- 1二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 21:19:07
- 2二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 21:20:22
酔いは慣れだ
体調整えてから再プレイせい - 3二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 21:20:53
新しく買ったPCでApex入れて~ってことは前は別のPC、もとい別機種でやってたの?
PCだったらモニターとかも新しく買った感じ? - 4二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 21:23:20
- 5二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 21:29:28
個人差あるから絶対とは言えないけどやってりゃそのうち慣れて酔わなくなる
- 6二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 22:12:51
FPS系は視野角とか関係無く酔うものと酔わないものがあるんだよな
ボダランとかは平気だったけどCoDとかは無理だった - 7二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 22:19:43
メガネの度が合わなくなってきてるとかの可能性もある
- 8二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 22:33:49
テレビと比べてモニターだと姿勢悪かったりしない?
目の疲れや首肩のコリは酷いと吐き気に繋がる - 9二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 23:33:53
気圧とか寝不足とか条件重なるとダメパターンもあるよね
- 10二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 23:40:42
酔い止めの薬が効く場合もあるから試すのもあり
- 11二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 02:35:59
超分かる
3回プレイして3回とも1時間程度で気分悪くなって遊ぶの諦めたゲームあるわ
正直360°カメラ回せるやつよりカメラ固定のゲームの方が好き - 12二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 02:38:08
ハードウェアチートになるけど本当に駄目だったら画面の真ん中に黒いシール
- 13二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 07:33:53
画面を小さめにすると酔わない
原神ですら自分は酔うけどスマホでプレイして画面外の割合を増やすとあまり酔わない
PCの大きめのモニターだと酔けど - 14二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 08:08:51
カメラを動かした際の背景の残像で気持ち悪くなったことがある
モニターの性能や設定によってはかなりキツかったりする
ゲーム用にモニターも一新したそうなので大丈夫だろうけど念の為報告 - 15二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 11:26:49
友達は酔うゲームは慣れることもなく出来ないらしい
一回キングダムハーツで酔ったけどそれ以来酔った事無いからよくわからん感覚だ - 16二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 13:24:16
同じようなゲームでもまったく酔わないのと、最初だけは酔うのと、永続的に酔ってマトモにプレイできないのの3種類ある