- 1二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 01:46:37
- 2二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 01:58:18
- 3二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 01:59:42
- 4二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 02:00:41
- 5二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 02:00:54
- 6二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 02:29:46
実際基本的に召喚した本人じゃないと元の世界に返せないから召喚されたら従うしかないんだよね、酷くない?
- 7二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 02:37:07
ククク…当たり前やん!
そもそもサモンナイトの召喚は相手の都合関係なく喚べるし何なら喚ばれた瞬間に召喚者が荼毘に付したりなんかしたらその時点で1の主人公みたいな特殊な例除いて元の世界に帰れないんだよね酷くない?
ちなみに実際に異世界転移して元の世界に娘1人残して帰れなくなった刑事がいるらしいよ
- 8二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 02:39:57
良い人と悪人が極端でな…
- 9二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 02:41:52
なんか北朝鮮のレベルの国に聞こえるんスけど…
- 10二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 02:53:13
そもそも2の主人公の設定が かつて別の世界の種族を使って人体実験的なことやってた一族の子孫で孤児でストリートチルドレンやってたから同年代より発育が悪いし
組織に入ったのも監視兼いつでも始末できるようにとかいう猿先生もびっくりの過去持ちなんだよね凄くない? - 11二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 02:54:46
ストーリーなんかもよっぽどダークファンタジーなんだよね 怖くない?
- 12二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 02:57:51
さ、サモンナイトって結構ヤバい作品なんだな…
電プレで流し見してたからゆるふわな絵柄で優しい世界と勝手に思ってたのは…オレなんだ! - 13二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 03:21:10
俺は"いきなりゾンビパニックが始まって召喚主が死んだ"ステイツの刑事レナードだ
そして俺は"無差別召喚装置に召喚されて帰れない元教師"のゲンジ爺さんだ
"元板前"ケンタロウ
ただの日本の高校生だった…この"異世界の魔王をぶち込む生け贄として召喚された"1主人公が許さないよ - 14二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 03:26:02
とは言うものの、主人公の周りにはいい人が集まってくるし、闇落ちルート除けば終わり方もちゃんと良い感じだからそこまで警戒する必要はないのん
その分、4主のオヤジが蛆虫を超えた蛆虫だからバランスは取れてるんだけどね
- 15二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 03:35:03
4…聞いています
理解のある友人や町の人々、仲間や成長した過去作のキャラ達に囲まれシステム面も無難に纏まってるが
"主人公の親父が蛆虫"の一点突破で色々台無しにしていると - 16二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 03:37:34
召喚獣…神
メスブタが当たればオナホに出来るし人外なら奴隷に出来るんだよね すごくない? - 17二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 03:54:36
3→4→5→6の買った人しか味わえない焦燥感がやばかったのん…
サモンナイトUX…クソボケジャワティー
サモンナイトにあったどこか退廃した無情さの中にあった明るいものが失われてたんや - 18二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 09:43:04
3と4は良かっただろうがよえーっそこから先の作品は…5はまぁエエやろ
- 19二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 09:49:11
フライトプラン!サモンナイト本家はもうダメや見捨ててクラフトソード物語に乗り換えよう!
- 20二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 21:07:05
そろそろクラフトソード物語コレクションが欲しいですね…ガチでねニィ−
- 21二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 02:30:15
- 22二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 02:35:06
強きというか逃げ気ものだな…
どうして正面ではダメなのん? - 23二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 02:43:19
2とクソ1…
- 24二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 03:20:23
- 25二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 03:26:55
4の主人公周りの人達が好きだから余計に親父展開でふざけんなよボケがと思ったのが俺なんだよね