フリスクがGルートを達成できたのって

  • 1二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 12:43:39

    モンスター側のアホさ加減にも助けられてるんだよね

    ・サンズがパピルスが殺されそうな場面で割って入る事もできただろうにそれをやらなかった(トリエルとの約束もあっただろうがフリスクを殺さずとも押さえ付ける事ぐらいはできた筈)
    ・アンダインはアルフィーにアズゴアに6つの魂を取り込むよう伝えろと指示していた筈なのにアルフィーは何故かアズゴアにその事を伝えていなかった
    ・Gルートでのマフェットのセリフを見るとアルフィーは「マフェットが逃げたらホットランドを封鎖する」と言っていたがマフェットは「蜘蛛が巣を捨てて逃げる訳がない」という理由で逃げず、結果としてホットランドにフリスクの侵入を許した

    このポカの数々をモンスター達が犯さなければフリスクはGルートができなかった

  • 2二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 12:45:16

    それはフリスクじゃない

  • 3二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 12:46:20

    アズゴアの件に関しては、「あなたの国民が次々と人間の子供に虐殺されています」と伝えるようなものだからね…。
    そんなショッキングなことをアルフィーが言えるはずもなく

  • 4二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 12:50:46

    アズゴアがこの時のフリスクをモンスターと誤認してるのも中々意味不明
    モンスターは愛、希望、思いやりでできているのにそれらとは最も程遠い真逆の存在であるこの時のフリスクを何をどうやったらモンスターと誤認できるのか

  • 5二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 12:51:18

    6つの魂の件についてはアルフィーのポカなのか、それともアズゴアが「まぁ多分大丈夫でしょ」くらいで平和ボケしてたのかどっちなのか謎なのよね
    アンダインが今際の際にアルフィーに伝えるよう頼んだ、って言ってた以上の情報が無いし

  • 6二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 12:51:37

    フラウィーがなんか通信妨害してたとかそんな話なかったっけ

  • 7二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 12:55:11

    >>4

    直前にフラウィから「あれは人間じゃない(比喩)!」みたいなことを言われてたとか?

    少なくとも自機と話す直前、アズゴアの前でフラウィが泣いてたのは確実

  • 8二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 13:33:26

    アズゴアのあの呑気さについてはフラウィーが妨害していた説の方がしっくりくるんだよな……
    それが主人公のケツイの強さが予想以上でさすがにヤバいと気づいたからアズゴアに警告しに行ったんだと

  • 9二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 15:22:38

    誰だと言われればフリスクではなく、かといってキャラでもなく
    プレイヤーが自力で攻略見るにしても偶然にしてもモンスターを虐殺して至ったルートなので「プレイヤー」なのだという感覚

    アズゴアはあの調子だったし、サンズがタマシイ6つもらってたらなんとかなってたんだろうか
    多分まずアズゴアが渡さないか

  • 10二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 15:25:38

    『ゲーム』である以上ありえないことではあるがアズゴアが魂を取り込んでたらモンスターの魂+ニンゲンの魂で間違いなくプレイヤーのそれを超えるケツイは持てたし、オメガフラウィーと違って舐めプもしないから主人公を仕留めたらそこでセーブして復活不可にしてきただろうね

    『ゲーム』だしそんなことされたら詰みになるからやってこなかったのはわかるが

  • 11二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 15:35:48

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 17:33:58

    フラウィの「この前の事怒ってないよね?」とか「だからお願い殺さないで」とか、そういうセリフがなんか悲しいんだよな
    久しぶりに友達と会えたと思ったら想像を超えるヤバさだった事とか、もしかしてあの時ニンゲンを攻撃しなかった事を恨んでるからなのかなとか
    そういうフラウィというかアズリエルの思考が見えるのがこう

  • 13二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 18:09:04

    >>12

    Nルートだと潔く死んでくれるのに…

  • 14二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 18:09:58

    ケツイ持ってるだけで世界を滅ぼす力得られるとかあの世界割と怖いよな

  • 15二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 18:14:51

    サンズが強いのってLv.が上がっていって無敵時間が短くなっていったから強いとかじゃなかったけ?

  • 16二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 18:20:50

    まぁ結局ゲームなのでクリアできるように設計されているよねって
    サンズだって休憩時に見逃した時のハグ()を初手からやればほとんどのプレイヤーはサンズ戦はクリアできるように設計されていないと思って止める
    稀にバグやチートを使って回廊をスキップするプレイヤーも出るだろうけど

  • 17二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 18:33:34

    Nのアズゴアは顔を見た瞬間にニンゲンとどちらかが死ぬまで戦う覚悟を決めてるから単に平和ボケっていうのは通らないだろうな
    ニンゲンの所業を伝えるのが途中まではフラウィに妨害された+下手に通常のニンゲンを知ってるからLv20のヤバい面構えしてるニンゲンをニンゲンと認識できなかったと思ってる

  • 18二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 19:14:01

    サンズもサンズでこのままニンゲンのフリしてくれてると助かるって言うしな
    まあ進んで虐殺しようとする奴は「人でなし」ではあるから

  • 19二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 00:12:01

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 00:12:33

    メタトンも変身とかせず箱形態のまま戦えば殺されなかったのに

  • 21二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 00:34:10

    >>20

    スイッチ押したらEXになるし無理じゃないかな

  • 22二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 08:28:38

    非常時には誰もが最適な行動を取れる訳じゃないといういい見本

  • 23二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 19:44:42

    っていうか、G√をギリギリで中断してもフォトショップフラウィは問題なく倒せるから、アズゴアが6つ取り込んでも取り込まれたタマシイが反発する可能性ある?

  • 24二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 22:40:39

    >>23

    6つのタマシイが、自分たちを地下に閉じ込め成仏もさせてくれなかったアズゴアの味方をするか、それともこの世界もろとも滅ぼそうと迫ってきた奴ら全員虐殺してきたニンゲンの味方をするか、トントンってところかな……

  • 25二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 23:00:25

    vs魂を6つ吸収したアズゴアになったとしてキャラ(最初に落ちたニンゲン)はいるのかな
    フラウィ殺した瞬間に出てきたのかサンズに対する二回攻撃の時に既にいたのか

  • 26二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 10:39:39

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 10:49:50

    魂を6つ取り込んだアズゴアを見たい人は、UndertaleDDD(二次創作)をどうぞ

  • 28二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 10:50:17

    >>16

    サンズのハグはトリエル騙しうちのそれと同じく「油断した所をぶん殴った」結果だからあれ「見逃す」状態じゃないとできないと思われる

  • 29二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 15:08:54

    サンズのハグは騙し討ちもあるけど、抱き締め合って友情を確かめようとしたパピルスを騙し討ちしたニンゲンへの意向返しも見えるよね

  • 30二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 00:29:03

    「いやだ こわれるもんか」がGルートで発動しないのはやっぱりサンズ戦時点(レベル19)ではまだ決意が足りてないからかね

  • 31二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 01:56:38

    >>20

    まずこいつはNEOになるとメタトンのターンになっても何も行動しないのが異常すぎる

  • 32二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 02:03:28

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 02:05:39

    >>31

    下手にニンゲン用に特化したせいで、アズゴアと同じく目の前の異常なlvのそれをニンゲンと認識できてないからフリーズしてる説がある

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています