- 1二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 14:49:19
- 2二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 14:50:25
でもそういうささやかな目標があれば労働も多少は意味を見出して頑張れるってもんじゃねえか?
- 3二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 14:51:37
1000円こえるウイスキー飲んでるなら上等だろ
- 4二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 15:05:26
物価高で元々安かったウイスキーも高いよね
- 5二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 15:07:07
ウイスキー自体がそもそも酒の中でも高い部類だからしゃーない
安ウイスキーはハイボールにして誤魔化しての飲め - 6二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 15:07:47
ディープブレンドで満足しろ
- 7二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 15:09:00
高いウイスキーをスプレーでかけると良いぞ
- 8二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 15:10:29
碧とかいう絶妙にコスパ悪くて美味いけどそこまででもない70点くらいのウイスキー好き
- 9二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 15:13:36
ブラックニッカとトリス以外だと千円超えが当たり前になって来た…
- 10二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 15:14:30
激安だけどブラックニッカ美味くない?
- 11二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 15:53:48
トリスクラシック、親父が飲んだ瞬間「工場!」って叫んで口から血噴かしながら倒れたから飲んだことない
- 12二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 15:55:10
スレ画は値段の割にはおいしいと思ってたまに飲んでいる
- 13二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 15:55:12
地元補正あるけどあかしとか結構好き
もちろんバラファイとかカティサークみたいな安コッチも好き - 14二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 16:19:37
ジャックダニエルくん、最近高くない?
2700円くらいになってない? - 15二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 16:21:45
このレスは削除されています
- 16二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 16:22:59
角の値段が上がったのでジムで妥協してる
ニッカとトリスはちょっと… - 17二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 16:28:56
安ウイスキーの代表みたいなもんだった角瓶も今じゃ2000円近いとかもうね…
- 18二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 16:52:51
トリスはフルーティのハイボールはまあまあいけたけどロックとかやりたいならまあ無理っすね
ニッカクリアは居酒屋では飲むけど買うかって言われるとまあ - 19二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 16:56:16
前に知多買ってみたけど上手く説明しづらいんだけど高いだけあってやっぱなんか違って美味かった
ただ6000円はそうそう出せんからもうちょい安くなりませんかね - 20二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 16:58:27
スレ画は昔飲んでいまいち合わなかったけど千円台スコッチって蒸留酒の中だとコスパ良いやつ結構あると思うぞ
- 21二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 17:16:57
デュワーズ15年とかいう美味いのは間違いないけどほぼ半額で12年買えるせいで微妙扱いの気の毒な銘柄
- 22二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 20:51:25
- 23二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 21:18:15