- 1二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 19:37:14
- 2二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 19:38:03
このレスは削除されています
- 3124/10/22(火) 19:39:19
- 4二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 19:40:08
一応10まで保守
- 5二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 19:53:14
たておつほしゅ
- 6二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 20:09:08
- 7二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 20:10:15
- 8二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 20:14:36
まさか真っ当に(?)500点取って脱出するとは
- 9二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 20:15:43
おつでーす
10まで埋め埋め - 10二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 20:15:46
出目が4でも一体だけ残して消滅だったよ
- 11二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 20:18:52
カズラのキャラクター性を考えることがシナリオの謎と直結してたから、主人公たちだけでなくプレイヤー側の自分もカズラのことを考えながら読んでいたので凄くカズラのことが好きになれるシナリオだった
- 12二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 20:28:54
強くても苦手なものも存在する例えばモルガンの虫嫌いとかねっていきなりのモルガンへの流れ弾に草生えた
- 13二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 20:29:26
- 14二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 20:30:00
- 15二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 20:31:48
- 16二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 20:31:58
3も1体残して全滅+クイックバフだったはず
- 17二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 20:32:27
foxtailのほうで明かされるのかもね
- 18二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 20:34:07
- 19二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 20:36:03
2は1体残して攻撃と防御バフだったのじゃ 前スレにも出てたね
- 20二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 20:40:10
- 21二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 20:57:07
都度都度ダイジェストにしてたのはオベロンが夢の主として乗っ取ってたから、カズラにプレゼントをあげてないと言ってたのは夢として無かったことにすると思ってたから
でいいのかな - 22二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 21:15:05
後者は単純に失敗したからプレゼントした事実をごまかしてるだけだと思う
- 23二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 21:16:45
ハンドルネームで遊んでるマスターだから鋭利に刺さる!
- 24二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 21:18:54
最近夢オチのオチ多くない?
- 25二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 21:19:00
夢小説の相手役体験ツアーとかわからんて
でも全員立派だったしカズラが可愛かったので楽しかった
カズラの要素合体事故してるの大変なんだなと充分思えたし - 26二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 21:19:09
急にこっちを刺してきて倒れたんじゃが
- 27二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 21:20:29
オベロンが最初から最後まで頼りになるイベントだったな
たまたまあの部屋にオベロン居なかったら色々と詰んでたんじゃないか - 28二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 21:21:30
あー、全部夢だからオベロンがプレイヤーに向かって語りかけれるってことかこれ
なんでオベロンがダイジェスト時にここだからこういう事ができるみたいなこと言ってたのかわかんなかったけど - 29二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 21:22:10
それは遅い
- 30二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 21:25:13
夢小説への痛烈な皮肉悪いけどめっちゃ笑ってしまった
好きな相手を自分好みにするって本質の一つではあるんだよな - 31二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 21:26:21
ストーリー中では明言されなかったね。テルさんが「本筋ではない」「失敗した散髪のように取るに足らないことだけど本人にとっては大事」って言ってたし、オベロンも「体質的なことかも」って言ってたから、『潔癖症』と『完璧主義』のせいで「マスターの前で汗を出すのが恥ずかしい、汚れた姿を見せたくない」っていう女の子らしい単純な理由なんじゃないかな〜と思った
- 32二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 21:27:30
- 33二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 21:28:39
- 34二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 21:29:24
- 35二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 21:29:54
鯖化は思ったよりおおごとなんだな
鯖もマスターに夢を見る時代か…まあそういうのはお互いの思いやりが大事なんだろう多分
オベロンが夢小説とかいうニッチジャンル解説できちゃうの笑ってしまった - 36二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 21:30:40
- 37二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 21:33:13
- 38二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 21:34:14
今回のシナリオライターやっぱ東出さんかな
- 39二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 21:35:15
面白かった〜
CCC知らないけどSGの演出よかった
厄介な子好きだからカズラもうちに来い
ナデナデさせろ - 40二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 21:36:18
虫空間ならぬ夢小説空間だからここ限定で四次元の先のマスター≒プレイヤーを認識して語りかけてるってこと?
