- 1二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 20:12:05
- 2二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 20:13:59
トリオで呼ばれてると言ったらあの世代が思い浮かんだけど、真ん中ダービー馬じゃなかったもん
- 3二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 20:14:10
BNWは皐月終了時の3強がそのまま菊まで争ったからついたんだもん
3頭とも3冠皆勤している三冠分け合い組はなかなか珍しいし、全員が掲示板入りとなればそりゃ有名になるもん - 4二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 20:14:55
- 5二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 20:16:06
- 6二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 20:16:33
- 7二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 20:16:37
勝ち馬3頭とも三冠皆勤の99世代なんかも3強って言われてるのしか見たことないもんね
- 8二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 20:17:10
- 9二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 20:20:35
このレスは削除されています
- 10二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 20:21:02
- 11二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 20:23:42
JAMはウマ娘から産まれた造語
- 12二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 20:23:57
本来の意味の(頂点に)上り詰める皇帝からダービー勝ちはきれいだと思うもん
- 13二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 20:24:41
JAMはウマ娘から来た言葉だったはずもん
BNWみたいに3強を形成してた世代なのに、ウマ娘ではダービー馬だけ長らく来ない時期が続いたから、3人の集いが見たい的な理由で掲示板で盛り上がってた記憶があるもん
- 14二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 20:24:53
- 15二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 20:25:52
まず本当に意味で分け合った、3頭ともクラシック解禁したケースがたったの2例しかないからなぁ
その上で93世代は競馬人気が最高潮に達していた第二次競馬ブームの真っ只中
前2年が三冠馬誕生ならずと来てて、クラシックへの注目が集まってた時期と条件が違いすぎる - 16二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 20:36:15
ディーマカダイの16世代は当時の盛り上がりとかディーマジェvsダイヤの菊花賞とかで『3冠を分け合った三強』ってイメージが強いもん
それでもマカヒキくんが凱旋門賞行ってて「三冠を分け合った馬が皆勤」とはならなかったあたりBNWや99世代の三強はほんとに珍しいもんね - 17二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 20:44:42
前提として3強と呼ばれるほど抜けてる馬がいて、皐月後にNマからのマイルローテやダービー後に秋天or凱旋門ローテしないのが必要になってくるもん。
昔より距離適性がシビアになったり色んなローテが開拓されたりした分三冠を三強で完走して分け合うのはだいぶ難しくなったもん - 18二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 20:49:36
72世代と73世代は4強だったかな
- 19二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 20:56:30
最終的な世代の知名度以外理由がないから3強じゃないけど、04世代は印象強いもん
04世代は3強を作られるとしても、菊花賞馬を抜いてその代わりにクラシック無冠の有馬記念馬を入れられることの方が多いもんけど... - 20二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 22:54:27
3強が3強のまま3強になる世代がそもそも少ないのがやっぱり大きいもん
あと以前の主要メディアの一つが新聞だったのが関係してると思うもん。見出しのスペース節約でTTGとかBNWみたいに略語を作る→それがキャッチーで定着、そのまま後世でもワンセットで扱われる流れが続いたって背景はあると思うもん