オレはバッツ!

  • 1二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 19:48:55

    お店屋さんごっこが大好きな青年さ

  • 2二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 19:49:47

    美女三人に囲まれてもまったく気にしないナイスガイ

  • 3二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 19:51:57

    亀をいじめるのもお手の物さ

  • 4二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 19:55:56

    何家にお前(全部回っていれば)天才ピアニストじゃん

  • 5二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 19:58:35

    リックスの村って消滅しちゃったままなんだっけか…
    あの幼馴染ちゃん…

  • 6二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 20:01:22

    エンディングでタイクーン城や海賊のアジトが復活してるから他の飲み込まれた土地も同じだろう

  • 7二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 20:01:50

    お店屋さんごっこして店主達に邪魔!ってどかされたら勝ち凹みしてお情けでアイテム貰うの情けなさすぎて笑う

  • 8二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 20:03:05

    故郷の村があるとはいえ母親が無くなって父親と旅に出て父親が亡くなった後は相棒のボコと一人と一匹旅という結構人生過酷よね

  • 9二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 20:08:51

    何気にFF5のパーティーってみんな家族を亡くしてるんだよね
    タイクーン城でバッツとクルルがどつき合う所とかまぁ単にバッツがちょっかいかけただけかもしれないけどバッツがクルルを元気づけようとしたのかもしれない
    何も考えてないと言われてもしっくりくるけど

  • 10二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 20:55:13

    古代人の落書きあほーがみーるーで怒り心頭!
    羊にちょっかいかけて蹴られる!
    盛大に寝ぼけてベッドから落ちる!
    小さい頃のトラウマで高いところが苦手!
    我ら!

  • 11二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 21:16:51

    まぁ20才ならこんなもんだろう……いや流石にここまでハジケてないか?

  • 12二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 21:21:57

    エッチな本を探したり勝手に店番したりする20歳はまずいないだろ

  • 13二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 21:25:14

    ガキだからこそあのパーティで平静でいられる

  • 14二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 21:25:56

    結局、誰を選んだんでしょーか

  • 15二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 21:26:17

    ん…?お前なのか、バ…?

  • 16二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 21:37:56

    >>14

    全員最高の戦友

  • 17二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 21:41:06

    >>14

    リックスの村に恋人っぽい子いるからなあ

  • 18二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 21:56:21

    ボコのやつ、元気かな…

  • 19二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 22:04:13

    FF5は3Dリメイク出したらタイプの違う女子3人をコスプレさせまくれる覇権ゲー狙えそうなポテンシャルあるんだがな。
    ゲーム性に関しては今のままでも通用するし。

  • 20二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 22:07:12

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 22:09:13

    モノマネ師じゃん!ちゃんと頭つかってる?

  • 22二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 22:09:35

    >>19

    それを売りにしていざ購入したら金髪美少女の代わりにジジイがいるの初見にはトラップすぎるだろ

  • 23二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 22:21:19

    >>11

    ちょうど前作のセシルも20歳なんだよな

    二人とも違う方向性で20歳相当には見えない…

  • 24二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 22:21:55

    >>17

    あの娘とくっつく方が何かバッツらしい気はするんだよな

  • 25二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 22:26:59

    パーティメンバーのことは曇り無い表情で最高の仲間で友達だ!みたいに言ってるの似合いそう

  • 26二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 22:38:53

    >>22

    でもバッツも記憶喪失とはいえある程度頼れる年長でスケベ話振れる男同士でなんやかんやクリスタルの戦士でかっこいいガラフがギリ頭ひとつ抜けて好んでそう

    自分が最期まで漢なガラフを好きなバイアスあるけど

  • 27二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 23:31:03

    >>23

    そこはまあ城勤めと旅人の違いということで…

  • 28二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 23:32:43

    くっ許せないぜ
    ナントカ倒した

  • 29二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 23:33:54

    クルルと2人でタイクーン城を旅立つ時に押し合いっこしてるやつ
    昔は孤独になったクルルのためにわざとおどけた態度を取ってると思ってたけど今は素でああだったのかもと思ってる
    というかあのいちゃいちゃしてるのを目の前で見せられた門番さんの心境や如何に

  • 30二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 23:37:49

    村の幼馴染「旅が終わったら私の話を聞いてくれる?」
    バッツ「ん?今聞くぜ?」

    こう言ってないか心配

  • 31二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 23:43:32

    あ、い、う、え…え…え…えっと……ないか…

  • 32二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 23:45:48

    >>19

    3Dモデル数とんでもない事になるんだろうけど見てぇぜ…

  • 33二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 23:47:35

    今思うとここまで根明なFF主人公ってレアだよな

  • 34二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 23:51:24

    >>27

    セシルの方は物心ついた頃から王に拾われて城で育ったからなぁ、そりゃ大人びてるのも当然というか暗黒剣で精神すり減って年齢以上に心が老けてる可能性まである

  • 35二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 23:53:28

    あの幼馴染は明確に恋人という立ち位置になってたんならもっと頻繁に村に帰ってる気がするんだよな

    それはそれとして俺はバツクルが好きです
    報われるか否かはおいといてクルルの初恋はバッツであって欲しい

  • 36二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 00:00:09

    >>19

    聖剣3リメイクやロマサガ2リメイクのモデルでレナの忍者や魔法剣士や踊り子が見たい…っ

  • 37二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 00:06:57

    一時期そっくりさんが多かった気がする
    そのせいかバッツ系の顔=典型的FF主人公みたいなイメージ

  • 38二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 00:13:00

    天野絵だと銀髪、ゲームだと幼少期は緑髪(グラフィックの都合)なんだよな
    緑髪はピクセルリマスターだと茶色になったけど

  • 39二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 00:14:29

    >>34

    FF4はバロン3人組が歳の割に落ち着きすぎている

    26歳エブラーナ王子のノリが一番若い

  • 40二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 00:15:49

    >>33

    同時期に出たFFUSAの主人公がまた異様にポジティブでね…

  • 41二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 00:17:32

    恋模様がないのは、前作でやったからだと思う

  • 42二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 00:19:34

    みんな一緒でええやん...

  • 43二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 00:22:18

    >>40

    初対面の仲間キャラが絶望的な状況下でネガ思考になって帰ろうとしてる時もまあ何とかなるって一緒に行こうぜ!ってノリで強制連行していくの本当に笑う

  • 44二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 02:32:25

    ディシディアでやたらノリが軽いと思いきや、それはあくまでガラフの真似してるだけで
    失敗の後とか終盤だと気の良い兄ちゃんと使命に燃える熱血漢を合わせた地の性格が見えるの良いよね

  • 45二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 06:31:34

    FF5のr18版があったら、第二世界開始当初のテントでファリスとヤってるよ

  • 46二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 07:19:07

    5は割と周辺人物バンバン死ぬんだけど、バッツが本筋と関係ないとこだと小芝居始めることが多いおかげで全体の雰囲気は妙に明るいんだよね

  • 47二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 07:34:58

    >>31

    え、エクスデスの名前を探してただけだから…

  • 48二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 07:57:22

    >>43

    そういやこいつも複数のヒロインを射止めておきながら最後に野郎仲間と一緒にヒロイン達に見送られて新たな旅に出やがったな…

  • 49二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 07:58:36

    >>45

    そこレナも一緒にいるタイミングなんだけど…

  • 50二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 08:15:33

    >>49

    ヤってるとこ聞いてれば、どっかの宿屋で致しちゃう

    ファリスとヤってれば、後でクルルも乱入しやすいだろ

  • 51二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 08:49:59

    頭チ◯ポ野郎〜頼むから◯んでくれ

  • 52二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 08:59:50

    >>37

    というかFF1のナイトのドット絵がその後の主人公たちに引き継がれてるんだよ

    セシルもドット絵だと短髪ツンツン頭だし

    思えば7のクラウドはそのナイトのツンツン頭を更に極端にツンツンにしたチョコボ頭と考えたらある意味原点回帰要素でもあるのか

  • 53二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 09:00:38

    FF5はFF史上初の美少女ハーレムゲー
    みんな知ってるね!!!

  • 54二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 09:54:34

    俺は「   」
    説明書がないからデフォルトネームがわからない

  • 55二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 10:05:05

    >>54

    説明書にもバッツとは書いてない

    説明書の紹介は主人公

    攻略本等ではすくうぇあだった

    パッケージの隅にバッツと書いてあったそうだ

    バッツが固定名になったのはPS移植版から

  • 56二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 10:10:10

    >>5

    エンディングで無に飲み込まれたところは元に戻っていったはず

  • 57二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 10:12:41

    >>33

    ヴァンも根明な方ではあるけど序盤は帝国への復讐心があるからなぁ

  • 58二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 10:15:30

    第一世界の人間と第二世界の人間のハーフってあの時点でバッツだけの筈なので出自的にはかなり希少よね
    まぁ特に掘り下げられることもなかったんだけど

  • 59二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 10:21:52

    アニメで顔がまったく違う人

  • 60二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 10:32:12

    >>53

    なんか後ろ手縛られて監禁されてるみたいに見える

  • 61二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 10:36:25

    よくよく考えたら父が暁の四戦士の1人で本人も世界を救った実績があるからタイクーン姉妹やクルルの旦那になるならバッツほど相応しいやつもおらんよのね…

  • 62二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 11:10:39

    Vジャンプのコーナーで「ふらふらしててダメ!」と言われる中、クルルは「いや、本当はかっこいい人なんだよ」と満更でもない

  • 63二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 17:13:13

    ちゃんと目の前で故郷消されて自暴自棄になるイベントあるからただ明るいだけじゃないのよね

  • 64二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 17:17:00

    小柄なクルルにタックルされて数マス吹っ飛ぶとは情けない

  • 65二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 18:13:14

    >>5

    ちゃんとバッツ生存時のEDで「バッツは故郷のリックスにいる」と言っていたので元に戻っているはず

  • 66二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 18:19:08

    マイナーだけどこのサンタ衣装好きだった

  • 67二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 18:49:46

    >>22

    でもプレイしたらそのジジイのことが大好きになるんだよなぁ

  • 68二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 18:56:11

    >>22

    逆に当時のプレイヤーはジジイのつもりでモンクとか戦士職当てて後にクルルになってから白魔道士にしたりしたんかな

  • 69二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 18:57:57

    今は天野絵版がデフォになったけどドット絵版がやっぱ好き

  • 70二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 18:58:53

    ディシディアのなんかキャラ違うくね?からの真相は
    正直感動したわ
    記憶の殆どを失っても記憶喪失の爺さんのことは
    朧げでもちゃんと覚えていたのかと…

  • 71二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 19:39:14

    ネットで他の人の意見を見るまで
    終盤のPTがハーレムになってることに気が付かなかった思い出

  • 72二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 20:03:40

    >>53

    大丈夫?バッツの目虚ろなんだけど?

  • 73二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 20:10:42

    >>70

    前作FF4は自然と逆ハーレムがあったからね

    (女1男3か男4のどちらもある)

  • 74二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 20:22:39

    >>70

    でもティーダの「鳥の次はじいさん…バッツって…w」に同じく笑いがこぼれたわ

    実際はハーレムパーティだからこそやれるネタともいえる

  • 75二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 20:25:54

    >>71

    パーティメンバーとの恋愛イベントとか全くないから気が付かなくてもおかしくない

  • 76二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 20:47:02

    >>53

    これアップしていいやつか?

  • 77二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 21:59:18

    >>71

    全員と良い仲間してるだけだもんな

    序盤のファリスの寝顔にドッキリシーンはあるけど、あれ単純に男とは思えん美形でびっくりしたー!ってノリだし


    でもそこがいいんだ!

  • 78二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 23:39:41

    >>53

    ゼザ「撮影はじめるからそのままじっとしてるんだぞ」

    バッツ「(うおお早くしてくれー!この体勢かなり辛いんだぞ!)」

    クルル「(バッツの足プルプルしてるw)」

    ファリス「(…青魔道士の仮面つけてるのちょっとバカみたいだな)」

    レナ「(胸はだけてると踊り子みたいねバッツ)」

    ガラフ「(わしだけ絵画なのはさびしいのう)」

  • 79二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 23:44:19

    >>53

    URL! URL!

    作者さんならいらないけど発表した場を教えてくださいいいねなりお気に入りなりしにいくんで!

  • 80二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 23:46:21

    俺はバッツ!
    初プレイ時の最初のジョブのナイト率は高いぞ

  • 81二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 23:46:30

    明るいけど必要な判断はめちゃめちゃ早い男
    ガラフを落として運んだり娘たちの目の前で親殺そうとしたりとたまにドライさが滲み出る

  • 82二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 23:47:40

    記憶してる限りじゃ15年くらい前からあるイラストだがそういえば出展知らねぇな…

  • 83二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 23:51:27

    オーディーンを両断出来るサイファーをワンパン出来る斬撃を躱せると思われてる男

  • 84二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 23:59:01
  • 85二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 00:03:17

    初回プレイでナイトで両手持ち覚えて侍に乗り換えてなんとなく両手持ち持たせたら刀クリティカルでバカみたいなダメージ出してドはまりした人多いはず

  • 86二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 01:45:26

    なんかファリスとくっつけ派が多いと聞いたが
    今思えばカップリングだったんだな

  • 87二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 01:49:49

    男2女2のPTだから男前衛女後衛にしてたら
    爺さんが幼女になるのは聞いてないっすよ

  • 88二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 07:17:09

    >>87

    分かってると思うけど爺さんが幼女になるわけじゃねーよ?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています