ネガティブとポジティブだったら

  • 1二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 15:10:39

    やっぱりポジティブな方が良いんだろうか

  • 2二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 15:11:35

    チンポがポジティブ
    チンポジティブ

  • 3二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 15:12:08

    >>2

    人生楽しそう

  • 4二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 15:12:47

    逆にネガティブで良い事あるのかな?よく言えば慎重になるとか?

  • 5二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 15:14:31

    ネガティブなら悪いことがあっても俺の人生こんなもんかでノーダメにできるぞ

  • 6二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 15:15:31

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 15:15:38

    >>5

    それはネガティブが裏返ってポジティブじゃね?

  • 8二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 15:17:50

    ポジティブだと「なんとかなる」で闇バイトに手を出しがち

  • 9二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 15:18:13

    そりゃそうよ明日は前からしかやって来ないんだもん

  • 10二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 15:21:53

    >>9

    やっぱポジティブさんの方が人としてカッケーっすな

  • 11二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 16:16:56

    >>9

    ここの連中は後ろばかりみてるからな

  • 12二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 16:18:20

    >>9

    >>10

    >>11

    ポジティブに考えられない人はどうすればいいの?

    鬱病とか

  • 13二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 16:22:19

    本人がポジティブなのは良いけど、そんな自分を当たり前だと思って他者にも同じことを求めるタイプの無神経さと結びつく場合もあるからな…

  • 14二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 16:22:27

    うつならまず治せとしか言いようがないやろ

  • 15二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 17:13:18

    >>12

    俺ポジティブだからわっかんねぇや!ハハッ!

  • 16二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 17:46:34

    >>12

    鬱病は病気だからまずは病院だぞ

    ポジネガに関しては病は気からとかせいぜいそんなもん

  • 17二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 17:52:08

    いや表裏一体のものだからさ
    物凄くポジティブな人は物凄くネガティブな部分も抱えてる
    だからあえて強くポジティブでいようとするのよ

  • 18二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 17:53:28

    自分の不安や劣等感に潰されないようにポジティブな姿勢で生きてる
    どっちかしかないみたいな人なんているかな?

  • 19二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 18:05:43

    うつ病は治るよ。ここ数年で新薬幾つも出てるし凄いスピードで研究進んでる
    拗らせて幻覚幻聴出始めると現代精神医学では直せない。それでも有効な薬剤はあるけど

  • 20二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 18:57:27

    どっちも極端なのは良くないってだけだと思うよ
    ネガティブなのもあらゆる失敗を予見して動く程度の範疇で収まってるならそれはそれで武器になる

  • 21二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 19:04:11

    >>12

    ネガとポジならどっちがいい?→ポジティブの方が良いよね

    ってだけなのに「じゃあ鬱の人はどうすればいいの」って話変わってるよソレ

  • 22二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 19:04:57

    石橋を叩いて渡るというか心配性の類はネガティブ寄りで良いのかな
    それは一応メリットか?

  • 23二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 20:04:17

    ポジティブ極めると貯金ゼロでその日暮らし
    ネガティブ極めると鬱病とかそんなイメージ

  • 24二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 20:08:47

    人生の満足度はポジティブが圧勝なんじゃないか

  • 25二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 20:40:48

    風邪かもしれないって時はネガティブの方が良いぞ

  • 26二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 21:41:18

    ネガティブだけどポジティブな振りをするのが疲れるんだと気づいて楽になった


    >>22

    危機を回避する点において役に立つと思ってる

  • 27二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 21:42:21

    若いときはポジティブの価値しかわからんが
    成熟するとネガティブの価値がわかるようになると
    ある学者が言ってたな

  • 28二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 21:51:53

    成功しやすいのはポジティブ
    失敗しにくいのはネガティブ
    ただ失敗しないだけで現状維持のジリ貧だから最低限ポジティブ持ってないと地上スレスレで水平飛行して山に突っ込む飛行機みたいになる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています