- 1二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 18:11:45
- 2二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 18:13:44
- 3二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 18:15:53
単純に通常状態見たかったとか?
- 4二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 18:18:16
- 5二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 18:20:05
- 6二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 18:20:21
単純に素だとヘラクレスより弱いし
- 7二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 18:21:04
まあ純粋なアルケイデスって劣化ヘラクレスだし……
- 8二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 18:21:19
ギルガメッシュに放ったナインライブズも本来のアチャクレスと比較すると全然だしね
- 9二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 18:21:25
警官隊が理由あったとしてもマジで脱落しなかったからなぁ
- 10二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 18:24:45
だからよ!俺は“大英雄”ヘラクレスが見てえんだよ! “怪物”や“復讐者”は本職の方々に任せてもいいだろ!
- 11二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 18:24:45
分かる
幼女狙うとかそういう非情な選択取れるようになっただけで普通に良いやつ感あるわ、最新巻のグガランナにもなんか優しかったし - 12二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 18:25:04
ヘラクレスもだけど全体的に描写が不遇がち
- 13二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 18:25:54
他のスレでも言われてたけど、通常のアルケイデスに悪魔、膨大な魔力結晶、泥バフを足してやっとアチャクレス並かなってレベル差だしな
- 14二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 18:26:17
リチャードとか狂信ちゃんあたりのイイ感じに格がありつつ強さを発揮しやすいヤツと戦えてたらまた印象が違ったのかもだが…
- 15二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 18:26:55
結局基本は圧倒的にヘラクレスの方が上で
簒奪やら豊富な宝具でアルケイデスの方がいい時もあるぐらいか
スペック的には - 16二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 18:27:45
- 17二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 18:28:42
アルケイデスはランヌみたいな存在だからな
本来より大幅スペックダウンしてるけどその分扱いやすくなった - 18二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 18:30:29
- 19二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 18:30:46
アルトリアみたいにちゃんと喋る通常形態があればそりゃ闇堕ち形態も頭イカれ形態も生えるだろうけどもともと喋れないイカれ形態しかなくてやっと喋れる通常形態来た!っと思いきやの闇堕ちだからな…
- 20二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 18:33:28
- 21二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 18:33:38
きのこはヘラクレス興味無しで全く描かないし他のライターはきのこに遠慮して全然アチャクレス出さずにナレ死だの追いかけてくるヤベー怪物扱いするし
やっと出て来たら悪堕ちした挙句念入りにアチャクレス上げの為にナーフされる始末
アキレウスが羨ましいわ - 22二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 18:34:30
十二の栄光がインチキスーパーアーマーの試練に比べるとシンプルに器用貧乏
宝具十二個!って聞くと凄いし実際すごいけど他の鯖ならスキルかデフォで持ち込んでそうなものの集まりというか - 23二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 18:35:23
アチャクレス上げの為のナーフなんだけどナーフされた結果あんまり活躍してないせいでむしろアチャクレスの足引っ張ってる
- 24二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 18:35:54
簒奪者は普通に相当ヤベー宝具だと思うが条件あるのか本人の信念なのか知らんがジャック戦とグガランナ戦の2戦しか使わなかったな
- 25二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 18:36:03
- 26二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 18:36:19
めちゃくちゃ弱体化させて実際はこんなんじゃないから!本来はもっと強いから!って言うんじゃなくてちょっとくらい本領に近い状態の描写が欲しい
- 27二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 18:37:15
- 28二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 18:38:32
グガランナ奪えるんだからどうせならエア奪うくらいの描写欲しかった
奪えるけど使えないみたいな落とし所で - 29二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 18:39:55
- 30二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 18:40:52
逆にここからアチャクレスだすときあったら相当描写ヤバいことにはなりそう
- 31二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 18:40:55
むしろエア簒奪する腹づもりだったんじゃね?
- 32二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 18:42:36
アルケイデス相手に接近して毒かませたジョンは凄いし只人如きに致命の一撃喰らった復讐者は死ぬほどダサい
何がアレって子供殺しに来てんのに警官相手に舐めプした挙句殺せずに撤退してるとこだよ
お前何も果たせてねーやん
- 33二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 18:42:54
- 34二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 18:42:57
- 35二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 18:43:15
きのこ的にはオリュンポスの時点でギリシャ担当を譲ったつもりだけど他のライターとしては「いやアチャクレスは折角だしきのこ直々に…」みたいなすれ違いがありそう
- 36二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 18:44:38
譲ったつもりって言われてもそのオリュンポスで1番美味しい所を掻っ攫って行ったのは他でもないきのこだしなぁ……
- 37二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 18:45:18
- 38二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 18:45:29
というかヘラクレスに限らずいちばん強い状態を描写されたキャラって極わずかだよね
アポヴラドくらい? - 39二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 18:45:36
一応「まともな英雄じゃ勝てんわ」って思ってたのはヘラクレスの方でアルケイデスの感想としては「半日くらいじゃお互い全力で戦っても決着つかんやろなぁ〜それまで魔力持つんか?」くらいのもんではある
まぁどっちみちギルガメッシュとガチンコするのは勝てないとは言わないまでも流石に結構キツイっぽいけど
- 40二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 18:46:19
fgoだと神祖から最強の英雄扱いされてナインライブスも宝具として使用するレベル、そして山の翁からな技術を競いたいとも言われてるから相当扱いというかすごいってのは間接的に示されてるからな
- 41二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 18:46:58
- 42二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 18:47:18
使いこなすには神気注入とかいるのに本人が縛ってるからな
- 43二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 18:47:38
神祖と山の翁から一目置かれてるっぽいしな
- 44二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 18:48:04
- 45二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 18:48:06
- 46二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 18:48:31
単純にあれ以上キャラ増やしたら捌き切れなかったんでない?
- 47二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 18:51:48
ヘラクレスをしっかり扱うとなるとな...中途半端にはできないし難しかったんだろう
- 48二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 18:53:57
- 49二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 18:55:31
- 50二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 18:57:00
そこになければ無いですね
- 51二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 18:58:40
そう言って20年 fgoだけでも9年経過してるんですがそれは
- 52二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 18:59:56
- 53二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 19:01:04
シンプルに活躍させる気ないし噛ませ犬にちょうどから
- 54二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 19:01:32
冬木に帰ってきた時にバーサーカーの兄貴ともどもアーチャーヘラクレスの大暴れを書いてくれるって信じてるからなきのこ
- 55二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 19:02:33
- 56二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 19:04:53
- 57二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 19:06:30
理性ありヘラクレスなんて後からいくらでも盛っても許されるだろうに気を遣いすぎに感じた
- 58二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 19:09:53
むしろ幾ら盛っても「盛り過ぎ」ではない方向の文句言われる気がする
- 59二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 22:10:05
staynightやれば?
- 60二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 22:23:30
逆にククルカンに勝てる奴イズ誰
- 61二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 23:08:23
- 62二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 23:10:29
- 63二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 23:21:48
- 64二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 04:04:32
一番分かりやすい強みが12の試練とか言うやられないと効果を発揮しない要素なのそもそも強キャラ設定と致命的に相性悪いと思うのヘラクレス
- 65二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 04:19:30
- 66二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 04:31:43
理性のあるヘラクレスに望まれてたのってギルガメッシュに勝つ、勝てなくても全力を出させることでしょ
それがアルケイデスはギルガメッシュが全力を出すまでもなく追い詰められて、アルケイデスの最大火力である射殺す百頭なんて王の財宝だけで対処されて、いくら弱体化してると言ってもそんな醜態見せられたらガッカリもするわ
そもそもヘラクレスに弱体化形態なんて求めてないし - 67二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 04:51:26
宝具の由来が神の託宣という忍び難い矛盾がどうもね
- 68二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 04:57:35
- 69二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 07:28:31
アチャクレスをデバフ無しで放逐すると下手したら聖杯獲得RTAになるからでは?
- 70二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 07:47:08
セイバーとかライダークラスで来てアチャクレスはこれより凄いですって出来ない?
- 71二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 07:49:29
fgo出る前に社長が皆さんが想像してる既存キャラの別クラスとかは大体出ると思います的な事言ってたのでずっと期待してるんだよね
期待してたんだよね… - 72二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 08:10:07
ヘラクレスがアステリオスに筋力で負けてる設定が気に食わないだけでは?
- 73二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 08:12:37
これはあるわカエサルとかいくらなんでもあれはねえだろ
- 74二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 08:13:51
というかアーチャーヘラクレスいつになったら出るんだ?流石に強すぎるから出せないってわけじゃないだろうし謎や
- 75二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 08:22:17
- 76二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 08:24:25
きのこが出したいって思えば他作品キャラの派生もバンバン出るけど
きのこが出したく無いって思えば派生どころか本体の出番も無いよ - 77二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 08:26:45
まさにサーヴァントシステムによる上限例じゃん
- 78二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 10:02:07
fake最初の頃にギルより強い騒がれた弊害もある気がする
ギルの格は落としたくないだろうし - 79二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 10:06:56
- 80二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 10:30:22
勝手な印象だけどfakeの作者さんってあんまりキャラ死なせたくないのかな?って思う
アルケイデスが警官ほとんど殺せてない問題も警官たちを脱落させたくなかったからなんじゃねって - 81二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 10:31:37
成田良悟は群像劇だけどあまりキャラ退場させないからな
- 82二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 10:32:23
アルケイデスが色々言われるのはついに万全のヘラクレスと本気のギルガメッシュが見れると思ってた期待値の反動だと思うが
- 83二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 10:33:59
- 84二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 10:34:37
ミノタウロスに勝てないだろっていうのがヘラクレスよりミノタウロスの方が強いと言ってるのかと思った
そもそも筋力のステータスはサーヴァントとしての限界があって人の身ではA++になれない
加えて殊更筋力ばかりを取り上げるが敏捷・魔力・幸運ではヘラクレスが圧勝しているのになぜ筋力・耐久が負けているというだけで身体能力が劣ると決めつけるのか
動作の速さ、扱える魔力の量は身体能力ではないのか
- 85二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 10:41:56
今更きのこが自らヘラクレス掘り下げてくれるだろうかという不安
- 86二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 11:38:08
そりゃ英雄らしい英雄かつ強くて立派な人物って描くの大変だし、きのこの得意分野でもないからなぁ…
- 87二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 11:52:22
そもそも栄光はともかく天つ風の簒奪者は由来も全然わからんし展開の都合だけで持たされた宝具感が強くてなんとも言えない気持ちになる
ヘラクレスを簒奪者呼ばわりしたら正直もっと他に奪う逸話多い英雄とかいるだろって感じだし - 88二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 12:37:57
- 89二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 12:40:04
- 90二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 12:45:37
型月ヘラクレスは少なくとも三騎士では人格的にも高潔な英雄って設定よ
- 91二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 12:46:55
マジでヘラクレスって理想の高潔な英雄感じさせるエピソードがない
- 92二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 12:47:29
強い英雄は大体クラスのせいか魔力供給が足りなくて全力出せません設定ある
- 93二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 12:48:00
別クラスの方が強い!と言われてちゃんと登場したの剣スロくらいな気はする
- 94二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 12:50:33
弓ヘラクレス…指揮官クラスのカエサル…術太公望…弓ラーマ…剣トリスタン…
- 95二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 13:10:03
ギルは設定増えてメキメキ強くなってるから、こいつがもうこれ以上強くできないってレベルになってようやく出る気がする
多分ギルとヘラクレスを同格にしたいという気持が有るかもしれない - 96二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 13:53:26
ギルは実は宝物庫にあったで後から盛りやすいって利点があるからな…
後、多少やられ役にしても面白く出来るし - 97二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 15:46:08
アルケイデスさん本編でク゚ガランナとか吸収してとんでもパワーアップしてるけど、すぐにアルターエゴギルガメッシュ登場で話題がかっさらわれたからな...なんか普通にそんなアルケイデス相手にも戦えそうな感じだしてるし
- 98二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 15:47:37
このレスは削除されています
- 99二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 15:52:07
- 100二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 15:53:41
- 101二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 15:54:50
- 102二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 15:55:48
- 103二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 15:56:32
今のアルケイデスってク゚ガランナ吸収でサーヴァントの枠なんか遥かに飛び越えてるよな?そんなアルケイデス相手に余裕そうに乱入してるんよなアルギル
- 104二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 15:56:36
- 105二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 15:56:56
しゃあないよだってアルケイデスにしたこと自体どう考えても悪手だもの
いや本家だとギルガメッシュどうしようもないんだけどさ - 106二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 15:56:57
言うてあの人bleachの小説で剣八盛りすぎてたりするしそういうところある
- 107二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 15:59:17
- 108二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 15:59:19
- 109二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 16:00:06
- 110二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 16:00:32
- 111二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 16:01:55
- 112二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 16:01:58
しかも泥バフはデメリットの方が多そうだしな
- 113二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 16:02:53
- 114二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 16:03:04
アチャクレスの強さ疑うやつは居ないやろ
それ以上にアルケイデスの扱いが酷いと思うが - 115二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 16:04:11
てゆうかヘラクレスがきのこ以外触れてはいけない聖域みたいになってるのが意味不明だわ
他の作家は扱いきれないから自分の作品に出したくないだけだろ - 116二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 16:06:20
- 117二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 16:06:29
アルケイデスに限らずマスター共々当初はクソやばいみたいな感じだったのに蓋を開ければ大したことないみたいな拍子抜けが多い気がするfake
- 118二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 16:10:16
個人的な感想だけどきのこが一番興味ないのってケルトじゃね?ゲイボルクとかルーンとか
- 119二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 16:10:57
FAKEはアルケイデスもヤバいけど他にもエルキドゥとかティアとかイシュタルとか真アサシンとかなんかヤバいやつら多くてな...
- 120二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 16:12:03
描き切ったとするセイバーは派生キャラめっちゃ出るけれど
弓クレスもだが本領兄貴も結局出ないままなのだろうか - 121二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 16:14:59
兄貴の全力はオルタぐらいじゃねーかな
- 122二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 16:15:34
- 123二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 16:17:20
- 124二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 16:18:06
逆にアチャクレスじゃなくてセイバーヘラクレス出したほうが盛り上がるというかインパクトありそう
- 125二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 16:18:28
カタログスペックだけで実際の実績はイマイチって感じだわfake鯖
- 126二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 16:21:58
- 127二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 16:39:32
- 128二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 16:42:19
きのこが時間かけるのって作品の監督としての部分だよね。
- 129二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 16:42:21
このレスは削除されています
- 130二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 16:48:46
誰も鰤の話なんてしてないのに急にどうした
- 131二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 16:54:09
というかそもそもきのこ自体がこれとゲイボルクに関してはSN時点で既に持て余してると思う
- 132二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 17:10:29
元々負けたキャラの株を落とさないよう設定集でフォローしてたのが
fgoでサーヴァントを大量に描くことになったからたまに回収されたりするようになった位の感じなのよね
今までの裏設定を全部そのうち描く気があるのかはイマイチ分からん - 133二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 17:28:46
終章は冬木に行くだろうからその縁でパーフェクトヘラクレスが出るかもって感じだな。格的にもうそこ以外出せる場所ないだろうし
- 134二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 17:28:57
正直アルケイデスの活躍でそんなにしょぼいって感じた事無いからわからん感覚だわ
AUO戦はまぁ相手が相手なだけにしゃーないしジャック戦とか死にかけとは言えグガランナ倒し切ったりとか普通にちょくちょく見せ場は貰ってるし
多分ファンが求めてるのはヘラクレスもといアルケイデスがひたすら無双するようなのなんだろうけど裏設定的に「○○の聖杯戦争で大暴れした」って仄めかされるくらいならいけるかもだけどちゃんとしたストーリーがある作品だとそういうのは結構キツいと思う - 135二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 17:38:30
型月って奇を衒ってそれがウケがいい場合もあれば盛大に外すケースも多いからいつも通りなかんじはする
- 136二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 17:38:59
まぁ出し惜しみされすぎて無限に求めるハードル上がってる所はある
やるなら同格クラスとの拮抗したバトルとかじゃなくて清々しいくらいの無双っぷりかビーストみたいな遥か格上に他の誰も歯が立たない中、1人だけ一矢報いるみたいな感じじゃないと満足されないかもな - 137二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 17:41:02
- 138二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 17:43:49
- 139二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 18:00:34
1か2オペなんだっけ スクリプト担当
- 140二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 18:13:23
最強のヘラクレスは描きたくないけどギルガメッシュは無駄に盛りたい
そんなきのこを埃に思う - 141二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 19:02:19
マルミアドワーズに関してはそもそもギリシャ神話には影も形もない剣なのでマルミアドワーズに触れられた=ギリシャ神話に興味があるかどうかはなんとも言えん
- 142二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 19:14:28
本気出す前に裁定しようとメロダック抜いたけどそれだとネメア抜けないから下手したらギルはいらないダメージ貰ってたぞ
そしてヒッポリュテとの戦いからアルケイデスが誰か分かって興奮してたしアルケイデス相手ならギルも本気だしてるわ
- 143二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 19:15:19
- 144二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 19:19:27
アガルタに出てきたメガロスが型月におけるヘラクレスの立ち位置、ライターからも扱いを端的に示してるよな 大英雄の強化形態なのにただ暴れて操られて普通に倒される舞台装置 あまりにも印象薄すぎてヘラクレススレですら名前出てこないレベル
- 145二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 19:22:11
ギルガメッシュに明確に勝てるサーヴァントはまだ少ないけどギルガメッシュに本気を出させるサーヴァントは正直それなりにいる エアを抜かせたアルトリア イスカンダル 同格扱いのカルナ エルキ ギルガメッシュがビビるフワワ そんな中ヘラクレスだけはいつまでもギルガメッシュに舐められ続けてる
- 146二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 20:35:59
- 147二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 20:38:34
- 148二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 20:56:14
- 149二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 21:03:58
なんか強さ求めてるやつを下に見てるみたいでイヤだなあ
- 150二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 22:44:27
- 151二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 23:25:17
HFの映画でかませの印象もった人が増えたイメージ
原作も暴力装置な割にはHFで3対1で互角以上だったのに… - 152二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 23:33:17
やっぱりハードルが高すぎたのとまたやられ役というかレイド対象みたいにしたのが悪いと思うよ
理性あるヘラクレスってだけで大分ハードル高くなる - 153二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 23:38:03
そもそも強さ的にもキャラ的にもヘラクレスの掘り下げを求められてるのに人格歪められてハシゴ外された時点でがっかりなのに、せっかく歪められてまで得た強さがヘラクレス未満って存在がいいとこなしすぎる
- 154二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 23:47:16
強さ云々だったらクーフーリンも同じ印象だわ
もっと盛って無双しても良いのではないかって
結構色んな作品に出てるけど便利なキャラクターって印象 - 155二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 23:51:47
アニキはあんまり盛ってない分いろんなとこで活躍させてもらえてる印象なので難しいとこだよね
- 156二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 23:53:57
ヘラクレスがこういう感じならペルセウスも期待しすぎないほうが良いのかな
- 157二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 23:55:54
今は分からないがまあ昔からサンドバッグ言われていたくらいだものな…
- 158二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 23:58:52
ジョン頑張ったとアルケイデスダサいは両立できる感想じゃん
- 159二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 23:59:21
マルミアドワースはまずギリシャ神話ではなくアーサー王伝説後期の一部の話にしか登場しない
熱を帯びるとの説明でこれでヒュドラを焼いたんだってコメントも前に見たがイオラオスの存在どうなっているのか不穏
- 160二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 01:49:55
fgoに派生サーヴァントが実装されてないのってヘラクレス農民呪腕のくらいだけど小次郎は剣豪の実質ラスボスでめちゃくちゃ美味しい役所貰えたし呪腕のもハサン所帯がいたりシャイタン解放だったりと今までなかった魅せ場もらえてるのに対してヘラクレスだけ特に印象に残る活躍無いのがね……
ヘラクレスが出た場面はあるけどそれについてヘラクレスがメインで語られる場が全然無い