ボーイッシュヒロイン←これ

  • 1二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 13:38:26

    基本みんな髪短いキャラの事をそう呼んでるけど別にショートカットなだけでボーイッシュじゃなくね?って事結構ない?

  • 2二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 13:39:50

    やっぱり一人称ボクくらいは欲しいよね

  • 3二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 13:40:18

    そうなの?
    男と張り合える程スポーツ出来たり言葉遣いが若干荒々しいみたいな属性ついてるから少なくとも女らしくはないと思う

  • 4二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 13:41:13

    ボーイッシュ巨乳とか正直意味が分からない
    どこがボーイッシュやねん!

  • 5二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 13:42:46

    やっぱ出会い頭の肩パンぐらいしてくれないと

  • 6二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 13:42:57

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 13:43:38

    別によくね?

  • 8二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 13:43:44

    スレ画ってそんなボーイッシュボーイッシュ言われてる?

  • 9二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 13:43:45

    王子様系ヒロインとか王子様と言うよりお前ただのボーイッシュやろと思ったり最早ボーイッシュですらなくね?ってのもいる

  • 10二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 13:44:26

    ボーイッシュはファッション用語だから服装や髪型のはなしであって性格や身体的特徴とは関係ないのでは

  • 11二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 13:46:15

    >>10

    数ヶ月前にこれで馬鹿のレスバが発生してたの唐突に思い出した

  • 12二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 13:51:23

    やだ!ボーイッシュ女子はショートカットで一人称ボクで女子に人気あってでも内心フリフリの服に憧れてなきゃやだ!

  • 13二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 14:20:37

    >>4

    巨乳とボーイッシュは対立しないだろ

  • 14二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 14:23:01

    日本のボーイッシュは属性多くて
    tomboyの方が感覚が近い

  • 15二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 14:29:36

    少年ぽさのあるグラマーな子は両立するんじゃないすか?

  • 16二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 14:33:08

    ボーイッシュで検索すると普通に小柄だったりかわいい系多い気がする
    意外と俺っ娘系とか粗野な感じのキャラは少なくて定義がよくわからない
    後者はマニッシュって言われてるのはたまに聞くけどタグで検索しても多くはないからそんなに浸透してなさそう

  • 17二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 14:59:31

    日本はカテゴリ分けても属性過多
    海外は細分化し過ぎて1つの絵に30個くらい
    タグ付いてるお陰で不純物が無い

  • 18二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 15:19:00

    >>8

    あにまんだと「ボーイッシュなキャラデザなのに胸がデカくて違和感」みたいな書き込みよく見かける気がする

  • 19二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 15:33:30

    >>18

    そんなこと言うやついるのか

    作中の扱いからしてどう見ても巨乳ありきのデザインだろうに

  • 20二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 15:35:07

    スレ画はそもそもボーイッシュ扱いではないよな

  • 21二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 15:35:11

    ボーイッシュジャンルには致命的な弱点がある
    男に近づくほど興奮しなくなることや
    運動部なので短髪・放課後練習でオシャレする時間がない→本当は可愛い格好に憧れてるくらいがいいよねパパ

  • 22二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 15:40:29

    >>18

    一回も見た事ねえそんなん

  • 23二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 15:47:19

    何か1箇所でも男の子っぽい部分あればボーイッシュ判定の緩い言葉だと思ってたんだが

  • 24二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 15:47:46

    ボーイッシュと銘打った一次同人見てても巨乳設定普通に多く感じる
    むしろ喋り方なんかも男勝りってほどじゃない方が多い気すらする

  • 25二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 15:52:42

    >>24

    貧乳にしたら男やんこれってなるしな

    単純に需要がない

  • 26二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 17:28:59

    一人称僕じゃないけど中性的で清潔感あるから好き
    ガサツなだけなのはあんまり

  • 27二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 17:29:48

    >>21

    50キロ…? は?

    は?

  • 28二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 17:34:31

    >>25

    あ?

  • 29二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 17:38:11

    >>27

    気になって調べたらフルマラソンの女子記録が2時間11分53秒らしい

    仮に記録レベルで早くても50kmならもっと時間は延びるだろうし毎朝とか正気じゃねえ

  • 30二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 18:51:44

    >>29

    5キロの誤植だと思いたい…まあギャルゲー世界だからこれがちょっと頑張ってる程度なのかもしれない

  • 31二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 19:32:07

    >>20

    淫売の娘でしかないしな

  • 32二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 20:22:31

    というかショートカット=ボーイッシュなのだと思うんだけど
    たぶんこれってショートカット≠ボーイッシュのイメージが多くなっているからなんだろうね

  • 33二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 20:29:09

    >>10

    「ボーイッシュな服装」ならそうだろうけど

    「ボーイッシュなキャラ」や「キャラデザ」って話ならやっぱ違うくない? 


    服装ならスカートの制服着ただけでボーイッシュキャラじゃなくなるし

  • 34二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 20:30:46

    男って髪の毛短くしたくて短くしてるか?長いのが許されるのなら長髪ひっつめが増えないか?

  • 35二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 20:38:46

    ボーイッシュキャラってショタっぽくてかわいい女キャラに言われてるイメージある
    本当に男に見たいな女キャラは別の呼ばれ方してるイメージ

  • 36二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 20:42:55

    >>33

    なんかそれって少年風の髪形の子に髪が長くなったらボーイッシュじゃない って言っている感じがする

    ボーイッシュな子が女の子らしい衣装を着て周りが女の子だと意識するのも定番な気がしちゃうしね

    普段とのギャップもあるのかと


    まぁ学生にとって通常着が制服だからってのはあるからわかるっちゃわかっちゃうんだけどね

    だから普通の子だと思っていたら実はボーイッシュってパターンなんじゃないのかな?

  • 37二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 20:43:07

    個人的にはおしゃれに無頓着そうで飾り気がないとこが好きなので
    乳がでかかったり一人称僕とかじゃなくても別に構わん

  • 38二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 20:49:21

    ショートヘアってだけでボーイッシュならボーボボのビュティさんもボーイッシュ判定食らうぞ

  • 39二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 07:52:00

    ボーイッシュキャラと王子様系は似て非なるものなイメージがある
    言葉にはできんが

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています