架空の怪異の名前を書くと誰かが解説してくれるスレ2

  • 1二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 19:22:19
  • 2二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 19:23:56

    女嫌いの貞清 (山白町)

  • 3二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 19:27:31

    フィクストスターパラサイト

  • 4二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 19:31:45

    三つ目だるま

  • 5二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 19:32:00

    うどんのドン

  • 6二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 19:36:06

    おちるもの

  • 7二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 19:39:28

    >>3

    フィクストスターパラサイト(Fixed Star Parasite)は日本語で恒星寄生体と呼ばれる宇宙的怪異で、複数の恒星に寄生するように移動し、そのエネルギーを吸収することで自己を維持する性質を持つ

    恒星寄生体は1994年に近隣の恒星系で通常の光学観測中に発見された。その後、対象が恒星を急速に衰弱させ、活動を停止させることが確認された

    通常の恒星と区別が難しい光学特性を持つため、宇宙望遠鏡による詳細なスペクトル分析でのみその存在を特定できる。対象が寄生を行うと、以下の段階が進行する

    (1)ターゲット恒星から約0.1光年の距離で静止し、複雑な放射パターンを放出。この段階での放射は通常の電波ノイズと酷似しており、検出は困難

    (2)対象は対象恒星に接近し、その表層からコロナ質量放出を誘発。膨大なプラズマが恒星寄生体に吸収され、恒星の温度が急激に低下

    (3)恒星が死の状態に陥ると、恒星寄生体は新たな恒星へと移動し、再び寄生を開始

    興味深いことに、恒星寄生体が移動する際には周囲の空間に短時間の重力異常が発生し、その痕跡が観測されている

    この重力異常は、ワームホールの初期生成段階に似た挙動を示しており、恒星寄生体が超光速の宇宙航法手段を持つことと関連していると思われる


    古典的怪談や妖怪的な感じがいいのか、都市伝説的なのがいいのか、SCP的なのがいいのか、どういう方向性でいけばいいのか分からん

  • 8二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 19:40:35

    とこなめさん

  • 9二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 19:41:38

    くつしたの下

  • 10二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 19:43:17

    鬼石 (大分県)

  • 11二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 19:49:12

    >>8

    愛知県常滑市という古い焼き物の里から生まれたとされる付喪神的妖怪

    とこなめさんに遭遇した者は、自宅の陶器や器が次々とひび割れたり、不可解に崩れていくという現象に悩まされる

    常滑は日本六古窯の一つであり、長い歴史を持つ陶芸の街で職人たちが廃棄した失敗作や割れた器に魂が宿ったとされる

    その姿は、無数のひび割れた陶器や土器を身体にまとった異形の存在として描かれる

  • 12二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 19:50:18

    おんぼろしゃがま

  • 13二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 19:51:13

    百尺様

  • 14二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 19:52:02

    >>5

    「うどんのドン」は、関西地方の飲食店や一般家庭で時折報告される、うどんにまつわる奇妙な現象

    この現象は、深夜から早朝にかけて発生し、不可解な音や、うどんが意志を持って動くような現象が確認されている

    「ドン」という名の由来は、現象の中で発生する特有の「ドン!」という大きな音から来ている

    昔は「うどんの神様の怒り」として忌み嫌われたが、物理学者による調査が待たれる

  • 15二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 19:53:42

    禁書・妖刀流剣術書

  • 16二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 19:56:04

    ミファ

  • 17二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 20:06:47

    >>10

    大昔、大分県のある地域で温泉を掘り当てた鬼がその記念に寄贈した不可思議な石

    泉質が悪くなると怒り顔、逆に上々になると破顔すると言われている

  • 18二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 20:08:02

    >>15

    『妖刀流剣術書』は、元禄十年に発行され、著者は夕霧という謎の人物

    剣術指南書の体裁を取りつつ、剣の鍛錬と共に刀に宿る怨霊や妖怪の力を引き出し、使用者の肉体と精神を変容させるとされた

    江戸幕府は、こうした怪異がもたらす混乱を防ぐため、この書を禁書指定した


    しかし、『妖刀流剣術書』は、剣術家や浪人の間で密かに人気を集めた

    特に追い詰められた浪人たちは、自らを強化するためにこの書に手を出し、結果的に狂気に陥り自害するか、妖怪と化して各地で騒ぎを起こすことが頻発したという

  • 19二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 20:09:20

    逆車

  • 20二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 20:25:11

    >>13

    百尺様は、鳥取県に伝わる伝説の巨人

    大山は百尺様が掘った土が積もってでき、その土を運ぶ途中でこぼした跡が付近の平野や谷として残ったと伝えられる

    百尺は文字通り解釈すれば30メートル相当で、進撃の巨人よりでかいが、超大型巨人ほどではない

  • 21二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 20:38:52

    ことおんな

  • 22二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 21:03:47

    魔子魈鬼夜行(まねしょうきやぎょう)

  • 23二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 21:27:31

    タン・スノカド

  • 24二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 21:29:01

    マジ・カルオリ・ジナル

  • 25二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 21:29:31

    与助太刀

  • 26二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 21:46:21

    >>23

    足の小指を鋭角にぶつけて遊ぶ妖怪

    ひねってない名前なのにネタと分かりにくい

  • 27二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 21:47:45

    >>22

    京都市五条通りや堀川通り、烏丸通りなどで見られる怪異

    百鬼夜行の一種と見られているが、本来の百鬼夜行と違い物の怪が行進するのではなく周囲の人間が意図とは別に盆の時期の丑三つ時になると行進する現象で、行進中は一切の記憶が無い。

    この怪異に4回以上遭遇、及び参加した場合(合計で4回でも)、4回目の参加及び遭遇した時点で肉体が異形のものとなり冥土通いの井戸へと消えていく。

    現在確認されているだけでも41回起きており、421人の行方不明者が出ている極めて危険な怪異である

  • 28二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 21:50:09

    呪剣 アルマ・フォビア

  • 29二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 22:00:02

    黒画莉麻商会

  • 30二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 22:09:56

    >>16

    ごく稀に発生する音の怪異。

    ラップ音と違い、不協和音の様な音を奏でる。

  • 31二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 22:11:27

    チャックダウン

  • 32二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 22:21:40

    >>22

    「夜行きましょうね」でだめだった

  • 33二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 22:33:42

    ヒバナ

  • 34二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 22:43:56

    イーシャンリン•チーチンシャオ•ラ

  • 35二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 22:55:24

    奇眼羅

  • 36二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 00:10:00

    >>34

    ある妊婦が電車で遭遇した怪異

    正確には、その怪異が発した異界の言語と思われる何か

    遠目には人間のように見え優先席に座っていたので近付いた所、このような呪言を浴びせられ一目散に逃げたという

    それ以後特に異常現象が発生したことはないそう

  • 37二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 01:03:20

    タケモ•トピアノ

  • 38二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 01:34:20

    >>28

    Almaはギリシャ語で「飛躍」、Phobiaは「嫌悪」「恐怖」を意味し、直訳するとジャンプ恐怖症

    この剣を持った状態で一瞬でも両足を地面から離すと死ぬ

  • 39二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 01:36:23

    裏百鬼夜行絵巻

  • 40二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 01:51:33

    >>31

    チャックダウンとは怪奇現象だが、報告されてる現象が本当に同一の現象に分類していいのか怪異の専門家の間でも意見が割れている

    チャックダウンが起こると、「一瞬前まで目の前にあった建物の入り口が、なぜか5メートル横にずれている」「確かに同じ道を進んでいるはずなのに、突然見知らぬ場所に出てしまう」「その場にいた人間や物が、数秒から数分間だけ完全に消える。戻ってきたとき、当人にはその間の記憶がない」といったような事象が起こると報告されている

    漁師たちの間で語られる話では、水平線にあった船が、次の瞬間には全く違う方向から現れ、何キロもずれることがあるという

  • 41二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 01:58:19

    骸誘い

  • 42二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 02:44:13

    >>19

    ぶんぶんゴマとかボタンスピナーなどの玩具と同じ原理で高速回転する小さな車輪

    昭和初期に石川県の旧家で発見され、これを入れた箱に「逆車」と書いてあった

    回転速度があまりにも速く、ワゴンホイール効果で逆回転してるように見えることから、そう命名したらしい

    江戸末期に、どこぞの発明家から譲り受けた物らしいが詳細は不明

    いずれにせよ怪異でも何でもなく小粋な機械仕掛けにすぎない

  • 43二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 02:50:28

    クトゥルー

  • 44二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 06:33:09

    ワッカ

  • 45二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 07:30:07

    キグルミノムコ

  • 46二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 07:54:51

    モールス氏の研究音波変電所

  • 47二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 07:56:13

    すべるもの

  • 48二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 08:02:48

    >>9

    あなたはくつしたの下を見たことがあるだろうか?

    下、というのは足底のことではない

    それより遥かに奥に深く、存在するもの

    あなたはそれに気づくと、興味を抑えられず深淵に手を伸ばし、仄かに香る匂いを嗅いでしまうだろう

    だがそうしてはいけない

    もしもそうしてしまったのならば、あなたの嗅覚が瞬時に消滅し、次に視覚、そして聴覚...

    すべての感覚が失われ、それにあなたは気付くこともなく嗅ぎ続け、やがて意識が途切れる

    運よく再び目覚めた時、そこには顔に一枚の布が確かに存在する

    その布は深淵を秘めており、故に詮索無用な絶対領域なのだ

  • 49二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 08:14:33

    京都怨念共同互助会

  • 50二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 10:12:01

    >>35

    羅とは"薄い織物"のことで煙々羅は煙の妖怪だが流れる煙をたなびく布に例えた

    奇眼羅は本当に織物で目のように見えなくもない模様が沢山刺繍してある

    由緒来歴は不明だが、見る者に何となく落ち着かない印象を与える

    色々と曰くがあって飾っておくと見られている気がするだの、実際に奇眼模様が見ている方向に動くだの、また時々まばたきするなどと言われている

    一般公開されていないので真偽のほどを確かめることはできない

  • 51二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 10:23:06

    だいすきはぁと

  • 52二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 12:02:18

    すなとらあかきのと財団鳥取支部

  • 53二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 13:25:21

    >>41

    ある日、私は死/のうと決心し、飛び降り自/殺者がたびたび発生する、いわゆる”曰くつき”の崖にやってきた。

    その崖は何の変哲のない、単なる崖。私が飛び降りるのを阻害するものは何もなく、ただ風が靡いているだけ。

    この世に残した後悔など何もない。

    改めて決心したところで、ふと何を思ったか崖の下を見た。

    そこには、いつもの風景と打って変わり、地獄のような光景が広がっていた。

    下には私の前に飛び降りたのであろう人の骸の断片が辺りに散乱している。

    思わず畏怖していると頭に音ではない、言葉が流れる。

    「お前ももうすぐこうなるのだろう?」と。

    正気に戻り今すぐ場を離れようとするが、もうすでに時すでに遅し。

    「もう戻れない。」

    「ここに来たからには受けるべき罰がある。」

    「お前は永遠に、この逃れられない苦しみを味わい続けるのだ。」

    瞬間、私は誰かに背中を押されて崖から落された。

    もう逃げれなかった。

    そしてー。

  • 54二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 13:40:01

    飛行物体377

  • 55二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 14:29:33

    新宿御苑のキツネ

  • 56二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 14:29:52

    ガンダーラの輝石

  • 57二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 15:36:36

    裏町一丁目一番地

  • 58二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 15:53:13

    怪異が多すぎる!

    相互解説を頼むぜ!


    >>54

    飛行物体377とは、19██年8月6日にアメ/リカ軍██基地より離陸した戦闘機、[削除済み]377号に登録されている飛行物体であり、通称として名づけられたものです。搭乗者は██・██。公式上、現在は行方不明から20年経過したため、死亡扱いとされています。

    1964年に発見された交信ログにてこのような音声が記録されている。(翻訳済み)

    「ここはどこだ!」

    「アメリカの自由の女神が壊されている!マンションもすべて粉みじんだ!」

    「日本兵らが議事堂前を行進している!我々は敗北したのか!?ありえない!絶対優勢であったはずだろう!?」

    「ここは地獄か!?それとも地球なのか!?」

    以上の記録が発見されたことにより、██の行方捜査は無駄であると判断し、捜査を打ち切ります。さらなる調査は許可されません。



    >>33

    線香花火にいざ火をつけた時、極々...極が30個ぐらい付くほどに、まれに起きる現象。

    火花が散り、地面にポトリ、と落ちる直前に、まるで自由意志をもったように浮遊したまま動き回りだすのだ。

    火花が回って、散って、それでも動いて浮いて...

    その幻想的な舞は、見たものをくぎ付けにする。

    そして...

    舞が終わると同時に、線香花火の火が消える。

    ただ、それだけ。

  • 59二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 16:36:39

    ウタマル

  • 60二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 17:25:57

    ごえん殿

  • 61二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 17:26:44

    皮かぶり

  • 62二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 19:07:39

    >>53

    めちゃ気合入れて書いてくれて嬉しい

  • 63二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 19:26:19

    >>57

    山形県上山市に存在する佐藤牧場にて発生した怪異。

    20██年6月1日の深夜2時頃、牛舎内で職員が不審な人影を多数発見。同職員の話によると、人影は少なくとも20以上の個体が存在し、一部の個体が鉈を用いて牛を屠畜、解体して他個体に肉片を与えるような行動を取っていたという。また、人影は職員の存在を認識しておらず、同時に人影への物理的な干渉も不可能であったようだ。

    その惨状がまるで肉を捌き売る露店街のようであったという発言から、事件の発生した牛舎は「裏町一丁目一番地」と呼称され、除霊の後に閉鎖された。

  • 64二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 19:39:26

    >>6

    世界中で観測されている、生命体と思しき物体。全長100cmほどの球状で、全身は黒い長毛に覆われている。

    落下や落選など、対象となる人物が物理的または精神的に「落ちる」事象が発生した瞬間、対象の付近2~3mの空中(可能な限り背後)に突如出現し、鈍音を立てながら地表に落下する。その後、ゆっくりと付近のマンホールや排水溝など「穴」と定義できる場所へ移動し、その中へ姿を消す。また、”おちるもの”は対象となった人物しか視認できない。

    こちらから関与しなければ基本的に害は無いとされているが、過去に対象が”おちるもの”へ直接触れた瞬間、”おちるもの”が円状に広がり、対象が空間を無視してその中に落下していったという報告がされている。

  • 65二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 19:52:55

    >>61

    長野県██市、██山にて発見された、既知の生物とは全くルーツが異なる、棒状の動物。

    公序良俗に属して呼称すると、この個体はキノコのように見えるが、より正しくその見た目を伝えると、████となる。

    他にも類似した点は多数存在するが、████との一番の見分け方として、玉は付いていないことは覚えておくべきだろう。

    そして、すべての個体に共通する点が存在する。それは、包█であることだ。

    そしてそれを蔑称すると、この怪異の名前となる。

    故に、皮かぶり。

    それ以上でも、それ以下でもない。

  • 66二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 19:54:02

    ホッタケダケ

  • 67二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 19:55:15

    骨喰い村

  • 68二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 19:56:04

    このレスは削除されています

  • 69二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 19:57:11

    このレスは削除されています

  • 70二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 19:58:17

    >>68

    パスワードを教えてくれなきゃ見れないよ

  • 71二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 19:59:15

    >>51

    2月14日午前4:44分に「だいすきはぁと」とYahooのホームから検索すると検索の1番目に表示される個人サイト

    21歳の女子大学生が恋人との日々を綴った日記のような内容で、黒い壁紙に赤い文字と多数の絵文字で構成された文章が特徴

    2001年の2月14日から運営を開始しており、2002年の3月19日を最後に更新が絶えている

    以下抜粋

    x.gd

    >>70

    諸々ミスった……

    見れる?

  • 72二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 20:05:09

    ンアー

  • 73二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 20:19:43

    >>71

    OK、見れる

    SCPみたいで好きよ、こういうの

  • 74二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 20:23:38

    不壊仛俚亭/ふえたりてい (桃井市)

  • 75二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 20:36:25

    夢紙

  • 76二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 20:48:17

    >>37

    古いピアノの上などに出現し小人の男性を中心に銀色のくねくねした物体が歌い踊っている

    その歌を聞くと赤子が泣き止むといわれている

  • 77二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 20:55:07

    通り無道

  • 78二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 21:06:03

    安住を求める者のための裏切り草原

  • 79二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 21:06:50

    闇みの鼓動

  • 80二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 21:15:13

    スクリーム・クラッパー

  • 81二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 21:29:16

    >>67

    >>41>>78をごちゃ混ぜリンクしてみた


    そしてー。

    私は重力のいうがままに従い、その骸の断片に衝突し地獄に落ちるかと思った。

    しかし、それは単なる私の妄想であり、単なる虚像であった。

    地獄など存在しないのだ、私の思い込みだ。

    そう思いこみ、たとえそれすらも妄想であったとしても私の精神の平衡を保つためにはただただこの言葉を自ら飲み込むほかなかった。

    では、私が落ちた先であるここはどこだ?

    辺りを見渡してみると、そこは特に変わり目もない、単なる草原であった。先ほどの崖の上から見下ろして見えた光景とは全く異なる、草むらが地平線の果てまで続いている草原。

    ふと空を見上げてみると、青々とした大空が広がっていた。

    雲一つない青空。あるのは太陽だけ。

    他には何もない。

    樹木も、枯れ葉も虫も何もない。

    私はここは少なくとも地獄ではない、別の場所と判定し、あまりの心労に耐え切れずふと寝転がることにした。

    私の持ちうる、身体の全体重を大地に放り投げる。

    すると、大地が安心感を与えてくれる。

    止めとめもなく掛け替えのないものだと気づく。

    ふぅ、と思わず深呼吸のような、ため息のような声が自分の口から発せられる。

    風が靡く。

    草が宙に浮き立ち、そしてやがて再び、元あった地面に帰る。

    その風が爽快感を与えてくれる。

    先ほどの絶望感を塗り替え、希望に私の心は満ち溢れる。

  • 82二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 21:29:27

    だが、直後。それは偽りの希望であり、真実は絶望しか残っていないことに私は気付いた。いや、気づいてしまった。
    寝返りを打つ瞬間、地面から叫ぶ声が聞こえてきたのだ。悲鳴とも、哀叫ともいうだろうその声。
    その声を聴いた瞬間、私は立ち上がりその場から駆け出そうとする。
    だがその次の瞬間、草原から私の視界は一機に切り替わり、再び頭に言葉が流れ込む。
    「さて、幾何かの希望は与えてやった。だがお前は何も為さなかったな?」
    「まだお前ならば逃げ切れるチャンスがあったと言うのに。残念だ、愚かな人間よ。」
    「遂に逃れられぬ苦しみは訪れる。深淵より、来たれ。霊魂よ。」
    地獄が訪れる。
    「旨い、旨いよぉぉぉぉおお!」
    咀嚼音が聞こえる。
    姿は見えない。貪り食っているのは私の身体。
    いや、もう肉は残っていない。
    ただの骨。
    それでも不可視からの咀嚼は止まらない。
    終わらない。
    やはり私は、逃げられなかった。

  • 83二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 21:31:18

    宙食みの虚木

  • 84二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 21:32:36

    >>45

    正装の男性の顔だけキグルミの都市伝説

    よく見ると服は血だらけでケーキ入刀用の刃物で襲いかかってくる

    足は速くないので一目散に逃げればよい

  • 85二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 21:39:08

    ■■牧場の野犬

  • 86二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 21:44:20

    角門

  • 87二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 21:47:38

    シマジマシマ゛

  • 88二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 21:48:30

    怪異解説もよければ頼む!

  • 89二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 21:51:11

    ヤジュー

  • 90二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 22:17:57

    >>83

    周囲に何も無い開けた場所に現れることが多い樹木の形をした怪異。

    姿は樹木を模しており、全体の色が反転しているのが特徴の一つである。

    この怪異が現れた周辺はたとえ平原であったとしても、最低でも高さ2500mの山脈の頂上付近と同じ空気の薄さとなる、かつて■■県■■市■■平原に現れたときには空気の薄さがなんとエベレストと同レベルにまで下がってしまうという事態になっており、多数の罪の無い人々が高山病になってしまったという事例が報告されている。

  • 914524/10/24(木) 22:30:10

    >>84

    解説ありがとうございました!

  • 92二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 22:42:36

    ちくわ大明神

  • 93二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 23:00:47

    >>75

    文字通り夢の中に現れる紙

    大抵短い文章だが、夢を見たものはそれを事実と確信する


    ある者は「君は兄を殺した」と書かれた紙を見て自首したが、彼には兄はいなかった

    周囲の否定にも関わらず彼の罪悪感は消えず自傷行為を行った

    また、別の者は「君は妻に捨てられた」と書かれた紙を夢に見て、目覚めた後、自分が結婚していたと信じ込み、失われた妻を探し始めた

    見つかるはずもなく、最終的に彼は失踪した


    夢紙が出現するトリガーやタイミングは分かっていない

  • 94二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 23:01:54

    芦屋の家鳴らず

  • 95二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 23:03:46

    >>92

    他人に憑依して会話中の二人に割り込んで自分の名前を告げていく怪異

    無害だが伝染性がある

  • 96二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 23:12:09

    ダイソン

  • 97二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 23:13:31

    このレスは削除されています

  • 98二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 23:29:21

    >>47

    「統べるもの」は対象にカリスマを付与し、引き換えに精神汚染を行う怪異

    影響を受けた人物は、周囲の人間を無意識のうちに従わせる

    この支配は直接的な暴力や脅迫ではなく、自発的にその命令に従っているかのような錯覚をもたらす


    「統べるもの」の影響下にある人物(以下、統治者)に接触した者は、その指示に異常な忠誠を示す

    統治者の決断は、外部から見ると矛盾や不可解な点が多いが、当事者間では疑問を持たれることがない

    そして、統治者は、その支配を拡大しようと行動を起こす

    その企てが成功したことは今の所ない、おそらく

  • 99二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 23:45:46

    君の未来のレストラン

  • 100二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 23:51:07

    んがぴぽぺ

  • 101二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 23:51:11

    >>56

    ガンダーラの輝石が始めて登場するのは17世紀オランダで、暗所で緑に発光すること、持ち主やその家族を死に至らしめることが知られていた。特に名前はなかった

    17世紀イタリアでは重晶石(硫酸バリウム)のような蛍光石も発見されていたので”光る石"というのは珍しくはあるが、唯一無二というわけでもなかった

    それから輝石は所有者を死に至らしめながらヨーロッパ中をたらいまわしにされた



    経緯は不明だが輝石は1943年にドイツ軍の手に渡り、彼らは、どのような調査によってか、それはガンダーラ王国に伝わっていた輝石と同一と確信したらしく、ガンダーラの輝石と呼ぶようになった

    そして、ドイツで分析した結果、それは高濃度のラジウム(と硫化亜鉛)を含んでいて、蛍光の原因が明らかになった

    ついでに、当時は放射線障害についてまだ不明確だったが、今では呪いの理由も明らかである

    しかし、ラジウムの濃度を考慮すると天然物である可能性が低いという謎が残った

    キュリー夫人はラジウムを得るのに閃ウラン鉱から抽出してかなり苦労して濃縮しなければならなかった

    インド周辺の土壌は比較的ラジウム濃度が高いが、スペクトル強度から算出されたラジウム濃度は、それより相当に高濃度であった

    不幸なことに戦後のどさくさで、実物は失われたので、事の真偽もよく分からないままとなっている

  • 102二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 23:53:10

    うるさい

  • 103二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 23:57:22

    >>80

    スクリーム・クラッパーは拍子木に似た楽器の一種

    打ち鳴らすと甲高い悲鳴のような音が鳴る

    びっくりするが、それだけ

  • 104二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 00:00:03

    >>100

    地方ごとに、あるいは個人ごとに呼び名が変わる怪異らしい。決まってひらがな5文字を取るらしい。半濁音や濁音が多く含まれるものは危険度が高いらしい、正しい名称は別に存在するらしい

    曖昧な存在らしい、らしくない?

  • 105二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 00:07:05

    好運の女神

  • 106二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 01:30:26

    >>102

    🦏の形をした石

    踏むと大きな音がしてうるさい

  • 107二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 01:47:47

    >>66

    ほっとけダケが訛ったある毒キノコの呼称

    毒キノコなのだが他の山菜やキノコと同じ籠に入れると全部ダメになるのでほっとくしかなくこう呼ばれるようになった

    短時間なら手で触ってもいいがやがて爛れてくる

    明治大正期に学者が捜索に乗り出したが見つからなかったのでやっぱりほっとけとなったとか

  • 108二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 01:55:24

    このレスは削除されています

  • 109二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 01:55:56

    >>99

    栃木県██市に存在していた『VOTRE FUTUR』というフランス料理店。

    リーズナブルな価格で非常に質の良いコース料理を楽しめるということで、連日多くの客で賑わいリピーターも続出していた。しかし20██年10月26日を皮切りに、同店を訪れた客が一人残らず体調不良を訴える事件が発生。症状は個人毎に異なるが、コース料理をより多い品まで進んでいた客ほど症状は重篤であり、デセール(デザート)まで完食した人の殆どは死亡している。

    さらに驚愕なのは、同店の料理を一口でも食した客は、誰一人として店員の顔を覚えていないという点。20██年10月30日、栃木県警察による捜査が開始されたが、その際には既に店はもぬけの殻となっており、現在も関連する手がかりは見つかっていない。その店名とコースが進むほど寿命が潰えていく事件性から、同店は「君の未来のレストラン」としてオカルト界隈を中心に語られている。

  • 110二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 02:05:39

    淡路島の漂流靴

  • 111二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 02:08:26

    ひいがめさん

  • 112二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 02:21:40

    >>105

    古くは賭場、現在は競馬場やパチンコ店に現れることが確認されているが、賭け事でさえあれば公園の片隅で行う囲碁であっても出現する

    「この勝負、なんとしても勝たせてください」と願う人物の斜め後ろにいつの間にか現れて無言で微笑んでいる

    その姿を確認することができるのは願った人物のみで、その姿を確認するには画面越しに反射した姿や対面した相手の瞳の中といった間接的な目視のみである

    彼女の姿を確認した勝負には確実に勝ちが約束される

    ただし長期戦は避けなければならない

    彼女がもたらす幸運は呼び出した者の今後の人生からの前借りに過ぎないのだから

  • 113二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 02:30:59

    ベルフェゴールの牙

  • 114二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 02:45:10

    ヨールド・フォーラの白林檎

  • 115二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 02:48:48

    描けぬ絵日記

  • 116二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 04:34:07

    悪魔の永久機関

  • 117二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 06:32:30

    あああああああ

  • 118二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 07:17:17

    >>117

    すべての事象にRTAを挑む生物個体。

    産まれる時から計測開始。

    故にあああああああ。

  • 119二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 07:18:55

    無頭口答羅(ムトゥクトゥラ)

  • 120二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 07:20:01

    ペタペタ

  • 121二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 07:30:12

    狛(こま)っています、助けてください。

  • 122二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 07:44:39

    >>113

    19■■年、ある考古学者が発掘したネコ科の猛獣の犬歯に近い牙の化石、しかしながら既存のどの生物のものより大きい牙でありどんな生き物であったかの全体像は不明

    以降、数々の人間の元にあらわれており、その誰もが数奇な体験を経験する。それが必ずしも幸運とは限らないが

    実態は数奇な運命を持つものに寄せられるだけの無害で無価値な怪異。

    悪魔は何もしない、ただ見るのが好きなだけなのだ

  • 123二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 07:56:53

    箱にわいっぱいの"シタイ"が詰まってる

  • 124二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 08:16:39

    うしゃしゃ

  • 125二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 08:36:00

    うぇあのば舞踊

  • 126二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 09:02:35

    五つ子の婿入り (愛知県名古屋市)

  • 127二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 09:14:45

    キャオラ

  • 128二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 10:32:29

    >>96

    吸引力の変わらない、ただ一つの掃除機。

  • 129二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 11:48:08

    舗無荷

  • 130二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 15:14:23

    >>124

    「うしゃしゃ」は長野県の特定地域で報告されている怪異

    音のみで実体を持たず、出現すると、同時にぬるぬるとした触感をもたらす

    主に深夜の無人エリアで突如として「うしゃしゃ」という音が聞こえ、この音は被験者の周囲をうろつくように移動し、時折距離が近づたいように音量を増していく

    一定の時間が経過すると、声は静かになり、突然背後で響くような大きな笑い声に変わる

    一度遭遇すると、この笑い音はどこまでもつきまとい、また、ぬるぬる感も強まる

    比較的短時間で苦しみながら死に至る

  • 131二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 15:17:15

    >>94

    家鳴りはポルターガイストと同一と推測される有名な怪異現象

    江戸時代には小鬼が家や物を揺らすと考えられたが現代では超低周波音で大体説明がつく普通の自然現象

    1753年、芦屋町の外れに住んでいた与平という男は早朝に家が揺れているのを感じて地震かと思って慌てて飛び起きた

    外に出て地震でないことに気付き、最初は家鳴りかと思ったが、落ち着いてくると物が揺れる時に当然聞こえるべきギシギシ、ガタガタというような振動音が全く響いてこないことに気付いた

    音もない揺れはやがて止まったが、その後も早朝に繰り返し起こり、辟易した与平は引っ越し、家も解体された

    この現象は家鳴りと似ているが、音が鳴らないので家鳴らずと記録された

    今となっては詳細を知ることもできない不思議な話

  • 132二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 15:53:10

    >>120

    「ぺたぺた」は足音に似た音を伴って出現する怪異

    この音は、湿った足が木の板や石畳を歩く際のようなもので、頻度や間隔はランダムに変動する

    音が聞こえるより前に特有の生臭さが漂い、これは腐敗した魚類や潮風に似た臭いと形容されている

    出現地点にはしばしば不明瞭な足跡が残され、ヒトのものに類似しますが、微妙に歪んでおり、まれに水滴や砂混じりの痕跡を伴う

    この痕跡は一定時間が経過すると自然消滅する傾向があるが、足跡が消えるまでの時間は不定である

    「ぺたぺた」に直接触れられた対象者は強い重みと共に、皮膚上に熱感および電気的なピリピリ感を感じると報告している

    接触時には皮膚に短時間の痺れが生じ、重度の場合、数時間にわたる感覚異常が観察されている

    影響を受けた者は熱中症に似た症状や倦怠感を訴えることが多く、稀に高熱を伴う場合もあるが、重症化したケースは現在のところ報告されていない

    昭和初期の九州地方の漁村にて初めて確認され、以降、類似の音や臭気の報告は九州各地の沿岸で散発的に発生している

  • 133二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 16:01:31

    >>4

    寝室に置いておくと、猫と戯れる夢が見られる物品

    特に危険性などはなく東北の某旅館の一室に安置されており客を楽しませている

    何故だるまなのか?猫なのかは不明

  • 134二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 16:48:37

    童剥がし(わらべはがし)

  • 135二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 17:10:43

    うみなし やまなし

  • 136二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 17:16:51

    >>127

    戦う者に少しの加護を与える存在

    引き換えに自分の名前を布教しでほしいと思っていてたまにキャオラと叫ばせる

    聞いた人は名前と気付かず変わった叫びだとしか思っていない

  • 137二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 17:32:57

    >>121

    全身に落書きが描かれており、酷く薄汚れた狛犬像

    像を見たものは像を綺麗したくなる衝動に襲われるがどんなに拭いても、どんなに洗い流しても汚れが落ちることはない。

    そうして時間が忘れるほどに狛犬の掃除に専念しているとやがて意識が薄れ始め、目が覚めると狛犬は始めから存在していないことに気がつく。

    狛犬の汚れは見たものが心に抱えた悩みや負の感情。全てが終わる頃には心が軽くなっているだろう

  • 138二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 17:50:45

    10月23日 午後7時22分

  • 139二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 18:05:25

    ホッチキスガール

  • 140二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 18:13:03

    セーラー服のジェントルマン

  • 141二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 18:15:04

    金属バットさん

  • 142二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 18:18:39

    熊鷹童子

  • 143二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 18:19:35

    無能面

  • 144二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 18:24:40

    世話焼きモンキー

  • 145二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 18:27:12

    スマートフォンおばけ

  • 146二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 18:56:08

    >>88

    インターネット黎明期に掲示板で何度もあらわれた怪異

    不思議なことに遭遇した旨のスレに出現し、毎回同じIPから「怪異解説もよければ頼む!」というコメントを残し

    そのあとコメントで詳しい解説が打ち込まれる(こちらのIPは毎度変わる)というものである

    実際に怪異と遭遇したとみられるものだけでなく、釣りスレや創作と思われるスレにも出現し

    スレの途中で怪異の完全な解説が打ち込まれ困惑したスレ主もいたという

    2010年辺りを境に出現しなくなり現在は発生していない

  • 147二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 19:20:19

    ざらざら通り

  • 148二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 19:20:30

    >>146

    ありがたいんだけど、そうじゃないんだよ...

  • 149二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 19:31:21

    >>116

    エクソシストが対悪魔の研究をしているさ中に、それは起こった。

    機関が一人でに動き出したのだ。

    1時間、2時間、3時間、そして1週間経っても、1か月経っても同じ速さで動き続けている。

    エクソシストはさすがに不穏に思い、自分が作った術式の解析をしてみた。

    すると、その術式には悪魔を封じ込める効果があること分かった。

    つまり、機関の動力源は悪魔だったのだ。

    開発したエクソシストはその機関に危険性を感じ、悪魔を止めるべく内部の時間経過を徐々に減衰させてゆく術式をさらに施した。

    だが機関はまだ同じ速さで動き続けている。

    内部時間を減衰させるという最高級の術式を施したのにも関わらず、一切効力を示さなかった。

    そのエクソシストは機関を止めるべく、生涯を捧げたがそれは叶わなかった。

    その機関は今も、どこかに確かにあったはずのエクソシストの跡地の地中で動き続けているのだろうか...?

  • 150二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 19:58:15

    >>114

    「ヨールド・フォーラ」は古英語よりも更に古い言語で「譲り渡された地」や「異界の領域」を意味する単語

    Yoldは古英語で、yieldの過去形、過去分詞形である

    伝説によれば、「ヨールド・フォーラ」と呼ばれる失われた地には、特別な白林檎が生えているという

    その白林檎を口にした者は、不死と引き換えに元いた世界から永遠に姿を消す

    ある詩に語られるところでは、ヨールド・フォーラへ行く道は、ただ夢の中にだけ現れるという

  • 151二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 20:08:23

    >>141

    とある学校に伝わる怪異

    深夜3時丁度に野球部の部室にある金属バットを額に当てて回る所謂ぐるぐるバットを5周する。1周ごとに恨みを持つ人間の本名をフルネームで言い、最後まで目を回さずに完遂できた場合対象の人物は頭部が陥没して亡くなる。

    途中で名前を噛んだり目を回して動きを止めてしまったらその場で自分の頭が陥没する。

  • 152二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 20:08:54

    >>49

    京都怨念共同互助会は強い恨みを持つ者の前にのみ出現するという建物で、「京都怨念共同互助会」は建物の看板に書かれている名称

    百年以上前から京都を起点に報告されていて、依頼者の「恨みの解消」を支援する

    会は具体的な方法や手段を提供するほか、場合によっては直接的な実行を代行するケースも確認されている

    依頼者は怨念の解消後、自らも他者の依頼を遂行する義務を課される

    この連鎖は不可逆的であり、一度利用した者は次のターゲットを求め、見知らぬ怨念の処理に従事しなければならない

    怨念を晴らすことが拒否された場合建物は依頼者を強制的に取り込むとされるが詳細は不明である

    近年では、京都以外にも出現報告が増加している

  • 153二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 20:09:27

    あみだけまい

  • 154二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 20:10:36

    『』

  • 155二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 20:12:56

    >>12

    牛車の妖怪「朧車」が二重三重に訛って創作された怪異と思われる

    その姿はボロボロの牛車で、朧車には人間のような顔がついているが、「おんぼろしゃがま」は蛙の顔がついている

  • 156二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 20:17:16

    >>138

    20██年、被験者█氏が10月23日午後7時22分を迎えた直後、存在しない記憶について語り始めた

    「この時刻が世界の分岐点だった」と主張し、過去と未来が捻じ曲がった別の現実を経験したと言い残した後、行方不明となった

  • 157二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 20:19:31

    白海

  • 158二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 20:23:01

    アルト・フェッテの帰還

  • 159二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 20:23:45

    >>74

    猛闘魂抜闘(もーとー・こんばっとー)という大会が年に一回開催されている酒場

    どちらかが死ぬまで戦いは終了せず、勝利した時にはFATALITY!という宣言が行われる

  • 160二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 20:33:53

    自販機の下の10円

  • 161二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 20:35:46

    >>158

    アルト・フェッテが最初に記録されたのは1889年のウィーン

    彼は複数の舞踏会や劇場で公演を行い、観客に圧倒的な印象を与えた

    その舞踊は人知を超えた動きと形を持ち、「この世のものとは思えない」とまで評された

    アルト・フェッテは10年ほど活動した後、行方をくらませた

    当時、アルト・フェッテは、異様に若く見え、全く老いる様子がないと囁かれていた

    モノクロの写真が一枚残っており、そこにはせいぜい20歳程度の若者が映っている

    1977年のパリにて、「アルト・フェッテ」の名を名乗る人物が再び出現した

    彼は当時の地下劇場で突如として舞台に立ち、特徴的な舞踊を披露した

    その容姿は写真と寸分違わぬものであったという

    1977年以降、「アルト・フェッテ」は不定期に各地の都市で目撃されるようになり、観た者の多くはその後正常な日常生活を送ることができず、ある者は「アルト・フェッテの舞いに取り憑かれた」として自ら命を絶つケースも報告されている

  • 162二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 20:46:39

    >>110

    1964年から1965年にかけて、淡路島の海岸に異様な事件が発生した

    複数回にわたり、片方の靴の中に人間の腐敗した足が収められた状態で発見されたのだ

    これらの靴は種類やサイズがバラバラで、持ち主を特定できる手がかりは一切見つからなかった


    なお2007年以降にカナダのセイリッシュ海で、本当に同種の事件があり、合理的な説明が可能という主張もある

    セイリッシュ海における人間の足の発見 - Wikipediaja.wikipedia.org
  • 163二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 20:49:47

    陸上自衛隊 通称第51駐屯地

  • 164二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 20:56:01

    あかやなめ舞台

  • 165二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 21:00:10

    モーテル コンビティカの夢見る遺体

  • 166二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 21:00:29

    人喰いミジンコ

  • 167二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 21:12:33

    >>157

    白海は、文字通り海面が真っ白の海で、人間や動物が落下すると、何かに海中に引きずり込まれるという

    漂流した船舶や漁師が時折迷い込むことがあるが、羅針盤は回転を続け、時計の針は前後に乱れる

    電波や通信は遮断され、船の灯りは遠くには届かず、遠くに目を凝らしても白い霧のようなものがたちこめているように見える

    遠くから聞こえる声や海面に浮かぶ異形の影が目撃され、これらの声は過去に失踪した者のものと一致するケースがある

    2017年に漁船「██」が白海からの帰還を報告したが、乗組員は全員精神異常の兆候を見せ、意味不明な言葉を繰り返した

    彼らの衣服には見たこともない海藻や魚の鱗が付着しており、それらは既存の海洋生物のDNAと一致しなかった

  • 168二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 21:37:24

    >>166

    人喰いミジンコは未知の微生物で、通常のミジンコと酷似した形態を持つ

    しかし、感染性を持ち、宿主の体内に侵入すると急速に増殖し、内臓組織や血液を分解しながら栄養を吸収する初期段階では感染者にほとんど症状は見られないが、数日以内に強いかゆみや筋力低下が現れる

    感染が進行すると、皮膚は外側だけが残り、中身は完全に消失する

    特に危険なのは、感染者が消滅する際に皮膚から漏れた水に、新たなミジンコが無数に発生することである

    この生態により、感染が拡大するリスクは極めて高い

    しかし、これらの人喰いミジンコを完全に駆除したとしても、なお突然発生するケースが度々報告されている

  • 169二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 21:41:22

    >>160

    自動販売機の下に10円が存在する確率は、50%で変わらない。

    故に万能的な乱数として運用可能。

    〇か×かの二択を迫られたとき、あなたは自動販売機の下を屈み、覗いてみるのがいいのかもしれない。

  • 170二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 21:43:42

    アルミ缶星人

  • 171二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 21:52:03
  • 172二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 21:52:25

    アズキン

  • 173二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 22:35:41

    みこじょさま

  • 174二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 22:43:34

    脳内天丼化現象

  • 175二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 00:26:21

    >>21

    通称「ことおんな」は、かつて「こことおんな」と書かれていた看板

    冒頭の一字が欠けた状態で現存していて人気のない道にランダムに出現する

    この看板を無視して進むことはできず何らかの精神操作を行う物体と考えられている

    かつては、「こことおんな」と書かれており、看板を削った結果、効力を失うか実験するため、冒頭の一字を削った

    結果、特に効力は変わらず、看板は出現を続けている

    一字削ったおかげで「ことおんな」となり、語呂がよくなったので通称として使われるようになった

    ただ通れないだけで、看板の出現時間はそれほど長いものでもないので特に害はない

    むしろ対象を危険から守っているという説を唱える者もいる

  • 176二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 00:53:29

    終わらない螺旋階段

  • 177二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 01:43:40

    >>165

    アメリカ南部を中心に確認される特殊な精神疾患

    患者は、夢の中で自分が死体となって横たわっている感覚を持ち、モーテル「コンビティカ」に宿泊したという記憶を持つ

    夢の中では、自分以外の人物が部屋に入り込み、対象者の体を調べたり触れる感覚がはっきりと残る

    夢から目覚めた後、自分は既に死んでおり、現実の方が夢だと確信するようになる

    現実感の喪失に伴い、何かを行う意欲を喪失したり、逆に夢なので何をしても構わないと無軌道な行動を起こすようになる

    しばしば、再び眠ることで「本来の居場所」に帰れると感じるため、長時間の睡眠や昏睡に至るケースが確認される

    症状自体は、尋常の精神疾患の域を超えるものではないが、全員が、自分は既に同じモーテルで死んでいるのだと語る点で特異性がある

  • 178二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 02:26:49

    >>176

    ██県██市の郊外に位置する3階建ての廃ビル内に存在する螺旋階段

    この建物は1973年にオフィスビルとして建設され、当初は地元の中小企業数社が賃貸契約を結び、営業していたが、1979年に突然、全テナントが契約を解除して撤退した

    テナント撤退後、建物は買い手がつかないまま放置され、1980年代以降は完全に廃墟となっている

    問題の螺旋階段は、外観は普通であり、ビルと同じ高さ分しかないが、階段を上ると、自分の足音が数秒の遅れを伴って背後から聞こえてくるようになり、まるで自分自身が遅れて追いかけてくるような錯覚を覚える

    ある一定の距離を進むと、探索者は階段のカーブの先に自分自身が歩いている姿を目撃することもある

    そして、いつまでたっても登りきることができない

    捜索者を外部から見ると単に立ち止まっているように見え、声を掛けても無反応だったと報告されている

    下から登り始めた場合、途中で登るのを中断して降りるのは問題がない

    上から降りていく場合も同じことが起き、永遠に下にたどり着かないと感じるが上に戻る分には問題がない

  • 179二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 02:33:04

    就労代行サービス

  • 180二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 02:36:22

    >>174

    「天丼」という言葉は、漫才やコントで同じボケやネタを繰り返す手法を指すが、この現象では本人の意識や記憶が意図せず同じ内容を繰り返すことで、現実感の喪失や強い不安を引き起こす

    症状として、誰かと話していると、同じ言葉やフレーズを何度も言われているように感じる、一度経験したはずの出来事が、ほぼ同じ順序で何度も繰り返される感覚を覚えるなどで、最も深刻な段階では、自分自身の行動が「前にもやった」と確信し、同じ言葉や動作を自らが無意識に繰り返しているのではという強迫観念に陥る

    簡単に言うなら、重症化し慢性化したデジャブ

    最終的には、現在の状態を永遠に処理することができなくなり、一切の動作を停止し死亡する

    無限ループって怖くね?の究極形ともいえる

  • 181二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 03:28:55

    >>115

    「描けぬ絵日記」は、縦横20cmほどの40ページから成る絵日記帳

    表紙はくすんだ青色で、角が摩耗しており、「にっき」とだけ手書きで書かれている

    製造元の印やブランドはなく、ページも経年劣化が確認されているが、全体的に保存状態は良好

    この絵日記の異常な性質は、ページに特定の日付・絵・文字以外を記入することが不可能である点にある

    誰かが日付や絵を自由に記入しようとしても、ペンや鉛筆が紙面を滑り、インクや線が残らない

    ただし、特定の条件が満たされると、何かが記録できることがある

    鉛筆などで書き込んだ絵や文字を消しゴムで消すことはできる

    発見当時、40ページの内、3ページのみが完成している状態だったが、いずれも実際に起こった大事故と紐付けることができ、それらは子供が書いたような絵と字で記述されてあった

    1997年に未記入ページを完成させる実験を行われた

    方法は単純で、ただペンでページ全体を黒塗りするだけでよく、ほとんどの部分には何も書き込まれないが、特定の日付、絵、文字が浮かび上がった

    筆圧の跡が残った紙を鉛筆で黒塗りすると跡が浮き上がってくるのに似ているが、日記の紙は顕微鏡で確認しても完全に平坦であり、特別な仕掛けがあるとは確認できなかった

    そこには、「2000█年4月7日」の日付、高速道路上のバスと複数の車両が衝突する場面、「うごかない、たすけて、いそいだがとどかない」があり、絵と文字は子供のものようであった

    実験から数年後、この日時に高速道路でバスを巻き込む多重事故が発生し、複数の死傷者を出し、その中には子供が含まれていた

    この絵日記が未来を予言しているだけなのか、事故を引き起こしているのかの因果関係は不明だが、再実験を行うのは倫理的問題があると判断され、絵日記は厳重に封印保管されることとなった

  • 182二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 05:50:36

    このレスは削除されています

  • 183二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 09:22:31

    >>179

    就労代行サービス

    「就労、代行します」のキャッチコピーとともにごく稀にポップアップするネット広告。クリックすると勤めている会社情報含む個人情報を尋ねられ、入力を完了するとともに契約が締結される。

    契約後、係員から連絡が来て「明日以降、就労はこちらで担当いたします」と説明が行われ、その説明の通り翌日以降は担当員が就労することとなる。

    代行された就労分の給与はそのまま振り込まれるため一見問題はないように思われるが、半年を過ぎた辺りから保険証や免許証などの社会的身分証明書が担当員のものに変わっていき、最終的に契約者は社会的立場をすべて書き換えられ、公的に「いなかったもの」となってしまう。

    これらの話の最後に、「レプティリアンによる人類乗っ取り計画」や「異次元人による地球侵略計画」などの尾鰭がつくこともあるが、当のネット広告の存在自体が疑わしく、都市伝説の域を出ない。

  • 184二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 09:52:34

    ダイナ•ゴンアズ•キ

  • 185二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 10:06:44

    >>43

    霧が深い日の海上に出現する怪異

    浮遊する巨大な蛸のような見た目をしており

    遭遇すると頭痛に悩まされるという

    名前はある小説に出てくる蛸の神様から取られたようだ

  • 186二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 10:08:36

    チョコレート人間

  • 187二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 10:12:07

    よろしくボックス

  • 188二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 10:21:32

    >>153

    平成初期に人気を博したが突如失踪したアイドル。現代においては時々、匿名掲示板に「失踪直前の写真集に怪物(怪人)が写っている」という主旨の書き込みとともに切り抜き画像がアップロードされる

    一見すると怪物等のいない普通の画像だが、時代や状況が当時とは合わないものが多数。出典不明の「写真」は今も増え続けている

  • 189二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 10:23:08

    touch-feel(タチフィー)

  • 190二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 12:38:27

    >>186

    2000年代に某お菓子メーカーのCMで登場したキャラクター。

    全身がチョコレートの男性で大きく見開いた目と白く光る歯が目立つ笑顔がインパクト絶大なのもあって話題にもなったが、子どもが怯えるなどのクレームも多かったためCMはお蔵入りとなった。

    ここ数年、同社のCMで中身が入った大きな麻袋を引きずった姿で出てきたという目撃情報が出ているが、同社からはそのような事実はないと否定されている。

  • 191二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 12:47:03

    >>184

    >>172

    平安時代の無名の貴族の霊とそれに憑依された協力者

    菅原道真のライバルを自認していたが生前の地位も一歩及ばず死後の知名度も段違いであることを悲しんで何とか有名になりたいと願っていた

    何故かアイスクリームの名前になったが本人は満足している

  • 192二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 12:58:06

    スレンダーマンvs八尺様

  • 193二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 13:02:25

    >>173

    1960年代、青森県の某村には、神聖な巫女の儀式が長い間受け継がれていた。巫女は、神の意思を伝え、村の災厄を祓い、豊作をもたらす大切な存在だった。しかし「未婚の若い女性」という条件のせいで、過疎化に直面した村は巫女を立てることが難しくなっていった。

    「次の祭りまでに新しい巫女を見つけられなければ、村は神の加護を失うぞ。」

    焦る村人たち。ある日、年老いた村長は、祭りの準備中に何気なく裏山で見た小さなオコジョに目を留めた。真っ白な体を持つそのオコジョは、まるで神の使いのように見えた。

    そして呟いた。

    「オコジョ、あれを巫女にすりゃええべ」

    周囲の老人も最初は笑い飛ばしたが、深刻な問題に直面していた村人たちにとって、その冗談が妙に現実味を帯びてきた。

    「オコジョなら白いし、神聖な動物だべ?」

    「未婚っていう条件も……まあ、問題ないな」

    結局、村人たちは一致して、一匹のオコジョを巫女に立てることに決めた。その日から、そのオコジョは「みこじょさま」と呼ばれるようになった。

    神はキレた。そして、村は洪水で滅んだ

  • 194二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 13:22:06

    >>187

    よろしくボックスは、、木製の小型の「寄贈箱」に似た構造物で、側面には「よろしく」と書かれた古びた和紙のラベルが貼られている

    箱の大きさは25cm四方で、上部に取り外し可能な木製の蓋が備えられている

    年代測定では昭和初期に製作されたと推測されているが、使用されている木材には地域的な特定が困難な不明成分が含まれている

    よろしくボックス内部に何らかの物品を入れ、蓋を閉じて10秒以上経過すると、その物品が消失し、代わりに他の物品が出現する

    出現する物品には、しばしば奇妙なメモやメッセージが添えられている

    ある人物が、自身の家族写真を入れたところ、見知らぬ人物の白黒のポートレート写真が入っていた。メモには「おかえしだよ。もうあえないけどよろしく」と書かれていた。この人物は数日後に行方不明となった

    別の人物が、クッキー3枚を入れたところ、錆びた包丁になり、メモには「おいしかったよ。つぎは君のばん」とあった。包丁には微量の血痕が付着していたが、鑑定した結果、DNAは既知の生物のものでないと思われた。この人物には特に何も起きなかった

    ある時、蓋を開けると、ボックスを管理していた職員の腕時計が入っており、メモには「よろしくね、かわりに彼を連れていくよ」と書かれていた。職員は以後行方が分からなくなっている

  • 195二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 13:34:13

    >>163

    軍用周波数で時折、「陸上自衛隊第51駐屯地」所属を名乗る者たちからの通信が傍受されるという都市伝説的怪異

    該当する駐屯地は現実に存在しない

    通信内容は、命令、要請、状況報告など、自衛隊内部での一般的なものに似ているが、通信が発信されるタイミングと内容には、周囲で発生する別の怪異現象との関連が確認される

  • 196二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 13:43:23

    ツギスレ

  • 197二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 13:43:29

    >>119

    アクセリーの一種に偽装した怪異

    鼻から下、首までの人体の一部をデフォルメしたかのような物体でかわいらしさよりも不気味さが勝る

    午前三時に星明りのおよばない暗闇で質問するとどんな難解な問いにも答えてくれる

    ただし人生の指針についての質問をしてはならない

    先行きに不安がある人間は考える頭を奪われて口だけが残されてしまう

  • 198二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 13:45:46

    >>154

    表現できない無の空間、ではない

    人間の知性では観測も出来ない異端の空間、らしい

    人類ではまだ至れない境地であり、それゆえに人類にとっては噓偽りと未だに区別がつかない


    だがいつか我々が至るべき段階である

  • 199二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 13:57:00
  • 200二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 13:59:47

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています