神聖ローマ帝国を知る上でフランク族(王国)は必修科目だと思うんだけど

  • 1二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 11:02:47

    こ奴等知れば知るほど神聖ローマ皇帝として擁立される要素多かったなってなるな

    スレ画は西ローマ帝国消滅直後のガリア
    この時期闇鍋だな

  • 2二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 11:09:14

    西ローマなんか飛地になってない⁉︎

  • 3二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 11:14:58

    >>2

    西ローマ帝国じゃないよそれ残存ローマ人勢力ソワソン管区やこの時の西ローマ帝国はもうダルマチアのみよ

  • 4二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 11:26:08

    >>3

    と思ったがネポスの領土を西ローマ帝国と言っていいのか問題

    あの時のネポスが西ローマ皇帝とはいえそうだが

  • 5二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 11:29:42

    他ゲルマンより早くからローマとの繋がりがあったり早々にアタナシウス派に改宗してたりガリアにて一大勢力を早めに目立った傷なしに拡大とかで要素はかなりあったなと

  • 6二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 11:57:50

    神聖ローマ帝国はあくまで、オットー大帝以後であって、
    カール大帝のフランク帝国は神聖ローマ帝国ではないのでは? ドイツ人はフランク帝国も神聖ローマ帝国に入れたがるけど

  • 7二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 12:00:05

    >>6

    少なくとも英語版Wikiではカール大帝のフランク王国も神聖ローマ帝国扱いされてる

  • 8二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 12:12:25

    >>6

    連続性は多少あるだろ

  • 9二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 13:09:37

    >>8

    おはドイツ人

  • 10二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 14:15:28

    >>5

    カトリックからすりゃ目付けないわけないわなと

    おい、なんか分裂したぞ......

  • 11二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 14:21:30

    >>10

    クローヴィス亡き後からとクロタール1世亡き後にまたしてもアウストラシアとネウストリアとアキテーヌに大分裂かましてるし今更感

  • 12二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 14:40:17

    >>5

    ゲルマン民族って割とスムーズにキリスト教化したけど波長が合ったのかね?政治的思惑とかあったとは思うけど

  • 13二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 14:44:15

    >>12

    人口の大多数がキリスト教徒でキリスト教に改宗した方が国の統治に有利ってのはあると思う

    この後民族移動してくるスラブ人やマジャール人も旧ローマ帝国領では比較的早くにキリスト教化してるし

  • 14二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 15:04:40

    >>13

    返答ありがとう。統治層はそう思うだろうけど、庶民層はそれまでの信仰捨てるのどう思ってたんだろうなって思ってね

    特に揉めたって記録見ないから、ローマであったように「○○教だと税金で優遇されるってマジ?○○教になるなる!」みたいなのあったのかなあって

  • 15二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 20:20:47

    >>14

    一応ザクセン辺りではかなり抵抗もあったみたい

  • 16二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 20:37:35

    fランク王国は習慣だから仕方ないとはいえ分割相続なんてするから...

  • 17二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 20:39:13

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 20:39:44

    >>14

    アリウス派(ローマで異端認定されたからゲルマン人への布教で生き残ろうとした)が先に入ってきてクッションになってるケースもあるんじゃない?

  • 19二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 21:18:10

    >>16

    いうてヨーロッパで分割相続と物凄く相性の悪い封建制と分割相続禁じているキリスト教が入ってくるまでは分割相続が一般的だったんだけどな

    ギリシャは長男相続だけど他はローマもケルトもゲルマンもスラブも分割相続が基本

  • 20二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 21:19:28

    >>19

    兄弟の多くが無一文で放り出される分割相続以外は自然には取りづらいだろうな

  • 21二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 21:27:12

    >>20

    フランク王国みたいに国力ダウンしたり鎌倉日本みたいに困窮が進んだりイスラム圏みたいに兄弟争いが激しくなりやすかったりとデメリットも大きいけどね

  • 22二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 21:29:41

    >>21

    変化の過程としては、弟達の相続分を本家より小さくしていくのが多いかな

    修道院とか寺に放り込む(足利義教や今川義元も最初はこうだったような)ルートもある

  • 23二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 09:18:58

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 09:27:37

    オットー大帝が要地を諸侯から奪って教会に寄進して聖職者に与えて王(皇帝)の権力を強くしてたんだっけ?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています