"絵が光る"とはこうっ

  • 1二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 11:56:38

    葛飾北斎…すげぇ…

  • 2二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 11:58:24

    もしくはこうっ!
    Boich先生...すげぇ...

  • 3二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 11:58:51

    えっ
    光の描写ってこの時代からあったんですか

  • 4二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 11:59:24

    >>3

    お前北斎をなんやと思うとるんや

    漫画家の魁やぞ

  • 5二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 11:59:43

    >>3

    雷や火で自然現象で光の概念自体はありそうだよねパパ

  • 6二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 11:59:52

    >>3

    お言葉ですがもっと昔からありますよ

  • 7二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 11:59:56

    やばっ右下が編集の煽りコメントに見える

  • 8二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 12:00:01

    >>3

    なんなら仏陀の光輪とかもあるからずいぶん昔からありますよね

  • 9二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 12:00:04

    もしかして自然現象を絵で表現するってめちゃくちゃ凄いことなんじゃないスか?

  • 10二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 12:01:37

    紙も別に真っ白じゃないのに眩しくて直視できないんだよね 凄くない?

  • 11二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 12:01:47

    お見事です岸ボー
    やはりあなたはサムライ8の原作者ではなく世界的漫画NARUTOの作者だ

  • 12二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 12:02:06

    >>7

    ◇流離王が雷死…?

  • 13二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 12:02:23

    ウム…

  • 14二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 12:02:37

    ちなみにこれが北斎の娘の"光"

  • 15二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 12:02:54

    画狂老人卍すげぇ…

  • 16二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 12:03:57

    集中線…神

  • 17二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 12:04:03

    ジャンプの見開き必殺技みたいでやんした…

  • 18二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 12:06:54

    お見事です鳥ボー
    やはり私が睨んだ通りあなたは素晴らしい漫画家だ

  • 19二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 12:07:00

    光の表現に関してはこの油絵がヤバいと思ってるのは俺なんだよね
    しかも意外と1642年頃の作品…

  • 20二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 12:07:03

    >>14

    な、なんだぁ!?

  • 21二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 12:13:25

    >>14

    >>19

    明かり以上に“暗い”という事を理解して出力出来てるんだよね凄くない?

  • 22二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 12:26:46

    >>19

    えっ1600年代にこんな絵ができるんですか?

  • 23二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 13:50:33

    >>19

    指の隙間から漏れてる光とか現実そのまんまなんだよね

    凄くない?

  • 24二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 13:54:45

    俺は白黒で光を表現できる奴は無条件で尊敬する
    もちろんカラーで表現できる奴も無条件で尊敬する
    何もないところから"光あれ"をする事は人間に与えられた能力の中でも最上のものだからな

  • 25二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 13:57:17

    >>22

    >>19

    この手の写実的な絵は極まっていたが写真の登場で印象派とかの方向性に進んで現代美術につながるってネタじゃなかったんですか

  • 26二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 14:08:06

    画狂老人卍はネタネームだけど北斎ほどの画家が名乗ると一周回ってカッケーよ

  • 27二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 14:16:44

    こういう素人にもわかる技巧の絵好きっスね

  • 28二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 14:20:29

    >>14

    父娘揃って画力が突出しすぎなんだよね

    凄くない?

  • 29二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 14:21:48

    >>22

    >>19を描いたジョルジュ・ド・ラ・トゥールはこういう炎とかの光を1600年代前半には確立してるんだよね怖くない?

    ちなみにこれもそうなのん

  • 30二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 14:30:21

    日本は写実絵より浮世絵の方が人気あったんだよね

  • 31二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 20:11:29

    >>1

    こういう現代の漫画ばかり見てるような人間でも光ってるんや!

    ってわかる描写があるのは歴史を感じるんだ

  • 32二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 01:42:07

    でもねオレ…フェルメールの表現法もスキな人間なんだ

スレッドは10/24 13:42頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。