- 1二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 10:50:59
- 2二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 10:52:28
×肯定的な感想以外書くべきではない
◯SNSをやるべきではない - 3二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 10:53:42
まあそうなんだがやらないってのも難しい時代になっちゃってるからね
- 4二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 10:55:31
一部分だけ切り取ってよく知らない人にまで拡散して誤解させるタイプのデマは拡散力の高さゆえに訂正しても長期間にわたって誤情報拡散なんてこともあるわけでいちばんタチ悪い
- 5二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 10:57:00
炎上は無視すればいいけどスラップ訴訟に対応させられて時間と金を無駄に浪費するのがクソ
- 6二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 10:59:34
自分がSNSやらなくても勝手に撮られたりあげられたりでトラブルに巻き込まれる場合もあるという最悪な罠の二段構え
- 7二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 11:00:31
実際元嫁に誹謗中傷書かれまくった人は裁判したけど得るもの少ないし絡むだけ時間の無駄ってことで裁判止めてたしな
- 8二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 11:01:08
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 11:04:33
- 10二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 11:33:59
自分の気に食わないものを社会問題構造属性にからめてそれを建前にして批判してレッテル貼ってネットリンチする一部の風潮はどうなんやろな〜とは思う
誰しも配慮が足りなくて人を傷つけることはあるわけで傷つけた=差別主義者はちがくないと思う
差別する人は無自覚にやるはそうだけど差別主義者や差別意識ではなくてもそういうことはあるし指摘されればきちんとあらためる人もいる
配慮が足りないの程度にもよるけど - 11二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 11:37:34
俺は朝にご飯食べるんだ→「朝パン派には人権無いって言うのかよ」「朝から飯食べるやつはバカ。コスパが悪い」
こんなやつがそこらじゅうにいる - 12二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 11:42:33
一般的に肯定的に取られる意見でさえ揚げ足を取るかのように批判されたりするからな
自己主張すること自体がリスクや - 13二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 11:43:17
- 14二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 11:44:57
- 15二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 11:52:59
広い公園でくつろいでるとこSNSに投稿した男が「女性は常に性犯罪に怯えてるのに男性は何も気にせず悠々自適に過ごすことが出来る…良い御身分ですよね…」
みたいな人達に絡まれてたのはさすがに当たり屋すぎて可哀想になったわ
- 16二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 11:55:51
- 17二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 11:59:46
誹謗中傷だってバカだのアホだの程度で訴えてたらキリがないからね
示談成立まで持って行ければ費用は相手に持たせる(示談までにかかった費用を示談金に含める)ことは出来るけどそれまでは一旦自腹切る必要があるし時間もかかる 誹謗中傷が認められなければ全部無駄になるし
ある程度ライン超えてる奴を1人2人つるし上げて抑止力にするくらいが精いっぱいだよ
- 18二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 12:00:31
何が大丈夫なのか
- 19二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 12:01:45
そもそもネガティブな発言をすることが周囲に不快に思われる行為って理解してない人が多すぎないか?とは思う
- 20二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 12:04:13
自分の発言が相手に届くと想像できない人も多いよな
引用リポストでよくそんだけキツイ言葉吐けるなと思うわ - 21二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 12:04:31
んで外野がご飯派の人の言い方も悪いよね…とか差別意識が滲み出てたから炎上したんじゃない?とか責め出して収拾つかなくなる
- 22二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 12:17:31
このレスは削除されています
- 23二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 12:18:13
お前あにまんだけの話だと思ってないか?
- 24二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 12:22:16
かといって全肯定もなぁ
自分のケツ吹けない人がとりあえず肯定意見書いて突っ込まれたら動揺して癇癪起こしてるのもよく見るし
結局批判するにしても肯定するにしても自分でよく考えなきゃいかんのよ - 25二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 12:24:17
他人に何かしら言いたいって欲求のままに噛み付く輩が悪いんやでそれも
- 26二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 12:25:44
肯定できないなら書き込まなけりゃいいんだがわざわざ否定しに来る人いっぱいいるよねネットって
否定って行為が人間の心理的に不愉快な行為なんだけどね - 27二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 12:26:53
わかんねーなら肯定も批判も書くなってことよな
肯定だけは無条件にokっていうのも正直よく解らん - 28二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 12:27:33
ここまで言っても噛み付く行為を正当化しようとする奴っておるんやなぁ
あっ今噛み付くことに噛み付くなって思ったでしょ - 29二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 12:27:53
どう転んでも不利益にはならんからな
- 30二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 15:04:13
つまり誉め殺しが正義ってことよ
- 31二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 15:12:49
ROM専にしとけ
- 32二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 15:19:16
ちょうどタイムリーなスレ
さいとうなおきの話する? - 33二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 15:32:21
全肯定が「肯定要素を挙げるだけでなく、否定される要素を肯定的なホラに作り変える」ことなら突っ込まれてもしょうがないと思う
肯定要素だけ挙げて否定意見は伏せておくのが無難なやり方じゃないかな - 34二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 15:39:20
みんなXでマジレスしすぎなんだと思う
- 35二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 15:40:38
ネットリンチ言うものの大体のやつは一ヶ月経てば忘れるから大したことないよな正直
- 36二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 15:42:16
この映画つまんなかったって言えないSNSとか必要か?って思うな
あとここで言うSNSってどのレベルの話なん?
全般?それともX系? - 37二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 15:42:50
- 38二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 15:43:29
そうだわよ
- 39二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 15:50:41
何ならプラスの意見で相手が炎上する事もありうる
手間賃○○円で○○やってもらいました!って店の名前公開でネットに上げたら、それボラれてるぞ!って大炎上する可能性もある
これも名誉毀損になっちゃうのかね