正直アイス食っちまったやクソくらえよりも

  • 1二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 21:25:54

    ここだよな、スモーカーが輝いているシーン

  • 2二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 21:32:54

    輝いてるというか、「白猟」の異名に恥じない
    観察眼・分析力が地味ながらカッコいいよね
    ここでグッと好きになった

    チョッパーの「診断」も好きなんだけど、ワンピースの作風上、あんまりこういういぶし銀なスキルはスポットライト当たらないんだよね

  • 3二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 21:37:54

    自分は体力勝負より頭脳戦ができるようなキャラが好きだからこういうシーンは大好物

  • 4二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 21:43:17

    戦闘で活躍してるわけではないがルフィ達と一緒に「うおっ!!!」ってなったシーン

  • 5二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 22:27:54

    アラバスタ編からスモーカー好きになったな

  • 6二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 22:29:23

    スモーカーも動物の声分かったりするのか

  • 7二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 22:32:07

    スモやんとたしぎはもっと強くて良いよ

  • 8二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 22:34:16

    スモやんはよぉ……カッコいいんだよ
    初めて見たときから大好きなんだ……バカにしないでくれよ……

  • 9二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 22:39:38

    頭脳というか捕縛とかそっち面の能力はほんとに長けてるよな
    新世界でも付き合い短いルフィの行きたいところ読んでたし(結果的に外したけど

  • 10二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 22:41:16

    スモやんスゲーな
    潜入とかしたら輝きそう

  • 11二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 22:53:41

    スモーカーもたしぎも有能なのにひたすら向いてないことをやってるイメージ

  • 12二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 22:56:24

    スモやん4分の1くらいミンク族入ってねぇか?
    耳良すぎ

  • 13二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 23:50:28

    ヴェルゴ戦でもいつの間にかローの心臓盗ってるわけだしな
    頭も使える男

  • 14二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 00:10:30

    アラバスタでの降雨船確保や事故処理を見るに戦闘面以外でも優秀さはあるんだけど活躍の面が中々見られないからしょうがない

    スモーカーレベルなら七武海討伐に向かっているはずだしゆっくり待つしかないな

  • 15二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 00:26:25

    顔がかっこいい(小並感)

  • 16二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 00:56:50

    人並外れて耳良いのまさしく野犬て感じで好き

  • 17二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 09:10:46

    >>11

    前線に突っ込むより後方で広範囲に目配りしつつ網張ってるほうが向いてると思う

    強い弱いの話ではなくて

    ローグタウンて今思えば環境合ってたな


    あとは出てるけど潜入かねスタンピードのあれとか

    モクモクなら隙間にも入れるし

  • 18二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 09:45:43

    2年後の髪型がかっこいいと思います

  • 19二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 09:49:00

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 10:11:07

    >>11

    多分CPに居れば輝けたと思う。

  • 21二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 10:27:56

    こういうとこ見てるとホントこの人は前線とかよりも指揮官みたいな頭使うのが向いてるよな
    それでいてロギア持ちだから覇気使えない奴相手への特攻、大規模捕獲可能で本人は覇気も使えるから正面先頭が著しく弱いわけじゃない
    .........言うて中将の評価は妥当では?

  • 22二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 10:32:02

    >>21

    良くも悪くもお山の大将として完成され過ぎてる感

  • 23二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 10:36:04

    >>21

    中間管理職向いてるんだけど

    ある程度自由がある立場なせいで面倒くさいこと突っ込んじゃう部分もあるんだよなぁ


    結局海軍の人手不足が一番の問題かな…

    麦わらめ…

  • 24二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 10:40:18

    >>21

    自分の趣味というか自由行動に集中している時に一息に報告された内容をしっかりと頭に入れていること

    そこから即指示出しを行うこと

    しれっと海賊たちの退路を断つために港に部隊を配置していること

    ローグタウンでの経験ありきだろうけどホント有能

    今の実力くらいだったらシャボンディで部隊引き連れてるのが1番適正あるんじゃないかな

    天竜人とかち合わせたらやばい事になりかねないけど

  • 25二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 11:28:54

    何かとモクモクしちょるだけ系の話ばかりだからたまにはスモやんいいよねしたい
    ザ・脳筋みたいな見た目で悪知恵働いたり頭キレるギャップがほんとにかっこいい…

  • 26二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 14:19:40

    >>19

    何様だよお前

  • 27二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 14:20:56

    シーザーに負けた→ルフィ達も負けてるし、スモーカーに関しては身体がたしぎだったから実力をまともに発揮できなかった。多分自分の身体だったらモクモク移動でカラクニ脱出とかして割とマジめにシーザーボコって終わったかもしれん

    ヴェルゴに負けた→戦いながら心臓の奪取&ローへの返却の実行と、それを悟られないように意図的に煙化と拡散をしてたから二重の意味で被弾率が上がるのは仕方ない

    ドフラミンゴに負けた→既に重症だったから仕方ない

    この三人に負けた件に関してはまだ納得いくけどローに負けたのは納得いかん
    心臓取ったら気絶はなんか作中の都合を感じて嫌やったな

  • 28二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 15:17:17

    >>27

    いうてあれも不意打ちだしさ

    ローは真っ向勝負よりそっちが得意だし、まあ相性もあるよ


    気絶に関してはぶっちゃけ心臓取られた時点で気絶しなくてもどうせ手出せなくなるし…

  • 29二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 15:28:56

    このシーンアニメで見てぞくぞくしたわ
    アニオリだとルフィがよくわかんね…て言っててかわいかった笑
    誰が何と言おうとスモーカーが一番好きなんで出番は勿論掘り下げとか待ってるよ…海軍スピンオフでもなんでも…

  • 30二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 16:25:58

    20年前の当時8歳だった賞金首を特定するのも地味にすごい
    大人になってる上に帽子被って部分的にしか分からなかったはずなのに

  • 31二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 16:32:20

    良スレやん!サムネがMrプリンスなのがちょっと勿体ない

  • 32二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 19:05:43

    >>31

    スレ立てた者やがそこはすまんと思ってる(もう落ちてると思ってた


    スモーカー好き多くて嬉しいぜよ

  • 33二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 19:58:50

    なんやかんやで東の海からのキャラだから愛着あるわ
    終盤、スレ内容みたいな活躍する場があるといいな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています