- 1二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 11:12:22
- 2二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 11:15:47
ガルバトロンで叛逆したのに結局不利な立場になってるの草
- 3二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 11:35:26
マイベイ版の軍人は異常
- 4二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 11:41:59
そりゃあハッキングできる情報参謀が健在+戦力も豊富だった三作目までは優勢だったけど全滅させられて生き残りしか地球に残ってないからよ
いつの間にかどころか作中の勝敗がその後の優勢劣勢に直結してるんよ - 5二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 11:42:52
エイリアンだけど完璧じゃないんだよ...
- 6二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 11:43:08
3で軒並み一掃されたのが痛すぎる
こっちのメガ様はスタスクの事、案外惜しんでいたし - 7二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 11:49:59
そりゃメガトロンもクインテッサに入らざる得ないレベルだし
- 8二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 11:50:32
- 9二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 11:51:44
ディセプティコンどころかオートボットまでやばくなってるんだけど
- 10二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 11:53:07
まあ2と3の間でも戦争してたし
- 11二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 11:53:21
- 12二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 11:53:47
- 13二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 11:55:38
- 14二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 11:56:02
寧ろディセプティコンが未だ地球にいるのが驚きだよ
- 15二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 11:56:42
メガトロンが交渉に応じてるの驚きだな
- 16二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 11:57:50
自分は停戦協定を拒否られて顔面破壊されたのに流石ですメガトロン様
- 17二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 11:59:26
3はデ軍自体の勢いが良いだけにメガ様のムーブがね…
- 18二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 11:59:40
ディセプティコン側にもファンがいることをマイケル・ベイには理解してて欲しかったな……それくらい扱いが悪い
スタースクリームは人間に負けたしバリケードは3回出てきて3回ともいつの間にか消息不明だし - 19二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 12:01:16
メガトロンも諦め悪いな
- 20二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 12:06:02
ノベル版ダークサイド・ムーンの和平エンドも実は好き
「戦うのに疲れた」って愚痴るメガトロンが感情的で - 21二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 12:09:54
- 22二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 12:16:28
- 23二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 12:19:52
騎士王でトランスフォームするシーンが極端に少なかったから
「マイケルベイはロボットだから…とか言って残虐シーンの指摘を回避して残虐戦闘からの大爆発映画を作りたいだけだったんだな」と妙な納得が生じた - 24二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 12:21:49
早く逃げなければならないシーンでトランスフォームせずに人型のまま走ってるシーンとかあったからな
- 25二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 12:31:38
1〜3の流れが後付けありきにせよ綺麗だった分、ロストエイジ以降の蛇足+台無し感が嫌い
- 26二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 12:32:34
- 27二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 16:14:27
このレスは削除されています
- 28二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 16:14:53
3までのオートボットと連携するアメ軍人好きなのに、ロストエイジ序盤でハンティングされてるのすごくキツくて、それ以降見れてない
ビースト覚醒はまだ大丈夫? - 29二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 18:00:10
前作のバンブルビーは軍との衝突があるけどビースト覚醒は巻き込まれた男女の一般人を中心にオートボットとマクシマルがユニクロンの配下と戦うストーリーだから問題ないと思う
- 30二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 18:08:33
3は映画だけだとショックウェーブがなんで強敵扱いされてたのかすらわからないのがね……
2と3の間を保管するコミックとゲームまで履修しないと脅威度がわからないのがまた - 31二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 19:04:48
初登場時からショックの強敵感は出てたしそこは気にならなかったな
- 32二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 19:42:48
- 33二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 20:01:15
G1見たことない勢だけど「初登場のコイツはディセプティコンの幹部クラスなんだな」ってことで脳内補完して普通に最後まで見てたわ
TFファンの立場から一般にも分かりやすくなければいけないって視点で考えすぎてないか?
観客ってのは物語の主軸でもなければ気にならないところは無視して観るものだぞ
- 34二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 20:33:41
まぁ、トランスフォーマ―が地球に来たのってかなり前だから普通に研究とか対処法とかはありそう
- 35二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 20:34:55
サイバトロン星もやばいんだよなぁ
- 36二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 20:43:28
というか初代の時点でスコルポノックの破片から既に弱点分析されてたからな。
- 37二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 20:44:40
ベイフォーマーwww