良かれと思って祖父に聞かせてた曲が良くない歌詞だった

  • 1二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 06:01:23

    もう寝たきりになってた祖父(喋れない)
    親と一緒に面会に行った時に母親が昭和の日本の名曲集みたいなCDをラジカセで祖父に聴かせてた

    その中にとても綺麗なメロディーの曲があった
    個人的に気に入ったので祖父に会いに行ってた時に聴かせてた

    亡くなる前も音楽好きの祖父の為にその曲を流した
    祖父が亡くなってだいぶ経ってから歌詞を検索したら「みたまよ早く母の元に帰れ」って歌詞でビックリした

    今更だけど失礼だったかな…

  • 2二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 06:03:21

    最後の歌詞が「みたまよ早く帰れ」って歌詞だったってことです
    序盤は普通の歌詞だし最初の方しか注意を払って聴いてなかった

  • 3二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 06:06:10

    なぜ気付かなかったか→病室なので小さい音量でしか流しておらず歌詞をじっくり知らなかった

    古い日本語の曲なので歌詞がちょっと難しい

  • 4二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 06:36:26
  • 5二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 06:59:06

    >>4

    うわ!何で分かったんですか

  • 6二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 07:22:42

    >>5

    歌詞に聞き覚えがあったのでググったら出てきた

    多分同じCDをうちの祖母が持ってたのかも?

  • 7二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 08:48:56

    孫が悪意のない顔でいい曲だよね!って流してたらじいさんも嫌がらんて

  • 8二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 09:45:42

    じいさんがその歌知らんかったらわかんなくね?
    一回聞いただけじゃ歌詞なんてあやふやだろうし

  • 9二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 09:50:11

    >>4

    作られた過程がすごいなこの曲

  • 10二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 09:52:15

    とりあえず手を合わせにいけ

  • 11二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 09:57:51

    元になった事故の関係者とか船関係の事故に遭ったとかならキツいだろうけどそれなら母親が聞かせないだろうし
    親子仲めちゃくちゃ悪かったってわけでもないだろ?

  • 12二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 11:25:02

    youtubeで聴いたけどメロディー凄く美しいな

    なんか琴線に響いてくるメロディー

    普通に富士山の歌だと思うし仕方ないよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています