外国人馬主?

  • 1二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 08:18:44

    アメリカの有名馬主さんが日本競馬に本格参入しようとしてるかも、的な記事を見て疑問に感じた事があるもんけど、外国の人って馬主になれるのかもん?

  • 2二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 08:19:35

    タナパクとレスバしてるゴドルフィンもそうじゃないかもん?

  • 3二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 08:20:19

    ハナズゴールの馬主はオーストラリア人もん

  • 4二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 08:53:07

    10数年前まではは国内に居住しているかどうかで規制があったもんけど国籍での規制は無かったはずもん
    ダイワスカーレットの大城オーナーは韓国籍だったもん

  • 5二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 09:23:48

    なれるもん
    ある香港の馬主は審査で落されたらしいもん

  • 6二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 10:15:15

    外国人というより日本国内に居住しているかしていないかで基準が少し違うもん、資産等の条件は全て共通だもん。

  • 7二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 10:37:10

    施行規則7条12号(住民基本台帳に記録されていない者)に当てはまると馬主にはなれないもん
    ただ住基は外国人も対象だから、中長期在留者や特別永住者でも他の要件を満たせば申請はできる(審査が通るとは言ってない)もん
    もちろん特別じゃない方の永住者も馬主になる資格はあるもん

  • 8二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 10:40:50

    競馬の国際化に伴い、馬の生産、セリ、出走馬、騎手、調教師、馬主をそれぞれ開放もん

    パート1国になるためにはそれぞれ障壁を取り除く必要があったもん

  • 9二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 10:44:12

    >>8

    ミルコとルメールがJRAの騎手免許を取れる様になったのもこのため?

  • 10二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 10:48:25

    サクラの先代も韓国籍もん
    あとモハメド殿下も一時期日本でやってたもんね

  • 11二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 10:52:32

    謎のフェブラリーS参戦で話題になったカナダのシャールズスパイトのオーナーさんは日本でもC.フィプケ名義で馬持ってるもん

  • 12二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 10:53:31

    ライセンスを取れば国籍は関係ないもん
    既に中東の王族が持ってるもん。というかフィリーズレビュー勝ったエトヴプレの馬主がそうもん
    いまのところファハド殿下とハムダン殿下かなもん

  • 13二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 10:57:08

    >>10

    モハメド殿下は今もうゴドルフィンで統一してるもん

    多分法人馬主の方が海外の人にとって馬主要件をクリアしやすいからもん(代表者は日本の代理人を立てればいいもん)

  • 14二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 10:59:21

    ファハド殿下名義のお馬さんもいるもん

  • 15二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 11:04:52

    >>9

    そうもん、そのために短期免許・通年免許のルール作ったもん

  • 16二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 11:14:42

    >>7

    14条の2~14条の8が「本邦外居住者」の馬主の規程もん

    簡単に言うと海外で馬主をやってたら基本的にJRAの馬主資格も認めるよって内容もん

    そしてしっかり「第7条第12号の規定は適用しない」と書いてあるもん

  • 17二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 11:32:50

    >>3

    オールドエイジドS行きも馬主意向だったもん

    あのプランがなかったらG1馬になってなかったかもしれんもん

  • 18二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 12:35:20

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています