- 1二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 11:16:08
- 2二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 11:17:22
男性向け作家失神KO
メスブタ向け作家にランキングをグチャグチャにされてぶ、無様… - 3二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 11:17:50
終わったサイトだ もう忘れたよ
- 4二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 11:18:32
お言葉ですが男と女の数は同じなんだから男向けが蔓延るのと何も変わりませんよ
- 5二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 11:20:03
- 6二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 11:21:32
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 11:21:57
男弱え…匿名掲示板も女だらけだし
- 8二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 11:22:37
- 9二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 11:22:47
あ…あの自分小説詳しくないんスよ
男性向け・女性向け小説って具体的に何がどう違うのか教えてもらっていいスか - 10二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 11:22:56
- 11二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 11:23:51
主人公ハーレムか逆ハーレム…
- 12二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 11:24:10
- 13二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 11:26:11
効きませんよぉ除外ワードは全ての女性向けを無効化する
これは差別ではない好みだ - 14二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 11:27:45
そ、総合ランキングでも除外できるのん…?
- 15二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 11:31:42
- 16二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 11:33:08
- 17二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 11:33:37
効きませんよぉ女性向け男性向けを問わすランキングに乗るのは糞小説ですよぉ
面白い小説は他人にオススメを聞くかスコップしろ…鬼龍のように - 18二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 11:34:16
異世界物が隔離された時点で検索しかしていないから問題とも思っていない
- 19二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 11:34:56
- 20二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 11:35:34
しかし……メスブタが蔓延ると男性向けの性的描写を集団で批判し始めるんです
- 21二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 11:36:39
このレスは削除されています
- 22二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 11:38:07
当たり前を超えた当たり前
なろうをなんだと思うとるんや、誰でも書けるサイトやぞ
誰でもスレ立てできるタフカテの9割がクソスレなのと一緒なんやで、たまたまノリが合って楽しいと思える作品を見つけろ…鬼龍の様に
- 23二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 11:38:09
メスブタが増えてお気持ちと学級会で界隈を荒らすのはdocomo一緒ですね……
- 24二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 11:39:56
ワシ…女性向けの流入に心当たりがあるんや
面白いやつが面白い事しとる所に後追いで入ってきたつまんないやつや!
面白い事してたやつは去りつまらないやつが我が物顔で居座る様は刺激的ファンタスティックだろ - 25二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 11:41:13
コンテンツの終焉は女性向けでもないのにメスブタが幅を利かせ始めることなんだ…だから…すまない
- 26二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 11:42:26
あんな場所はくれてやるからカクヨムで幅を利かせるなって思ったね
- 27二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 11:43:03
なろうなんてもん肥溜めの中に時々光るダイヤモンドがあるぐらいヤンケ
ま、それを探すのが楽しかったりするんやけどなブヘへへ - 28二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 11:43:40
内容が根本的に合わない女性向けがどれだけ文章力高くても無意味なんだ…だから…すまない
というか男向け底辺と比べて高い程度の文章力に大した価値はないのん - 29二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 11:46:10
- 30二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 11:47:45
カクヨムハーメルンと比べてなろうの投稿UIゴミすぎてビックリしましたよ
- 31二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 11:49:39
最初から脳死お手軽チーレムが好まれていたことこそが異常だと思っているから
女向けに支配されたことが悪いこととも思っていない - 32二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 11:51:11
またここもメス豚に支配されている
- 33二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 11:52:30
小説カテみたいな虚飾じゃなくこっちのほうが忌憚ない確信をついた意見が多くて笑うんすよね
- 34二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 11:52:47
このレスは削除されています
- 35二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 11:53:21
別にお手軽チートの本質は変わってないのにこれで男性向け叩けると思う思考は俺には理解不能
- 36二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 11:54:49
それはたぶん杞憂っスよ
最近の女性向けってせっかく人気あるのにサクッと終わるから、三巻以上出てる長期シリーズは今でも男性向け一色なんだよね
(下手したら加筆込みで上下巻のものまである)
長期のやつじゃないとアニメ化とかの展開には進めないのん
小説とコミカライズの無双辺りでなんか勝手に止まってるのん
- 37二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 11:55:11
逆に女性作家(推定)が書いたバトル系ファンタジーとか結構読ませる奴が多かった気がする
それが僕です
まあ男キャラが優秀でも女キャラより小物感あったりでちょっと割を食ってる感はあったんやがな - 38二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 11:56:33
しかすると主婦層とかのなろうを読み漁る暇がある層が女性にちょっと多めなのもあるんじゃないかと思ってんだ
- 39二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 11:56:55
基本的に誰でも創作物が投稿できてエロ中心じゃないサイトは女>男になるっス
- 40二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 11:57:13
男性向けなろう=2chのSS文化の延長
女性向けなろう=レディコミのノベライズ
これは差別ではない差異だ
文章の体裁とかは明らかに女性向けの方が整ってるよねパパ - 41二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 11:58:21
まあここでメスブタ愚弄したところで結局なろうにあるオスブタ向けが読みづらい・つまらないせいでランキングに全然乗ってこない現状に変わりはあらへんけどな
- 42二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 11:59:38
お言葉ですがうっかり美少女Vtuberの配信に移りこんでメスブタにモテモテになるみたいな
きっしょい妄想が蔓延ってるよりはよっぽどマシですよ - 43二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 11:59:44
むしろ今まで男向けが隆盛していたのが凄いと思うのが俺なんだよね
同人小説ってメスブタの層が圧倒的に厚いでしょう? - 44二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 12:00:15
なんか女性はエロも視覚的なイラストより文章に惹かれるとか言う言説も聞いたことあるし、そもそもアイツらはこういう創作が得意を超えた得意な種族なのかもしれないね
- 45二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 12:00:36
- 46二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 12:01:01
流石にジャンプとかがまだまだ強いからそんなことはないと思われる
- 47二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 12:02:18
- 48二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 12:02:56
- 49二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 12:03:21
スレタイでメス豚が寄ってきただけだと思われるが...
- 50二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 12:05:14
- 51二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 12:05:25
- 52二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 12:05:33
- 53二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 12:06:16
普通にメスブタが集まってるだけですね(🍞
- 54二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 12:06:23
オタク以外の利用者が増え始めたプラットフォームの定石だ
あからさまにオタク臭い作品が避けられていき「これを読んでると公言しても恥ずかしくない作品」の話題ばかりが共有されたりする - 55二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 12:06:44
- 56二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 12:07:21
- 57二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 12:07:34
しゃあっなんでも・許せる方向け!
- 58二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 12:08:03
あんなさいとで ランキングマラソンを日課にした己の悪因悪果を呪え
- 59二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 12:08:17
(面白ければメスブタ向けでも)なんでもいいですよ
- 60二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 12:09:09
本好きくらい面白くて長編のメスブタ向け作品、どこへ!
- 61二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 12:10:02
- 62二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 12:10:55
- 63二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 12:11:45
- 64二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 12:11:49
- 65二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 12:13:09
前に読んだのが1行空け1行文章がずっと続くケータイ・小説みたいのだったから敬遠してるのが俺なんだ
- 66二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 12:14:49
ランキングでそんなゴミに当たったのならご愁傷様…検索して読んだなら己の悪因悪果を呪え
- 67二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 12:15:22
俺はなろう作品の擁護意見は異世界スマホ読んで喜んでるアホの意見として無条件で軽蔑する
- 68二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 12:16:46
マネモブっていっつも頭の中の女と戦ってるなー
- 69二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 12:16:50
タフカテの荒れスレで喜んでるマネモブが言うと説得力ありますね…マジでね
- 70二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 12:17:40
なろうのどちらかというと女性向け作品で面白いのを教えてくれよ ワシめっちゃ「払暁」「薬屋のひとりごと」「サイレントウィッチ」「謙虚堅実」とか好きやし
- 71二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 12:23:33
謙虚堅実は戻ってきたのか教えてくれよ
- 72二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 12:27:37
GLとハーレム物を除いて良さそうなの漁ってたら自然と読んでる物が女性向け中心になっていた
それが僕です - 73二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 12:27:40
異世界恋愛が大暴れしてるのは事実なんスけど
「最近は男性向けの令嬢モノが多すぎる!王子そっちのけで百合やったり女主人公エロく描いたり!」って女性のお気持ち表明もたびたび見かけるようになってるんだよね
本当に女性向けが強いとまで言えるのかはちょっと疑問なのん - 74二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 12:28:21
ギャハハハ今まで散々なろうが評価されると言っていた男性読者が軒並み荼毘に伏しそうなのめちゃくちゃおもろいでぇ
よかったやん全体的に文章力上がって一般ウケしやすい作品になってきて - 75二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 12:30:32
まあ今までのほんの一握りを全体みたいに言う環境に比べれば健全なのは事実だしええやろ
- 76二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 12:38:22
- 77二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 12:39:58
- 78二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 12:43:01
- 79二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 12:44:18
ぶっちゃけ男性向けだろうが女性向けだろうが文章ウマい作家さんが増えれば増えるほど全体のクオリティもあがってくるだろうから一読者としては大歓迎なんだ 暇つぶしが深まるんだ
- 80二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 12:45:28
今の状況見て逃げ出す利用者は絶対主人公が苦戦したらクレーム入れ出すタイプだからいなくなってもいいですよ
- 81二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 12:47:22
なろう女性向けには致命的な欠点がある
はーっ溺愛溺愛溺愛溺愛溺愛溺愛溺愛が男向けでいう追放モノみたいに粗製乱造され始めてることや - 82二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 12:58:11
収束していって実質男性向けな女性向けで落ち着きそうなのん
- 83二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 13:20:39
ウム…手っ取り早く書けて手っ取り早く気持ちよくなれる作品が幅を効かせるのはオスブタもメスブタも同じなんだなァ
- 84二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 13:34:20
ああ一瞬覇権だった創作サイトか
あんたもう発掘作業が苦痛を超えた苦痛だから要らない
商業誌の編集者の偉大さを感じますね…… - 85二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 13:39:20
……で、↑のうち何人が実際に読んでるんです?
- 86二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 13:41:17
- 87二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 13:56:25
男女どちらが流行っても追放一強が続くことになるのは悲哀を感じますね…
まともな小説が評価される投稿サイトをくれよ - 88二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 14:00:00
な、なんやこのスレは……
怒らないでくださいね どっちもなろう系じゃないですか - 89二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 14:00:43
気に入った小説を最新話まで読み終わって、まだ読書欲が満たされないときにね
周り見渡すと似たような作品があるんだよ
だから片っ端から手を伸ばして……って感じで同系統の作品が閲覧数を伸ばすんやろうなぁ - 90二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 14:03:12
>>86の休日と脳がバーストしたっ
- 91二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 14:03:15
オスブタが異世界ファンタジー、現代ラブコメ、VRゲーム、Vtuber、その他に散らばっているのに対しメスブタは異世界恋愛を占拠して蠱毒しているから作品数に対して人数が多くポイントが集中する
これは差別ではない差異だ - 92二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 14:27:36
というかUI的に異世界[恋愛]が一番アクセスがしやすいんだよね
UI変更から徐々に恋愛が上位に行く傾向が強かったんだ、客層が入れ替わるんだ
今の時代、投稿は基本的にカクヨム、なろう、時々ハーメルンに同時掲載するのがデフォだから、アクセスのしやすさはかなり重要なんだァ
ちなみに今はカクヨムが昔のなろうみたいになってるらしいよ
横浜駅SFとかやってた頃のカクヨムはどこへいってしまったんやろうなぁ - 93二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 14:27:38
男性向けの人気ジャンルがダンジョン配信とかになって既存の読者向けじゃなくなったのもある気はするんだよね
というか新ジャンルになったからテンプレが固まりきってない感じするんだよね - 94二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 14:29:14
すみませんメスブタ主人公の恋愛物とオスブタ主人公の無双物を1ジャンルとして考えるマヌケは老害まとめ民くらいしか居ないんです
- 95二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 14:38:05
荼毘に付したよ…骨は昔のなろう系みたいな奴らとバッファロー合同みたいなふざけた奴らが拾ってる
- 96二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 14:52:49
ようは無職転生やリゼロみたいな話を書ける奴が全員商業行って
今なろうにいる男向け書いてる奴は男にすら読まれない物しか産み出せないってだけじゃないスか? - 97二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 14:53:02
究極の自由が与えられたのに出来たものは後追いの群れなんて退廃的でデカダンスだろ
- 98二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 14:54:59
悪役令嬢が死を回避する系も結局流行りの元祖であるはめふらを超えれる作品出てきてないってネタじゃなかったんですか
- 99二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 14:55:58
追放モノみたいな新しいジャンル作れるやつ自体は別に居るんで悲観するようなことでもないと考えられる
PV至上主義に染まってる層とかは知らない
商業行くためにやってるのと趣味でやるの違い忘れたりしてそうなのも知らない - 100二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 15:15:38
- 101二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 15:59:05
リボーンとかDグレを起用はしても主流にはしなかったジャンプの慧眼…
テニプリは別ですあれはなんかもう面白いから - 102二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 16:09:19
- 103二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 16:14:28
女性向けの内容がクソとは言わないけど女性向けが蔓延り出してからランキングが短編で埋め尽くされるようになったのは素直にクソっスね
忌憚の無い意見ってやつっス - 104二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 16:59:29
メスブタの方が読みやすい文章なのは事実なんだが
メスブタはバトルものを描いてくれない欠点がある
推理モノは得意なんだからちょっとは違うジャンルも挑戦して欲しいのん
忌憚のない意見って奴っス - 105二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 17:06:19
誰でも書けるんだから自分で書けばええやん…
- 106二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 17:09:39
もしかして今からオスブタ向けなろう書くなら多少無理してエロ描写いれてでもノクタフに載せる方が目があるんじゃないんスか?
- 107二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 17:22:10
昔なろうと同じ運営のサイトにラブノベって恋愛小説専門の投稿サイトがあったんスけど、もしかしてそれになりつつあるタイプ?
- 108二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 17:23:09
ハーメルンにも影響出そうっスね
- 109二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 17:29:22
既に所謂なろうっぽい作品が流入してきてるのん
でも低評価がしっかりマイナスになるシステムで一発KOされて上がってこないんだよね
そして圧倒的な男性比率で女性向けは無理ゲーっス
よって当分問題ないと思われる
- 110二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 17:42:27
メスブタ向けならムーンライトの方が基本出来がいいよねパパ
- 111二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 01:09:20
恐らく巷で溢れるデッドコピー作品群っていうのは、読者を納得させるつもりが傍からなく無頓着で、それ故にコピー元の手を抜いた部分がそのまま引き継がれて、それを何度も繰り返すうちに劣化が進んで産業廃棄物が量産されるようになってしまったのでは?
自分ならこのジャンルはこの展開で描くっていう気概や、噛み砕いて自分の中のものと混ぜ合わせて出力する能力を持った人が増えてくればこんな事にはなっていないと思うけどね。
- 112二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 03:09:29
必要とされる文章力のレベルがあがって読者としてもハッピーハッピーやんけ
- 113二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 11:11:02
女性向けが流行ることの何が変なのか教えてくれよ
ワシ男やけどオモロイものは女性向けだろうとメチャクチャ読むし - 114二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 11:25:07
- 115二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 11:28:53
現状の是非はともかく気軽になろう叩きする奴はメスブタ向けサイトって有様すら知らないんだから話になんねーよ
- 116二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 11:31:22
なろう叩きではないけど読者としてはもうちょっとジャンル分けして欲しいと思う
今のなろうってジャンル幅ごちゃごちゃしすぎ - 117二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 16:05:49
- 118二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 16:09:49
というか昔異世界転生が流行ったとき隔離タグとランキング用意したんだから異世界恋愛にも同じ事やってくれって思ったね
- 119二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 16:11:15
もうサイトごと分けた方がいいんじゃないッスか?
雑誌毎に色があるようにな ヌッ - 120二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 16:21:58
- 121二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 16:22:48
- 122二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 16:28:26
- 123二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 16:43:44
- 124二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 17:01:09
- 125二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 19:48:30
これからはなろう煽りじゃなくてカクヨム煽りとかハーメルン煽りにしないと逆に煽られるんスね
- 126二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 20:49:22
保守するのん♪
- 127二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 02:53:44
正直野猿やら本好きやらで前から女性向けはあるしアルファポリスが書籍化しまくってた頃には女性向けも書籍化されてたんだよね
今更といえば今更なんだよね - 128二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 03:15:07
正直流行りに便乗する蛆虫の種類が変わっただけで男性向けで名作書く人も普通にいるしなんで問題視してるのかが分からないのは…俺なんだ!昔から女性向けでいい作品書く人も結構いたしなっ
- 129二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 03:17:43
なろうのランキングって今は信用できるのか教えてくれよ
ワシは一時期のジャワティーランキングで信用出来なくなったからそこから探すのやめたんだよね - 130二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 03:19:26
- 131二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 03:23:52
- 132二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 03:39:29
可愛い女主人公が増えるならどうでもいいですね(🍞
- 133二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 11:43:05
ランキング外で発掘をしたとしても、ランキングに上がらないのなら評価を受けずにほとんどの作品がエタると思われるが・・・
- 134二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 12:18:27