- 1二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 10:23:48
- 2二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 10:24:27
俺たちは雰囲気で株をやっている定期
- 3二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 10:25:14
そんな…
- 4二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 10:25:32
とりあえず月 1 万円オルカンか S&P 500 にぶち込んどけ
- 5二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 10:25:49
そこまで頭を回せてリスクを理解してるお前にアドバイスできることはない
- 6二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 10:26:12
- 7二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 10:26:42
割とマジでニーサでオルカンぶち込みが安定
やってればそのうち他のにも興味出てくると思うからその時に考えるのがいいんじゃなかろうか - 8二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 10:26:59
- 9二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 10:27:45
バイトの給料のうち1万ずつ毎月投下すれば
- 10二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 10:28:48
投資って今ある貯蓄だけぶち込んでハイ終わり、ってものじゃないぞ
別にそれでも良いけど、大した利益にならんよ
バイトでもして少しずつ元手を増やしていけ - 11二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 10:28:52
ワイルドライフ19巻をBookOFFで100円で買ってBNFが語ってる部分だけ読めばええぞ
- 12二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 10:30:01
投資投資ってやたら進められるけど投資するせいで今使える元手が減って娯楽できなくなったらどうしようもなくね?
毎日レストランとか行って貯蓄使い果たした方が人生充実度は高いと思うが - 13二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 10:30:42
証券口座の開き方→検索すればいくらでも出てくるぞ
オルカンとか買ってほったらかしでおkと呼ばれてる理由を知りたい→1冊だけならほったらかし投資術読め
金出してまで本買いたくない→普通の人が資産運用で99点をとる方法で検索 - 14二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 10:31:08
捨ててもいいお金でやること
それで生活しようとするとこうなるからな
9000人から850億円集めた投資会社破産 被害者、生活の窮状訴える(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース 高い利回りをうたい、1万人近い投資家から総額850億円を集めていたとみられる投資会社が破産しました。news.yahoo.co.jp - 15二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 10:31:11
- 16二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 10:33:27
いやだから余剰資金なんて残さずに毎月使い果たした方が楽しめる娯楽は増えるだろって
- 17二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 10:34:38
投資したとして引き出す前に事故で死んだら投資に回した分の娯楽ができず死んだってことになるんだぞ
- 18二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 10:35:28
娯楽で使い果たすなら投資なんてやってる場合じゃない
- 19二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 10:37:05
使い果たすのは生活力ゼロの思考すぎる
自転車操業やんけ - 20二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 10:37:23
- 21二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 10:37:32
収入が足りないなら投資やってる場合じゃないし貯金できない病気なら投資云々の前に病院にかかるべきだな
- 22二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 10:37:49
娯楽とかを楽しんだ上で余ってるからそれを貯金に回すって話じゃないの
満足っていうのがある人もいる訳だし
実際俺は娯楽費は毎月2,3万くらいだ - 23二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 10:38:19
- 24二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 10:38:28
旅行が趣味だろうと収入全部使うのは異常でしかないよ
- 25二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 10:38:46
そもそも貯金を投資って形でリスク分散しましょうやって話だから貯金すらして無いやつは別問題なのでは?
- 26二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 10:38:59
キリギリス的生き方がしたい人はそれでいいよ
- 27二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 10:39:03
上にいるような刹那的に生きる人間は向いてないからやらなくていんじゃね
- 28二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 10:39:12
このレスは削除されています
- 29二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 10:39:27
- 30124/10/23(水) 10:39:51
なんか俺じゃない人が投資相談してる…
- 31二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 10:39:56
- 32二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 10:42:17
長期投資なら
・ネット証券(楽天かSBI)でNISA口座開設
・敗者のゲー厶あたりの名著で仕組みを理解して
・youtubeで長期投資関連の動画何本か見てそれを補強
・オルカンかS&P500に積み立て
あとはたまに値動き眺めておけばいいよ
本来なら投資資金とは別に何かあった時にすぐ使える貯金(生活防衛資金)もあったほうが良いが、大学生がとりあえずやってみる程度なら一旦気にしなくてもいい - 33124/10/23(水) 10:44:15
アドバイス感謝です楽天証券で考えてたんでそこでnisaオルカンあたりでやってみようと思います勉強はネットの動画眺めて興味出たら本に行こうと思います
- 34二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 10:44:53
- 35二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 10:46:52
年取って良い企業に漬けなかったらどうすんの
- 36二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 10:48:15
- 37二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 10:48:33
まぁ学生のうちは勉強と遊び!って言うのは社会人になったから言えることであって
学生のうちから投資について学びたいって思うのはいいことだし
ちょっと触ってみるだけでも人生経験になるしそれも学びになるからいいんじゃない - 38二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 10:52:49
- 39二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 10:58:43
- 40二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 10:59:02
- 41二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 11:01:37
- 42二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 11:03:22
ブル 4.3 に全ツッパしようぜ!!!
- 43二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 11:09:24
10万円って月収なんだが
- 44二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 11:10:03
奨学金をお馬さんに突っ込んでた俺みたいなのも居るし
どう使おうが自由じゃんね
どうして俺はあの時オルフェを信じなかったのか - 45二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 11:38:53
学生ならその10万で旅行なりお高いレストランなり行ってみたら? ってのが本音
マジで今のうちに遊んどけって - 46二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 11:57:42
このレスは削除されています
- 47二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 11:58:06
このレスは削除されています
- 48二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 12:00:33
- 49二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 12:04:02
- 50二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 12:11:16
独り立ちっつーか大して稼ぐ能力無い癖に
今ある限られた資金と時間ってリソース割いてまで
やる事が投資?ってだけじゃねーの
手取り10万そこそこの学生が投資とか正直アホでしょ - 51二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 12:15:25
より稼ぐ力のある親が作った金をより寿命の長い子が運用する
実に理に適っているだろう?
勉強や趣味といった自己への投資も重要ではあるがそこは個々人のバランス感覚次第よ - 52二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 12:35:28
元手10万で長期投資といってもたかが知れてるから時間のあるうちに遊んでおいた方がいいような気もするし
金銭感覚が学生のうちに指数の暴落と回復と暴騰を体験しておいてもいい気もする
どちらにせよ貯金しとくよりは有意義だから好みで選ぶといいよ - 53二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 13:10:05
ペイペイポイントや楽天ポイントで投資できるから現金が怖い人はここから始めてもいいかも