- 1二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 21:52:54
- 2二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 21:55:16
- 3二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 22:16:18
- 4二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 22:17:09
- 5二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 22:23:18
最近になって開国バルクと相対した双剣使いだけど
脈動で覚醒した後は空舞→兵長スタイルで全身輪切りにしてやるより
前足狙いで突進連斬出しまくれば一番早く鎮静化できるな。いやマジで
やっぱ双剣は属性の割合デカいのと、物理は渋めだが属性肉質が唯一0にならない前足は急所なんだなって - 6二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 22:25:04
骨格として有能ではあるね
良モンスかどうかについては何も言わないけど - 7二次元好きの匿名さん24/10/22(火) 22:28:27
- 8二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 01:15:22
腕であり翼である
ゴアの初見時、バイオハザードのG第三形態を思い出した - 9二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 04:26:31
汎用性も応用性も無茶苦茶高くて使い倒されてる骨格
アレからマガイマガド作れるんだぜ? - 10二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 07:58:30
ドス古龍と違って尻尾が低く殴りやすいのもグッド
- 11二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 08:30:56
マガラ骨格は動きがわかりやすくて戦いやすい
- 12二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 10:33:59
マジオスは派手だけど回避可能な攻撃、きちんとある攻撃チャンス、外連味の効いた演出、足以外を殴るチャンスもある
とクソ強過ぎること以外は良モンスだと思うんだけどなあ…… - 13二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 10:37:35
ネギも同じ骨格なんだっけ?
- 14二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 10:41:18
弱点の頭が低い位置に来るのいいよね
ドス骨格は見習え - 15二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 10:44:52
- 16二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 10:47:23
メインモンス、ラスボスがめちゃくちゃ多いな
分類不明
ゴア・マガラ
古龍種
シャガルマガラ、ゴグマジオス(6足歩行時)、バルファルク、ネルギガンテ、ゼノ・ジーヴァ、アン・イシュワルダ、ムフェト・ジーヴァ、ガイアデルム、
モルドムント
牙竜種
マガイマガド - 17二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 10:55:44
剣士としては高すぎるHP以外そんなに嫌な所ないけどガンナーは死ぬほどキツかったとは聞いたな…
- 18二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 10:57:10
- 19二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 10:59:47
バルファルクは動きわかりやすくてやりやすかったけどシャガルはほぼ常時爆発しててなにこれヤバ...ってなった
- 20二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 11:04:20
開国バルファルクとシャガルマガラはどっちが強いかは使っている武器種によって分かれると聞く
自分はバルファルクの方が楽だった - 21二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 11:11:11
脚が速くて位置避けがメインの武器はシャガルが得意で脚遅いけどタイミング合わせて避けたりカウンターするのがメインの武器はバルク得意って印象がある
- 22二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 11:13:59
マジオスも慣れさえすれば良の部類だと思うの
初見はマジで何すればいいかさっぱりだけど - 23二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 15:07:35
スレ画二体は本当に良モンスですか…?
- 24二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 15:13:24
片方は写真撮影されまくる位には好いてる人いるから良モンス(遠い目)
- 25二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 15:55:37
バルクは物理盛って挑む分には良モンス
...と見せかけて狙いやすい前脚が属性に弱いため属性偏重でも割と良モンスだったりする
ガンナー目線だとまぁええはい - 26二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 16:01:09
スラアクで行くとどっちも良モンスに感じるからすごい(バルクはリコンで避けて頭と尻尾殴れば良いしシャガルはセミが特効)
- 27二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 16:03:29
思ったんだけどドス骨格って最後使われたのって誰?
4以降ずっとマガラ骨格? - 28二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 16:04:00
開国バルクは克服前と同じで前脚へ属性責めがそのまま通用するんでシャガルよりはマシ(弓使い)
- 29二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 16:11:55
- 30二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 16:34:48
ドス骨格は頭が高くて小さいという問題点がある
メルゼナは頭判定を首の中程まで広げることで解決した
ストロングスタイルすぎる - 31二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 16:36:55
ゴアもシャガルもクソだろ
死ぬほど嫌い
バルクは割と好き - 32二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 19:29:17
- 33二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 19:35:46
ゴア骨格特有のグネグネ蛇行突進きらい
- 34二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 21:16:13
マガマガゴマ骨格だけどゴマ骨格にした理由てなんだ?
別に翼腕に当たる部分ないよね? - 35二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 21:18:49
翼腕を普通に翼にしてもいいしいっそもいでもいいし汎用性の高い骨格だよな
- 36二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 21:23:01
アカムウカム戻ってきたらティガ骨格からマガラ骨格に変わってそう
- 37二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 05:35:05
無いでしょ
世界観エアプか? - 38二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 06:57:24
- 39二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 07:04:03
ものすごく感覚的な話だけど
ドス古龍骨格が縦に長くて高いのに対してマガラ骨格はやや横に広くて低い感じがある
猫とか熊とかそのあたりの動物っぽい - 40二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 07:12:46
モンスター自体の人気はシリーズ全体で見てもトップクラスで
出演率も非常に高く、モーションも特に嫌われるようなものはなく好評といってもいい扱いなのに
Fまで含めても全2種しかいないジンオウガ骨格
この骨格で作るとなんでもジンオウガになっちゃうからダメなんだろうか