妄想・ガバ考察なんだけど

  • 1二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 16:26:59

    カドックのこのセリフ、ゼムルプス家は対獣魔術を押し付けられたって読み取れる
    獣狩りをゼムルプス家の(多分)冠位指定に押し付けるのって何者か、とかただの獣狩りを冠位指定にするのかって疑問が産まれたので根拠ないけどそれらの疑問を強引に解決するトンデモ説を考えた

    ゼムルプス家の祖先、ソロモン(もしくは時計塔創始者のソロモンの弟子)の指示で対獣(ビースト)魔術を研鑽していた説

  • 2二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 16:27:44

    歴史短すぎるやろ

  • 3二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 16:28:08

    スレ絵が貼れてなかった

  • 4二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 16:28:18

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 16:28:36

    ゼムルプス家の歴史って200年だぞ

  • 6124/10/22(火) 16:29:11

    >>5

    マジ?言われてたっけ?

    じゃあ破綻するので学会追放されます…

  • 7二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 16:30:21

    まあ200年で落ち目ってのも中々おかしな話な気もするが


    >>6

    永久凍土帝国アナスタシアを読んできてください

  • 8二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 16:31:19

    「押し付けられた」ってことは対獣魔術の源流自体はかなり古いのかも

  • 9二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 16:34:14

    >>8

    まあ狩猟はそれこそ人類にとっては切っても切り離せない関係だし、農耕文明に移行してからも獣避けは必要であることを考えればね

    それこそ現代でも畑を荒らす猪狩りとか偶にやるだろ?

  • 10124/10/22(火) 16:34:26

    ただやっぱり「押し付けられた」って表現が腑に落ちない
    ゼムルプス家は分家で古い歴史はあるけどどっかの有力な一族の傘下だったりするのか?それで研究する魔術を指定されたとか

  • 11二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 16:35:42

    カドックが引き継ぐ時点で対獣魔術なんて廃れてたんだから受け継ぎたくなかったって意味でしょ

  • 12二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 16:37:34

    どっかの古い家系が何かの理由で魔術刻印を分けなきゃならなくなって、弟子の一人に暖簾分けした、とかかな

  • 13二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 16:38:55

    >>11

    それは台詞的に違うんじゃない?

    明らかに自分を含めた家系を指す物言いだし、カドック個人を話をするなら「うちは対獣魔術を研鑽してきた家系だけど、そんな落ち目の魔術なんて受け継いでもしょうがない」ってニュアンスになると思うぞ

  • 14二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 16:40:49

    >>10

    それはまあ有り得るとは思うが、ソロモンから冠位指定を預かるような家系がそう簡単に廃れるか、とは思う……ただ単に押し付けられたみたいな可能性も普通にある

  • 15二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 16:48:03

    ・古くから対獣魔術を研鑽していた一族が
    ・200年前(19世紀初頭)の段階で「こりゃもう先無いわ」と判断し
    ・ゼムルプス家の先祖に刻印を押しつけた

    的な流れかもしれない

  • 16二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 17:00:02

    ゴッフ的にカドックの家庭環境って魔術師としてもあまり一般的ではなさそうなのにゼムルプス家は一般的な魔術師って言うし
    落ち目も何も家がおこった200年前時点で対獣魔術すでに上を目指せる余地なくない?ってところから
    一般的魔術師で落ち目な「ゼムルプス家」本家が別にあってカドックはそこから分岐した対獣魔術引き継ぎ用の血筋なのかなと思ってた

  • 17二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 21:48:12

    ゼムルプス家に取っては押しつけられたことそのものが迷惑って感じなんだろうが、魔術の価値や意味合いは悪意によって押しつけられたのか善意によって押しつけられたのかで話が変わってくるよな

  • 18二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 22:00:06

    >>15

    まあたぶん、流れ的にその可能性高そう

    どっかの名門が対獣魔術を「廃棄するにはもったいないが、持っててもしょうがない」ってことで

    弟子筋か分家だかに押し付けたんだろうと思う

  • 19二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 22:11:00

    そう思ってたけど相手には別の真意があった、ってケースも型月多いからまだわからん

  • 20二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 09:23:07

    曲がりなりにもマリスビリーが選別したAチームにいたわけだから、継承した本人たちが本来の用途に気づいてないだけで実は対ビーストの奥義がある、とかでもおかしくはない
    本家も人柄や腕を見込んで託したのかも
    平時は畑の獣害対策にしか使えない点は度外視

  • 21二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 09:28:58

    民衆からお前魔術使ってんだろ獣狩りして我々守れよさもなきゃムラハチな的な方向のが近い気がする

  • 22二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 09:29:31

    >>18

    アルビオン or 対獣魔術

    って迫られたとか事件簿読んでたら想像できてしまうのがね

  • 23二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 09:31:55

    >>19

    >>20

    そういう概念?相性バトル好き

    普段は使わないけどいざという時のためにとっておこうは非常用避難袋みたいな魔術だな

  • 24二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 09:35:09

    絶対魔獣戦線バビロニアのガンメタユニットだったんじゃねえかな……
    あそこの魔獣神話通りのスペックじゃなくて現実的な休息や食事が必要な真っ当な生物だし普通に獣よけが通じそう

  • 25二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 09:36:45

    生い立ちがわかったのに逆に謎が増えるの面白い。
    Aチームにはマスター適性の高さで選抜されているらしいけど、過去にレイシフトするなら対獣魔術が必要な時もあるだろうって考えもあったのかね?

  • 26二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 09:38:11

    ベースキャンプ作る時に便利どころの話ではない
    割と現代でも必須だよ獣よけ

  • 27二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 09:42:13

    >>26

    しかし現代なら科学技術に頼った方が安上がりなのだ

  • 28二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 09:43:56

    >>27

    ヒグマ「獣よけがある……つまりこの先に人間と食料がある!」


    ところで対獣魔術はヒグマに通るんです?

  • 29二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 09:48:09

    >>23

    オリオンみたく「獣でさえあれば人類悪だろうが神獣だろうが射程圏内」とかだったら熱い

  • 30二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 09:48:14

    >>28

    そんな判断するヒグマいる?

    魔術の方はヒグマなんて獣の代表格みたいなとこあると思うし通せるやつあるでしょ

    なお、コスト面

  • 31二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 10:06:07

    たぶん、この魔術は神代あたりが全盛だったんじゃないか、魔獣とか退けられるならとても有用だし、神秘が消えてただの獣たちだけになって、神秘を持たない人だけで対処出来るようになったから、衰退したんじゃない

  • 32二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 10:07:08

    >>30

    熊鈴とかだと熊は逃げる

    ヒグマは近づいてくる

  • 33二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 10:15:11

    >>30

    犬より頭よくて好奇心旺盛だからただの脅しで危険がないと理解した物は二度と怖がらんし興味持って近づいてくるぞ

  • 34二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 10:18:44

    『熊鈴』『ひぐま』でググったら効果ありますと逆効果ですがどっちも出て来て混乱したわ
    それはそうと熊鈴やラジオ程度のコストだと魔術でどれ程のことが出来るんやろ

  • 35二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 10:27:47

    >>21

    魔術は秘匿するものなんだから民衆がどうこうではないのでは

  • 36二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 10:30:40

    >>20

    >>29

    それするにしては歴史が短すぎるし自他ともに認める平凡な魔術師って設定と食い違う

  • 37二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 10:40:52

    >>36

    妄想とガバってことでめっちゃこじつけた考察する

    上の考察であったどっかの大家から株分けされたのがゼムルプスの始まりとして源流の家に伝わっていた対人類悪の獣術式がゼルムプス初代にも知らされない格好で株分け刻印に刻まれていてそれをどっからか知ったビリーが大令呪励起でカドックの命と引き換えに発動できるよう調整していた

    だったら大令呪の厄物感がさらに上がっていい感じかなって

  • 38二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 19:41:06

    けどソロモンやらゼムルプス家うんぬんは置いといて、
    対ビーストの対獣魔術の家は何処かしらにはありそうよな
    ビーストもfgo本編だけじゃなくて妲己みたく過去にもいたみたいやし

スレッドは10/24 07:41頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。