もしかして闇バイトが流行るのは闇バイトという名称が問題なんじゃないんスか?

  • 1二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 10:43:50

    違法就労と言うべきではないかと思われるが…

  • 2二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 10:44:34

    かっこいいよねパパ

  • 3二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 10:44:58

    普通に強盗と呼べば良いと思われる
    結局カスゴミが面白おかしく言い換えてるだけなんだよね

  • 4二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 10:46:24

    そもそも労働ではないと思われるが・・・

  • 5二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 10:48:03

    ただの強盗なのに就労も糞もないですね🍞

  • 6二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 10:48:38

    そもそもこんな犯罪を労働呼ばわりするなボケーッ
    反社を仕事と呼ぶくらい不適切を超えた不適切

  • 7二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 10:49:49

    いつものマスコミと野党しぐさですね🍞

  • 8二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 10:51:19

    闇バイトをしたくて闇バイトを選んでる人は少数派じゃないんスか?

  • 9二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 10:52:34

    待てよ
    ホワイト案件って書いてあったから受けたんだぜ

  • 10二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 10:52:59

    名称を変えたところで闇バイトに手を出すような奴の耳には届かないんだ
    悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 11二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 10:55:25

    それと同じ原理で珍走団に名前変えた暴走族はどうなったか教えてくれよ

  • 12二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 10:57:13

    売春→パパ活
    無断転載→拾い画
    愛人→セカンドパートナー
    窃盗→万引き
    強盗殺人→闇バイト

    心理面のハードルを一笑に付す言い換えの一撃

  • 13二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 10:58:42

    >>12

    どうしてバカや犯罪者に配慮してるのか教えてくれよ

    逮捕されたら人権無視もかくやな報道してるくせに

  • 14二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 11:00:07

    言い方を厳しくすると身近な感じがなくなって犯罪がすぐ近くにある意識が薄れてしまうという学者もいる

  • 15二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 11:00:37

    >>10

    待てよ暴走族はダサい名前に変えたら数が減ったらしいんだぜ

    人間なんて表層の浅いミームに流される生き物だから名前を変えるのは効果があると思われるが…

  • 16二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 11:05:17

    特殊詐欺の犯人で実名出てるのに頑なにルフィを使い続けたり耳目を集めるために安易な名称使い続けるのはダメなんじゃねえかと思ってんだ

  • 17二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 11:05:42

    しかし…光バイトは闇バイト以上に闇が漏れ出てるのです
    そりゃこんなんやるなら強盗にかけるよねパパ

  • 18二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 11:08:55

    パパ活も余裕のある女子大生が余裕のある小金持ちと食事デートすることだったのにいつの間に売春になってしまったんやろなぁ…

  • 19二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 11:09:07

    >>14

    釣られるバカは強盗しようとしてしてるわけじゃなくノーマルバイトだと思って応募してるワケだから

    そういうバカにバイト募集にもヤバいのあるよって注意喚起する意味では適切な命名だよねパパ

  • 20二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 11:12:01

    だいたいリクナビやインディードみたいな普通の求人サイトにすら普通のバイトの面して存在してるから名前とかそういう問題じゃないんだよね

  • 21二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 11:12:26

    >>18

    どのみち援.助だと思われるが…

  • 22二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 11:12:39

    脱法ハーブ→危険ドラッグ みたいに危険バイトって言い換えればいいんじゃないスカ?

  • 23二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 11:13:54

    >>18

    そっちに関しては結局パパ側が最終的にヤる事しか考えてない猿ばかりだからそれをOK出来るメスブタと出来ずに足を洗うメスブタに分かれた結果そうなってしまったとかんがえられ

  • 24二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 11:14:18

    タフ ダークバイトにするべきだと考えられる

  • 25二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 11:16:21

    闇バイトは犯罪の内容ではなくてそういったバイト募集の形態で犯罪をさせる案件の事だと考えられる

  • 26二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 11:20:27

    >>12

    よしっじゃあ

    パパ活→本山

    拾い画→出自はどうでもいいよね

    セカンドパートナー→オ〇コするだけの道具

    万引き→略奪

    闇バイト→カモネギグヘヘにしよう

  • 27二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 11:21:15

    通常のバイトに混じって違法な業務が混じっていることが根本原因なら言い換えしたところで無意味だと思われるが……

  • 28二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 11:31:40

    >>26

    (マスコミのコメント)笑かすなババタレがーっ

  • 29二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 11:36:52

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 11:40:52

    >>17

    こういう極端な負の例ばっか目に入っちゃうのも原因だと思うのが俺なんだ

    なんやかんや売り手市場でしょう?


    嘘か真か一番の問題は凡人なら中学、高校の6年でもいいから正社員を目指すことがもっとも稼げる手段なのに日給10万だの2万の仕事やウリをやるのが稼げると思ってしまったり叶いそうな今の若者と環境とするものもいる

  • 31二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 11:57:25

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 12:05:36

    >>17

    介護よりやばい仕事があるなんてワタシは聞いてないよッ

  • 33二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 12:06:29

    >>26

    セカンドパートナー→オ〇コするだけの道具

    だけ明らかに愚弄度が違うんスけど…いいんスかこれ…

  • 34二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 12:08:30

    >>26

    1番ひどいオ○コするだけの道具が1番意味の通じる呼び名で腹筋がバーストしたんだっ

  • 35二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 12:09:22

    >>20

    実際にあるライブのイベントスタッフと偽って募集出すとかそんなんアリ?

    駅前集合で箱バンで現地(ライブ会場)に連れて行ってやりますよククククから現地(犯行現場)に連れて行かれるとかもうなんでもありだな…

  • 36二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 12:10:36

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 13:09:30

    おおっ…うん……

  • 38二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 13:19:47

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 13:21:12

    闇バイトやるような奴が違法就労なんて読めるわけねーだろ(ゴッゴッゴッ

  • 40二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 13:25:02

    もしかしてワシの家に来たやけに若い訪問調査員を名乗る連中も闇バイトだったタイプ?

  • 41二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 13:29:04

    金に困ったバカが引っかかるのはいいんだよ…
    問題は、大手の求人サイトとかでそれ以外の人間も引っかかりかねないリスクが発生しているところだ

  • 42二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 13:30:59

    >>18

    援 助交際と同じ道を辿っているのは仕方ない本当に仕方ない

    でもね俺正直援 助交際といいパパ活といい巷間言われているプラトニックな金銭関係を結んでいた人らなんて言葉が生まれた時点で既にほんの一握りだったんじゃないかって邪推してるんだよね

  • 43二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 13:32:10

    >>40

    今の時代闇バイト関係なく呼んでもないのに家に来る人でまともなやつってあるんすかね

    あっ今公務員とか思ったでしょ

  • 44二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 13:35:22

    このレスは削除されています

  • 45二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 15:49:59

    嘘か真か知らないが今の時代ウーバーのバッグ背負っていれば
    住宅地にて家の周りをウロウロしても怪しまれないという科学者もいる
    闇バイトをウーバーとSNSが支える ある意味最強だ

  • 46二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 15:51:10

    あの…住所控えられてビビってしまうのは分かるんスよ
    どうして死ぬまで殴るとかしなくてもいいことをして罪を重くするの?

  • 47二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 15:54:28

    皆で殴るから罪の意識が低くなるんだ
    負の絆が深まるんだ

    ボクゥ?自分だけ手を汚さない気やね?
    ちょう一緒に殴って共犯になってや

  • 48二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 15:55:44

    >>37

    やっぱ厳罰に処すべきっスね

    忌無意

  • 49二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 16:00:42

    >>47

    わ…わかりました

    お前を殺してここから去ります

  • 50二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 20:09:32

    マジで求人サイトはとばっちりを超えたとばっちりなんだよね

  • 51二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 20:11:50

    闇バイト募集する側は「闇バイト」「違法就労」と言わずに募集すると考えられるが…

  • 52二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 20:15:59

    >>15

    あれは改名じゃなく単に単車やバンカラ人気が落ちたからだと思われるが

  • 53二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 20:16:12
  • 54二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 20:18:39

    >>53

    おそらくベジットだ

  • 55二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 20:20:23

    >>53

    やらせろ

    バールで20発殴らせろ

  • 56二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 20:25:44

    >>53

    27年でよっしゃーっして調子に乗ってたら控訴されて無期懲役になるなんて…刺激的でファンタスティックだろ

  • 57二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 20:26:38

    充分近寄りたくないし馬鹿みたいな名前ですよね

  • 58二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 20:27:34

    反省の色なしっ!退場っ!

  • 59二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 20:29:18

    あんまり近頃の若い奴はって爺みたいで言いたくねぇんだけど
    いくらなんでも頭猿過ぎないっすか?

  • 60二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 00:08:43

    母親を殺された被害者の声が辛いっスね…

  • 61二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 00:23:31

    >>56

    法廷で調子こく奴っていつもそんなオチなぁ!

  • 62二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 00:24:01

    >>59

    座敷牢がなくなった上に高齢出産の増加で頭が生まれつきアレな奴が表に出てきて暴れまくってるんだよね

  • 63二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 00:27:48

    >>12

    パパ活なんかやめて真面目にキャバクラやデリ/ヘルソープみたいな水商売で働いて欲しいっスね

  • 64二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 03:51:08

    怒らないで下さいね
    「日本に未来はない」って散々言ってきたのは大人たちじゃないですか

    そんな中で今すぐ簡単に稼げて大人老人連中にも復讐できるタイパのいい手段なんだから
    罪悪感薄れても当然と思うのは俺なんだよね

  • 65二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 05:04:06

    ダーク・バイトで良いと思われるが…

  • 66二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 05:06:42

    え?これ犯罪だったんですか伝タフ
    犯罪行為を継ぐ者

  • 67二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 05:12:26

    >>12

    でも俺これ万引きだけはわかんないんだよね

    万引きなんてもんどんだけ言い換えたところで窃盗のイメージからは逃れられないやんけ

  • 68二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 05:19:27

    >>51

    ウム… ホワイト案件と書いてあるのだなァ


    ボケーッ。 ホワイト、ブラック、グレーなんて自ら掲示する案件がまともな仕事な訳ないやろうが

  • 69二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 16:48:58

    どうしてバカはSNSなんかで仕事を探すのか教えてくれよ

  • 70二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 16:52:18

    >>46

    これよく言われてるけどビビってる奴と死ぬまで殴る奴は別人のパターンも多いと思うんだよね

    たまたま同じ犯罪グループにいただけなんだ

  • 71二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 16:55:04

    >>26

    猿過ぎる…猿さの次元が違う…

  • 72二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 16:58:39

    訪問販売のセールスや点検を装って強盗の下見にくるってネタじゃなかったんですか

  • 73二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 20:32:08

    バイトなんて日常的に軽い単語使ってる時点で安っぽく観られても仕方ないんだ
    暴走族を珍走団と言い換えてかっこ悪くするとかバカバカしいけどイメージ落としてく方向で愚弄しまくってかないと変わらないんだ

    まぁ結局報道でバンバン流してるマ/スゴミがワイドショーネタになるからって片棒担いでるようなもんスね

  • 74二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 20:35:02

    よし それじゃ名称変更して裏バイトにしよう

  • 75二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 20:39:53

    闇バイト側が闇バイトと呼んでるから啓蒙のためには合わせるしかないんだ仕方ないんだ

  • 76二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 20:48:00

    マスコミガーとか野党ガーとか変な事言ってる奴が湧いてるけど、普通に警察や政府が使ってる名称なんスよね

    https://www.npa.go.jp/bureau/safetylife/yamibaito/hanzaishaboshu.html

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています