- 1二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 11:02:47
- 2二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 11:09:14
西ローマなんか飛地になってない⁉︎
- 3二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 11:14:58
- 4二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 11:26:08
- 5二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 11:29:42
- 6二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 11:57:50
- 7二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 12:00:05
少なくとも英語版Wikiではカール大帝のフランク王国も神聖ローマ帝国扱いされてる
- 8二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 12:12:25
- 9二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 13:09:37
おはドイツ人
- 10二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 14:15:28
- 11二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 14:21:30
クローヴィス亡き後からとクロタール1世亡き後にまたしてもアウストラシアとネウストリアとアキテーヌに大分裂かましてるし今更感
- 12二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 14:40:17
- 13二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 14:44:15
- 14二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 15:04:40
- 15二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 20:20:47
一応ザクセン辺りではかなり抵抗もあったみたい
- 16二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 20:37:35
fランク王国は習慣だから仕方ないとはいえ分割相続なんてするから...
- 17二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 20:39:13
このレスは削除されています
- 18二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 20:39:44
アリウス派(ローマで異端認定されたからゲルマン人への布教で生き残ろうとした)が先に入ってきてクッションになってるケースもあるんじゃない?
- 19二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 21:18:10
- 20二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 21:19:28
- 21二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 21:27:12
- 22二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 21:29:41
- 23二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 09:18:58
このレスは削除されています
- 24二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 09:27:37
オットー大帝が要地を諸侯から奪って教会に寄進して聖職者に与えて王(皇帝)の権力を強くしてたんだっけ?