめろ

  • 26二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 23:15:21

    >>22

    なぜ陛下の子は愛されなかったのか(サブタイ書き文字)

  • 27二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 23:18:49

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 23:25:03

    一夜さん=神
    魔導士として有能で他のメンバーから慕われてたりアンナさんに惚れられるのもわかるくらい心がイケメンなんや

  • 29二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 23:25:50

    噂に違わぬガラの悪い集団なのん

  • 30二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 23:26:06

    >>24

    真の力封じてるからね

    封印解除するのも手間を超えた手間過ぎて封印解除前に皆殺しにされたのだと思われる

  • 31二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 23:28:21

    ギミックボスみたいなのはしょっちゅう出すけどなんかパッとしないイメージなのん

  • 32二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 23:29:30

    >>22

    オーガスト…8月


    夏なんや

  • 33二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 23:31:25

    >>30

    あんなアホな封印したせいで滅ぼされた疑惑出て腹筋がバーストしたんだ!

    怒らないでくださいね?封印解除したら復活できるとはいえ封印解除できる奴等全員殺されたら本末転倒じゃないですか

  • 34二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 23:33:59

    エルザは通常時が絶対に対して弱すぎるから急に強くなった時が本来のスペックだと思ってんだ

  • 35二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 23:34:43

    続編でその実力を証明してみせた女 偉大なるスプリガン12 ブランディッシュ•μ

  • 36二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 23:35:22

    お前は全裸土下座がえろい
    それだけだ

  • 37二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 23:35:24

    あっちの麦わらさんは基本的に味方の中で一番強いからボスの相手をするのはわかるし、麦わらさんが負けたらヤバいのはわかるんだよね

    どうして4番手くらいの火吹きトカゲに大将戦を任せるの…?
    エルザやラクサスのほうが強いのに……

  • 38二次元好きの匿名さん24/10/21(月) 23:40:44

    見返すと終わりにつながる部分はわりとしっかり道中に組み込まれてるのん
    ただ戦闘はワンパなのん

  • 39二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 08:24:25

    異常リョナ愛者だと言ったんですよヒロ先生
    エルザを思う存分責める→展開上勝たないといけないので強引に勝つ を連載序盤から最後までずっとやってるとかびっくりしましたよ

  • 40二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 17:30:13

    ゴッドセレナが100年クエストで墓から蘇る!

  • 41二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 17:32:55

    六神竜は結局どれくらい強いのん?

  • 42二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 17:38:03

    速すぎるだけで氷チンカスコンビに勝ち目が無いから下方修正された…それがレーサーです。

  • 43二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 19:12:16

    >>42

    ブレイン「(ジェラールをあっという間に運んでくるスピード)...見事やな」ニコッ

  • 44二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 19:16:04

    自分が速く動くんじゃなくて周囲を遅くするってそんなんあり?

    スピードタイプとしての自覚が足らんのとちゃう

  • 45二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 19:25:44

    >>40

    八属性全部見せてくれて嬉しかった反面・・・石ってなんか地味じゃないかなという思いに駆られる!

  • 46二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 19:36:14

    >>44

    待てよ周囲を遅くするんじゃなく周囲の人間の体感速度をめちゃくちゃ速くする魔法なんだぜ。

    そこまで能力を微妙にしないと勝てないグレイとリオンに悲しき実力…

  • 47二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 20:06:49

    >>38

    ヒロ先生は異常伏線回収愛者だから仕込みと回収の場面は気合入れてるけどね RAVE以外の二作は過程が猿なの

  • 48二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 20:10:53

    ストーリーはともかくキャラ周りは大好きなのが僕です

  • 49二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 20:43:46

    >>46

    よしそれじゃ企画を変更してテコ入れでグレイを滅悪魔導士にしようか


    そして蛇姫の鱗はシェリーが引退しジュラが評議員に出向しシェリアが魔導士としてほぼ死に絶え大幅弱体化した

  • 50二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 20:51:14

    >>28

    しかも元旦那も一夜そっくりだし・・・

    えっ一夜ってルーシィの親戚だったんですか?

  • 51二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 20:53:34

    最強キャラをコピーできる相手が出てきたけどどないする?
    よしっそれじゃあ企画を変更して愛するものを殺す呪い持ちのアニキをコピーさせてじめつさせようっ!
    この人面竜心のクソ野郎は…?

  • 52二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 20:54:52

    >>28

    普段はプレイボーイでキザな性格なのに意中の相手には上手くいかずキモイ言動取ってしまうので腹筋がバーストしたんだ

    アンナが惚れたのは旦那に似てると言うのもあるんだろうけどこんな可愛いところに惚れてそうだよねパパ

  • 53二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 20:54:57

    >>39

    100クエでも強さを斬って土下座させるとかやってて引いたんだよね

  • 54二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 20:57:12

    >>39

    散々責められた後に強引に勝つって...まさか

    ソーナンス...?

  • 55二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 23:37:52

    未来ローグの世界線だとグレイがガチで闇墜ちしたってネタじゃなかったんスか

  • 56二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 23:42:34

    未来ローグ世界でアクノロギア勝利が確定してるせいで強きものになれない五神龍に特に悲しくもない過去
    まぁアクノロギアより強いなんて劇中で言われてないからバランスは取れてるんだよね

  • 57二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 23:44:37

    >>56

    お言葉ですが六神竜の1人を討ち取ったスケベ爺がアクノロギアより強いと明言してますよ

    未来世界も真の力封印解除前にアクノロギアに皆殺しにされてそうなんだ

  • 58二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 23:45:13

    >>57

    お言葉ですがそんなこと言ってないですよ

  • 59二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 23:47:47

    アクノロギアと多分同格としか言ってないんだよね
    この無能が現代のアクノロギアの情報全く持ってないガバガバ判定だったじゃねぇか

  • 60二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 23:53:07

    マネモブいつも同じ話してるなぁ

    大体五神龍持ち上げからボコボコに否定されて爺い愚弄になるんだよね凄くない?

    アクノロギアを倒せる真の滅竜魔導士として|あにまん掲示板bbs.animanch.com
  • 61二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 01:05:11

    >>22

    (真島のひとり言①)同時に遊んでるソシャゲが8個あります。

  • 62二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 01:11:34

    どっかで5神竜の雑魚かスケベじじいがアクノロギアより強いんやでとかおもチン発言してたと思うんスけどどこでしたっけ伝タフ
    アクノロギアの魔法吸収能力考えたら無理を超えた無理だと思われるが...

  • 63二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 01:13:35

    >>60

    余りにもあからさますぎるし手口も同じだからアンチが五神竜ファンのフリしてる臭いんだよね

  • 64二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 10:44:28

    なんだかんだで面白いから漫画もアニメも楽しみにしてるんだよね
    後はゲーム関係に恵まれて欲しいですね…

  • 65二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 14:42:31

    このレスは削除されています

  • 66二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 14:42:47

    このレスは削除されています

  • 67二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 14:44:04

    >>62

    これっスかね?ぶっちゃけ本人も力試しみたいな感じで確実な自信無さそうだし

    比べるアクノロギアの強さも過去自分たちが追い出された時基準で未来ローグ世界でも結局支配者はアクノロギア何だよね

  • 68二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 14:45:22

    このレスは削除されています

  • 69二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 14:48:54

    まぁ気にしないで 何かアクノロギアの力持った奴がここにきて参戦してきましたから

  • 70二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 17:26:03

    五神竜の話はもうええから、それよりもフェアリーテイルのスケベな話しよや
    お前らルーシィのおっぱい派?リサーナの尻派?どっちや?

  • 71二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 17:33:55

    アニオリとか単行本についてるovaとかがはっちゃけてて好きなのが俺なんだよね
    チェンジリング…神
    ルーシィが猫コスして女子寮探索する話…神
    大魔導演舞の合間にプール行く話……神

  • 72二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 22:51:28

    >>70

    リサーナの…尻…

  • 73二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 07:48:51

    >>72

    見事やな、ニコッ

  • 74二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 11:55:11

    星霊魔法…聞いたことがあります
    ・星霊の気分や性格に左右されやすい
    ・黄道十二門でもずば抜けて強いわけではない
    だの戦闘用に行使すると使いづらい魔法だと…
    自分が戦わなくてもいいというメリットを除けば戦闘用で使役するより話し相手や戦闘以外の用途で活用した方が良いと考えられるが…

  • 75二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 22:19:08

    >>71

    FAIRY TAIL Sを読め…

    鬼龍のように

    これはまるでFTおもちゃ箱! 「FAIRY TAIL S/【第1話】あおネコハッピー」#マガポケ
    マガジンポケットこれはまるでFTおもちゃ箱!s.magazinepocket.com
  • 76二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 22:21:10

    >>70

    オラはミラジェーンのデカパイで一発やれてぇだ

  • 77二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 22:24:12

    >>70

    ウェンディちゃんのお尻...

  • 78二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 10:23:57

    激エロ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています