- 1二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 13:01:54
- 2二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 13:02:59
クロスって付いてる時点でロクなもんじゃないのは確定してるから返してきなさい
- 3二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 13:04:11
絶対に碌なもんじゃねえぞこのパターン
- 4二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 13:04:13
- 5二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 13:06:24
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 13:06:40
ゴア・マガラか?これ
というかスレ画分かりづれぇなオイ - 7二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 13:07:03
まさかのモンハン
- 8二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 13:07:15
……ああああ!!いる!!スレ画にいる!!!
- 9二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 13:08:48
よし、元居た場所に返してこい
- 10二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 13:08:55
ウチケシの実用意しなきゃ…
- 11二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 13:11:03
画像をよく見たら居た
取り返しがつかなくなる前に息の根を止めてアビドスにでも埋めてきなさい... - 12二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 13:15:04
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 13:16:42
- 14二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 13:18:03
他ならまだ何かしらあるがゴアはやめとけ
- 15二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 13:49:50
ぬいぐるみ形態と本編形態を使い分けるマガラだと!?
- 16二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 14:13:01
このレスは削除されています
- 17二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 14:15:32
素材だけ置いてさっさと帰れ
- 18二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 14:16:54
- 19二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 14:19:09
ミレニアムの技術で鱗粉(狂竜ウイルス)出さないようにできないか……?
もしくはかかったら全力で戦いまくって克服するか…… - 20二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 14:19:58
とりあえずウチケシの実生産ラインが先決か…?
- 21二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 14:23:25
ん、傍迷惑にも程がある
- 22二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 14:30:28
言うてハンターも自分から飲んで感染してる(狩技の狂竜身)からへーきへーき
- 23二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 14:59:50
どう育てても同族すら殺しまくる魔王か渾沌で死ぬかの二択しかないのがひどい
- 24二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 15:10:10
白ゴマちゃんルート→その他のゴマちゃんが死に絶える
白黒ゴマちゃんルート→耐え難い苦痛と脱皮不全の不快感にのたうち回りながら死に絶える
そのまま黒ゴマちゃんルート→選ばれた白ゴマちゃんによってアリスの出会ったゴマちゃんが死に絶える - 25二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 15:31:17
- 26二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 15:33:08
𝑯𝑨𝑷𝑷𝒀 𝑬𝑵𝑫_
- 27二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 15:33:41
こんな奴でも自然の循環に納まってるんだからやっぱすげぇぜモンハン世界
- 28二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 15:34:46
- 29二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 15:37:34
ゴアってウィルスに感染した個体が死亡してからエイリアンみたいに生まれてくる感じなんで
それに、もしかしたらそもそも生徒にとって狂龍ウィルスがちょっと重めの風邪ぐらいにしかならない可能性もあり得るぞ
- 30二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 15:38:06
- 31二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 15:41:53
- 32二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 15:42:43
- 33二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 15:42:57
- 34二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 15:44:29
- 35二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 15:46:56
アリス…そいつ魔王(レベルにヤバい生物)だぞ?
- 36二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 15:50:49
ゴマちゃんが本気モードになったときに頭部の角がヌッって出てくるのちょっと好き。
- 37二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 15:54:35
- 38二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 16:09:35
ネルに戦闘用粉末剤って言って鱗粉渡そうぜ
- 39二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 16:31:31
キヴォトス人は物理的には硬いが毒耐性はそうでもないからやめるんだ
特にネルはちゃんと風邪にかかってる描写あるんで菌類やウイルスに特別強いわけではないんだ
そもそもハンター以外に狂竜ウイルス渡すんじゃねえ
- 40二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 16:31:57
シャガルになるまで目が見えないんだよな
早く成長してもろて - 41二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 18:25:43
- 42二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 18:33:29
そのまま剥がし続けろ邪魔したら終わる
- 43二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 20:13:11
シャガル化してるじゃねぇか!
- 44二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 20:35:20
マガラって沢山いるように見えてずーっとクローン生殖の同一個体だよね
それかそこもウィルスらしく複製ミスで変異を繰り返してるんだろうか - 45二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 02:48:03
その脱皮の皮から新しく龍属性が発見されたんだよね…
- 46二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 13:27:07
保守
- 47二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 20:06:25
- 48二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 20:13:08
ほっといたらキノコみたいにこいつがポコポコ生えてくるんだっけ?
- 49二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 23:52:14
あるいは感染した生物から遺伝子を取り込んでいる可能性もある
- 50二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 23:53:15
多分違うぞアリス…
- 51二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 02:36:17
宿主を苗床にするとも変異させるとも言われてるからよく分からない
一応変異させるって記述のが新しいはずだけどそれは繁殖としてあまりに異質だし…まあ古龍は基本なんでもありだからあり得ないとも言えんのだけど
- 52二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 12:22:08
ほ
- 53二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 13:38:38
ねえこれ空黒くなってない?