- 1二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 19:19:57
- 2二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 19:20:50
ひょっとして相対的に小さくするためにほかのキャラ全員盛られるんじゃないすか?
- 3二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 19:20:53
- 4二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 19:21:11
この後登場するもっとお尻のデカい女の子と比べて小さいという意味だと考えられる
- 5二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 19:22:15
この頃流行りの女の子はデカパイデカケツなんだ
だから⋯すまない⋯ - 6二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 19:22:15
この頃流行りなのはオッパイとケツとタッパがデカい女やからやん……
- 7二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 19:22:15
ゼノブレイド…?
- 8二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 19:22:42
ふぅん令和最新版というわけか
いろいろと盛れ…鬼龍のように - 9二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 19:22:43
可変式なのかもしれないね
- 10二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 19:23:11
しかし…この頃流行りの女の子はケツデカきものなのです
- 11二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 19:23:44
しかし…プクッとボインの女の子でもあるのです
- 12二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 19:23:46
- 13二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 19:24:45
はーーーーーーーーっげきえろえろえろえろえろえろえろ
公式もエロくあって欲しいし、同人誌とか同人CGがアホほど増える作品になって欲しいですねガチでね - 14二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 19:25:06
鬼太郎だって時代によって可変式なんだからハニーだってこの頃流行の女の子に合わせると考えられる
- 15二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 19:26:31
キューティハニーの70年代はお尻が小さい方が受けが良かったんだよね、ババ
- 16二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 19:27:43
- 17二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 19:29:12
- 18二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 19:30:15
- 19二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 19:36:51
ゲスト枠でけっこう仮面も出て欲しいですね…ガチでね
- 20二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 19:39:47
- 21二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 19:40:59
- 22二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 19:44:55
- 23二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 19:46:27
- 24二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 19:48:24
(ガタイが)強き者…
- 25二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 19:50:35
- 26二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 20:40:09
個人的にはもうちょっと毛量を多くして欲しかったっスね
豪ちゃんらしい荒々しい髪型をリスペクトして欲しかったのん - 27二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 20:55:40
- 28二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 20:57:37
- 29二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 21:01:33
しかし・・・変身シーンが滅茶苦茶エロいのです
- 30二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 21:04:53
調べてみたんスけど、もしかしてアニメはやらないタイプ?
- 31二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 06:54:08
- 32二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 07:36:03
- 33二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 08:17:30
ホビージャパン55周年記念イベントで発表された企画でまだ何やるか不明みたいっスね
ホビージャパンなんでフィギュアやプラモみたいな立体物出すのは確定だとは思うっスけど、他のメディアミックスはわかんないっス
- 34二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 08:21:57
ウム…
そのため当初はあくまでも“宝石や貴金属を無尽蔵に得る”ことを目的としていた敵組織のパンサークローも、作品が代を重ねるにつれてどんどんと大仰な目的をかかげた大組織へと様変わりしているんだなァ(ニコ ニコ
- 35二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 08:23:56
嘘か真かほとんどのあにまん民のキューティーハニー象は堀江由衣版だというワシもいる
- 36二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 08:24:40
キューティーハニーッテナンダ?
- 37二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 08:31:16
- 38二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 08:34:52
おそらく如月猛博士としては最終的に空中元素固定装置を改良して、自力で自前の臓器すら作れるようにしてハニーをアンドロイドから成長し惚れた男の子供を産める正真正銘の人間にしてやりたかったのではないかと思われるが…
もちろんめちゃくちゃワシの妄想
- 39二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 08:59:42
お、おじいちゃん…
- 40二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 09:04:12
- 41二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 09:07:11
おそらく対魔忍だ
- 42二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 10:46:14
- 43二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 10:52:33
嘘か真かロボカテでも同じ反応をされたマネモブもいるという
- 44二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 10:55:06
- 45二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 10:57:44
キューティーハニーのファン創作って未だにFが強いイメージなのん
- 46二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 19:21:12
前から見えるハミ尻…神
- 47二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 00:19:08
まぁあんまり気にしないで
一番最初のアニメの時点で“脳や骨格は機械だが身体の大半は生体細胞でおおわれている”って設定なので、緊張すれば汗をかき肌を傷つけられれば血を流し大切な人を失えば涙も流せる、単なる機械仕掛けの人形とは一線を画する高性能ハイブリッド・ヒューマンでしたから
- 48二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 00:21:20
- 49二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 00:41:25
『スパイ大作戦』とか『多羅尾伴内』とかに代表される“七変化”アクションに惹かれるのは男子に限らないのかも知れないね