- 41二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 21:43:46
いやー、普通にカズラ好きになるわ、こんなん
- 42二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 21:44:51
これ後でfgo自体が夢小説でしたーって言われても上手い反論ができん…
お互いの利害が食い違ったら藤丸にはユザネ捨てて上手くワイから逃げてほしい
いざとなったら張角もいるし頼むぞ - 43二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 21:45:48
ダイジェストのとこはタイガー道場みたいなものと思っとけばいいのかな
夢だからメタ的なことも言えるしプレイヤーに向かって話しかけられるとかそういう - 44二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 21:50:31
- 45二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 21:51:16
🍄のシナリオやったすぐ後のせいかオベロンよりもぐだ男の台詞が中性的すぎてずっと違和感あったな…
- 46二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 21:51:43
- 47二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 21:51:44
4周目でカタルシスと一緒にカズラわからせパートを突きつけてきたの好き
からの内面開示、自己矛盾を抱えたいじらしさ
前スレで「カズラの好感度が上がる着地が欲しい」って書いたんだけど、今日のラスト更新分で、カルデアで少しでも幸せになってほしいって思っちゃったな
キャラを好きにさせるシナリオ巧すぎるぜFGO - 48二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 21:54:49
推理モノみたいで楽しかったしやられた時のカズラの反応が大袈裟だからカタルシスが凄かった
あと世間一般の親御さんのスキルすごすぎるだろ - 49二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 21:57:59
- 50二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 22:00:25
オベロンの定義だと大本のSN自体がアーサー王を相手にした壮大な夢小説になってしまうような
- 51二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 22:09:54
夢小説のようなことしたかったからイベントで完璧なマスターを作り上げたかったってことだと思ってたんだが違うの?
- 52二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 22:11:34
夢小説のこと詳しいやつ多くて草
- 53二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 22:15:44
- 54二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 22:16:48
オベロンガチめに嫌悪感持ってたのかなり笑った
メタい事言うなwww - 55二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 22:25:47
なんかストーリー部分でオベロンの宝具音楽流れるの新鮮な感じがしたな
- 56二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 22:30:35
イベスト読み進めるうちにカズラめちゃくちゃ欲しくなってきた…早くうちに来てくれ
それはそれとして夢小説のくだりはそれ二次創作全般に言えることでは?って引っかかりはする - 57二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 22:30:43
- 58二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 22:32:29
今回のイベント演出めちゃめちゃ凝っててシンプルに楽しかった
- 59二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 22:32:43
- 60二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 22:34:22
今回まさかのオベロン深堀り回でもあったな
キャラ解釈がすごい - 61二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 22:35:12
夢小説というか夢勢は相手の命握って無理難題押し付けて採点するわけじゃないので夢小説という単語で説明されたのは正直モヤッた
夢ってワードに引きずられてなんとなく使った感ある - 62二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 22:35:55
カズラやぐだに語ってるようには感じなかったけどな…
- 63二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 22:36:25
- 64二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 22:38:57
それ!キャラを都合よく消費する事に嫌悪するオベロンというキャラをこう描いてんのすげえ良かった
- 65二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 22:39:15
- 66二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 22:40:41
最終戦のゴッフパンチにちょっと笑った
鬼畜じゃん - 67二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 22:42:05
オベロン「都合よくキャラを捻じ曲げて俺の夢小説するユーザーまあなんかアレだよね俺はやめろ言う権利すらないけど」
ユーザー「ふえええええ………;;;;」 - 68二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 22:42:29
- 69二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 22:42:52
夢小説って端的に言っても自己投影のアバターからオリキャラ設定作って投げ込むやつって種類はあるし内容もキャラクターと恋愛するだけじゃなくてヘイト買って嫌われに行くものまでバリエーション広いからなぁ
- 70二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 22:43:20
夢小説って「オリキャラや主人公使って好きなキャラクターと恋愛とか色々したいわ~」くらいに捉えてたから
オベロンの言う夢小説が自分の中の夢小説と一致しなかった
まあ実際出来もしないキャラクターとの恋愛=相手を自分好みに完璧に動かしたい、って考えれば合ってのか…? - 71二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 22:44:15
結局夢小説でもいいだろって結論だったのになんで冷笑してるとかそういう捉えられ方されてるのかがわからん…
- 72二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 22:44:17
- 73二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 22:45:06
別にオベロンは冷笑してねーぞカズラが恥ずかしがってただけで
- 74二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 22:45:11
オベロンはムリアンに対してどういう心境なのか気になって夜しか眠れない
- 75二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 22:45:23
いっそ開き直ってマスター名##name1##にするか…?
- 76二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 22:45:28
上にも出てるけど(夢小説も包括した)二次創作って言ってくれたらしっくり来たかな
キャラを自分好みに、自分が気持ちよくなれるように魔改造って - 77二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 22:46:13
- 78二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 22:46:52
毎度のことだがオベロンが絡むと話が複雑になりすぎて理解が追いつかない
2部6章からずっとだ
オベロンのこと無意識に苦手だと思ってんのかも - 79二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 22:47:31
別にそれでもいいじゃん
- 80二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 22:47:50
- 81二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 22:48:15
物語を忘れてほしくない消費して欲しくないがオベロンだから夢小説は逆に忘れ難い消費とは正反対な概念な気はする…けど結局オベロン観なんて解釈する人によるか
- 82二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 22:48:40
まあこのイベント内で出てきたのは夢小説の話で二次創作の話は出てきてないんで…
- 83二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 22:49:15
- 84二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 22:51:24
二次創作だとキャラクターを描いただけのファンアートを含むかもしれないからじゃない?
地の文始め発言や思考以上に自分に都合のいいものを作れるから(オベロンのキャラも兼ねて)夢小説って語彙を選んだのかと - 85二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 22:53:35
ライターがわかってないのか夢小説の説明がほぼ=二次創作の説明で一般に言われる夢小説とはズレてるから突っ込みが入るのでは
- 86二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 22:55:31
無意識下で夢小説のようにマスターに愛される自分を妄想したけど解釈違いで自己矛盾起こして
そこら辺の整合性を取るためにまたそれも無意識のうちに自分の理想と言う名の完璧に近づけようと巻き込んだのかと思った - 87二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 22:56:00
というかカズラ視点からすると夢小説みたいなもんだからだと思うけどな
- 88二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 22:56:47
- 89二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 22:57:21
「夢小説」じゃないような?って思ったの自分だけじゃなくて安心したわ
サンキュー - 90二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 22:57:29
夢小説は夢の相手から愛されるのもあるが夢主も完璧☆な設定であることが大半なのでカズラに当て嵌めるなら夢小説だと思う
- 91二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 22:58:23
夢小説の相手を作りたい!!完璧な私のマスター良いよね!ってリアルで意思ある相手にやった結果500点取るまで出られない空間にぶち込まれたって話だと思ってたけど違うん??
2次キャラだったら相手のスペックなんて関係なく好きにできるからね
- 92二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 22:58:29
まあ「サーヴァント」という主人公の名前に自分の名前を入力しちゃったせいで
本来の自分とは違う役目をやってるという意味では夢小説かな…… - 93二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 23:00:20
相手を自分の好きなように出来て自分も完璧であれる夢小説…まぁ若干馬鹿にしてるニュアンスは否めないな
- 94二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 23:01:13
- 95二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 23:04:39
なろう系って言われてたぶん喜ぶ人いないと思うけど夢小説って言われてカズラが喜ぶとも思えんしなぁ
- 96二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 23:04:45
夢小説って夢書きの人の自称する定義と外部の人の認識にズレがあるうえに実際のところ明確な規定がないので
夢書き的には違うのかもしれないけど
夢書きじゃない人間から見た夢小説ってこういう感じで合ってると思ったよ - 97二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 23:06:11
スト終わって何か感想見ようと思ったら今日の更新でダメージ受けてる人(オベロンの二次創作や夢小説??の人?)ちらほらいるんだが因果関係判る人おる?もちろん普通におもろかったて人もたくさんおる
- 98二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 23:06:29
カズラの夢物語であるということを言ってるだけだろ
オベロンのあの発言自体はカズラのことあるいは夢小説を否定したり馬鹿にしたりするニュアンスなかったよ - 99二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 23:06:36
- 100二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 23:07:45
むしろこの場合オベロンは一番プロフェッショナルでは?
- 101二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 23:08:14
イベントの感想で盛り上がってるのかと思ったら何だこれ
- 102二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 23:08:59
夢小説って原作に自分あるいは自分の代理となるアバターを突っ込んだ二次創作(自分とキャラクターの関係性は作品によって異なる)ってだけじゃないの?
人類という原作にカズラが介入したフィクション(夢)だったんだからおおよそ夢小説では? - 103二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 23:09:01
- 104二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 23:10:13
語れる空気じゃないし他行くわ
- 105二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 23:10:31
お気持ちはよそでやってほしいと思いました
ケルベロスちゃんのクエの背景って前どこかで出てたやつだっけ? - 106二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 23:11:07
- 107二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 23:11:21
- 108二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 23:11:23
話ぜんぜん変わるけど鯖化するとバグるってやつ、なんの予兆もなしに召喚したらいきなりマスターラブ勢になったキャラってバグの可能性もあったりするのか…?
- 109二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 23:14:38
このレスは削除されています
- 110二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 23:17:17
- 111二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 23:17:39
テノチとか似たような感じじゃない?本来自分の都市に住む人たちに向ける感情が、鯖化したことによって対象がマスター1人になっちゃった感じ
- 112二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 23:17:56
すごろくの攻略法
カズラと一緒に何かをする、あるいは要望を聞くべきでは?という予想が大半だったけど、完璧潔癖方向に振っていくのは想定外だったよね
お出かけ先がおうちですごろくは考えつかなかった - 113二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 23:18:46
もしかして鯖化って思ったよりも大変だったりする?
- 114二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 23:19:08
- 115二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 23:22:54
人類全体への思いがマスター一人に集約されると分かったので
マスターへの思いが妙に重くない…?って思える鯖達の挙動にもちょっと納得がいくようになった - 116二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 23:22:55
鯖になってバグったカズラで水着カーマちゃん思い出してしまった
カズラの方がはるかにおいたわしいが - 117二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 23:23:07
マスターとの主従っていう特別なタイマン関係が出来るから、多数の人間に平等に接しないといけない神とか都市とかカズラみたいな管理AIが鯖化するとその関係に対する調整がバグりやすいんだろうな
- 118二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 23:23:34
カズラ本当にお労しかったのでママはよくよく反省してほしい
- 119二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 23:24:24
原典っていう小麦粉を後世の評価とか無辜要素とか入れて混ぜたクッキー生地にクラスの型で抜いて焼いた物がサーヴァントくらいの認識だけどAIサーヴァント系の場合成り立ちが特殊すぎるな
- 120二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 23:28:15
あー!あそこか
- 121二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 00:18:10
- 122二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 00:31:09
結局夢小説で合ってますね以外に言うことはなかった
- 123二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 00:45:46
怪しいか?とくに思わなかったが
オベロン的にはカズラのことは成り立ち・性質的に気にかかっちゃうのかないつもより前に出てる気がするな
くらいにしか思ってなかった - 124二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 00:46:09
2部6章もう一度読むといいかもしれない
- 125二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 00:47:49
オベロンってそんな企みする奴だっけ?
- 126二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 01:07:33
怪しいとは特に思わなかったな
- 127二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 01:08:01
あんまり(というか自分はひとつも)予想されてるの見なかったけどちゃんと伏線回収する解決法でよかったよね
部屋の片付けを手品で解決させるのも
後から思えば確かにマイルーム会話は印象的だったけど全然予想してなかった
- 128二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 04:15:32
さすがに大半ではないよ
- 129二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 04:17:25
このレスは削除されています
- 130二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 04:18:54
夢小説に限らず二次創作は多かれ少なかれみんなそうだけどねとオベロンが補足入れてれば満足だった感じ? それならまぁ多少はわかる
- 131二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 04:22:39
- 132二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 06:37:13
- 133二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 06:52:06
妻かも
- 134二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 07:46:28
ダイジェスト黒オベロンの語り相手はメタネタでも筋が通るけどオベロン以外の夢を見てる四人でも筋は通るな
全部夢とひっくり返した時点で視点が当人に縛られなくても良いので第三者視点になってもおかしくないし、基本記憶に残らないから黒の方でも問題ない - 135二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 19:23:14
エミヤアサシンや晴信は父属性だからいただけで
メルトやリップ出てくるとばかり思ってたわ - 136二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 19:30:40
今回メタネタやたら多いから(戦闘キャンセルとか)ダイジェスト劇場も普通にメタネタだと思うわ
そもそもぐだたちに見せてる夢なら第三者視点にする意味あんまないと思うんだよな…最後に実はぐだたちに見せてました!ってわかるオチがちゃんとあったらともかく
あれは結局、ぐだたちは3人とも忘れてしまうけど捨てなくてもいいだろと思ったオベロンがプレイヤーに見せてたってことだと思ったな - 137二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 07:21:51
このレスは削除されています