ピスゴル34話

  • 1二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 10:11:45
  • 2二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 10:14:27

    小数絡むの結構難しくね?

  • 3二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 10:16:11

    恐るべし点P

  • 4二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 10:16:35

    なんでコロコロでジョジョネタなんだよ

  • 5二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 10:18:13

    もしかしてライアンやパーマー達も幼稚園児の頃から速さ距離時間の計算や四角形ABCD点Pの問題とか習ってたのか…

  • 6二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 10:20:03

    執事すっかり慣れてやがる

  • 7二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 10:20:21

    >>4

    これジョジョネタだったのか…

  • 8二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 10:22:34

    >>4

    ジョジョネタ…?と思ったらディオの登場シーンかwww

    自然すぎて読み返してようやく気づいたわ

  • 9二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 10:23:51

    ライトオ責任取れ

  • 10二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 10:24:10

    メジロ家に飼い犬が居ればな

  • 11二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 10:25:19

    >>8

    バァーン!

  • 12二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 10:25:32

    侵略者ゴルシ

  • 13二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 10:27:23

    イクノにズキュウウウンしてマックイーンに泣くまで殴られるゴルシ

  • 14二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 10:28:07

    いらないと思うけど雑に解説

    点Pがどこを通っているかで場合分けする。
    (i)点Pが辺ABを通っている間
    三角形DPCは常に底辺5cm、高さ4cmの三角形になるためその面積は
    5×4÷2=10 (cm²)
    で変わらない。
    すなわち点Pが辺ABを通っている間、三角形DPCの面積が5cm²になることはない。
    (ii)点Pが辺BCを通っている間
    三角形DPCの面積はDC(=5cm)×PC÷2である。
    つまり三角形DPCの面積が5cm²になるには
    5×PC÷2=5 → PC=5÷5×2=2
    PCの長さが2cmになればよい。

    以上から三角形DPCの面積が5cm²になるとき点PはAを出発してから
    5+(4-2)=7(cm)
    動いたことになる。
    点Pは毎秒2cmの速さで動いていることから、三角形DPCの面積が5cm²となるのは
    7÷2=3.5 3.5秒後となる。

    答え:3.5秒後

  • 15二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 10:28:30

    >>14

    回答と解説助かる

  • 16二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 10:30:11

    ジェンティルなら点pを圧縮できたかもしれない

  • 17二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 10:32:12

    フッ。直線にしか動けない点Pなど恐るるに足りませんね。

  • 18二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 10:39:15

    四角形ABCD、長方形って明言されてないような…いやでも多分長方形だよね……?

  • 19二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 10:43:01

    マックイーンがジョナサンならゴルシはジョセフなんだよな

  • 20二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 10:45:45

    この顔にカードキャプターさくらのケロちゃんを感じる…

  • 21二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 10:46:59

    点Pなど直線勝負に持ち込めば逃げ切れます

  • 22二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 10:48:51

    >>20

    バナナ感もある

  • 23二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 10:50:38

    >>19

    リサリサがステゴか…

  • 24二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 10:51:57

    微分積分二次関数でZ会がよぎった

  • 25二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 10:53:36

    >>18

    めちゃくちゃ意地悪な数学の問題的な解釈をすると、

    ・すべての角は直角と記述されていない

    ・辺ABと辺ADの長さが与えられていない

    ・AB∥DCとAD∥BCも与えられていない

    ので、クソむずいっすね


    ∠DCAが直角ってのが与えられてれば、点Pが点Cから2cmの時に三角形PDCは5cm^2になるけど…

    ABの長さ=DCの長さ、角ADCと角DCBは直角ってのが与えられれば素直に解けるね

  • 26二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 10:57:12

    >>25

    「はじめて」5cm^2になるも抜けてるから長方形確定だけでは解が一意にならない

  • 27二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 10:59:10

    >>23

    ステゴの風呂覗くゴルシ嫌だな…

  • 28二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 11:10:14

    数学全然できないんだけど、長方形と示し忘れた出題ミスだろうとかの想像は抜きにして、画像の文章と図だけでこの問題を解くことは可能なんでしょうか

  • 29二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 11:18:47

    >>28

    >>25

    の通り技術的には可能かと思われる

  • 30二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 12:18:55

    この点は出ねえよ!(a,b)通らない接線なんだから(エアシャカール)

  • 31二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 12:21:14

    走って確かめに行くっていうのがウマ娘らしくて好き

  • 32二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 12:25:59

    まだ髪が黒かったころのじいやさんか

  • 33二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 12:29:05

    >>11

    DIOもボーボボも子安だな

  • 34二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 12:45:36

    最初が距離・速度・時間を求める基礎問題なのに次が図形ABCD点Pの問題なのがベリーイージーとルナティックくらい難易度に差があるな…

  • 35二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 13:11:30

    ミュウツーの逆襲で草

  • 36二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 13:31:23

    中学受験でやるような問題な気がするがこいつらそういや幼稚園児だったな…

  • 37二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 14:19:18

    >>23

    ジョースター家のプッツン要素はリサリサ説があるから強ち間違いじゃない…>ステゴリサリサ

  • 38二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 14:40:54

    貴重なメジロ爺やさんの若い頃登場回

  • 39二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 14:43:39

    >>25

    ただ、こういう勘繰りしないといけない問題の対処してると、こういう問題を解くスキルだけが上がる。

    本来の数学の能力を解く能力ではなくてな…


    そして難易度が高いって自称している悪問ばっかり出すタイプの模試とか学校とかは、こういう方向の注意能力ばっかり要求されるからな…悲しいものだ。

  • 40二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 14:47:44

    ロブロイが苦手な問題じゃないか

  • 41二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 15:00:17

    ちょっとるーみっくわーるど風味なゴルシちゃん

スレッドは10/23 03:00頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。