- 1二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 22:02:27
- 2二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 22:03:16
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 22:04:06
あれ?ケルベロスサーガは?
- 4二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 22:04:46
なんかよく分からん映画ばかり作ってる監督やん新作作っとるん?
- 5二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 22:04:48
- 6二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 22:05:16
押井守が作った1番面白いオリジナル作品って ま、まさか
- 7二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 22:05:57
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 22:06:27
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 22:07:02
このレスは削除されています
- 10二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 22:08:22
- 11二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 22:08:38
- 12二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 22:11:30
- 13二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 22:15:03
- 14二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 22:16:17
- 15二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 22:16:26
- 16二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 22:16:44
ドラマ版って確か押井監督じゃなかったっスか?
- 17二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 22:17:59
- 18二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 22:19:10
- 19二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 22:19:14
- 20二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 22:20:55
原作レイプする割につまんねーよな作品が多いから…
- 21二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 22:21:11
原作レイパーだからやん…
- 22二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 22:23:47
ルパンは完成していたらどうなっていたんやろうなぁ…
- 23二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 22:27:43
- 24二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 22:30:26
バカ二人のせいで仕事ひとつぽしゃった獏先生…かわいそ……
- 25二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 22:37:32
ぶらどらぶ…糞
- 26二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 23:06:03
ウム 押井のパトレイバー自体は好きだけど、原作に後から参加した立場で主人公である野明をやたらと腐したりするから原作ファンが嫌がるのも分かるんだナァ
- 27二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 23:07:51
やたら予算で苦労してるイメージがあるんだよね
- 28二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 23:16:32
あわわお前は鉄砲を使ったWizardry…
- 29二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 23:17:49
パトレイバーに関してのヘッドギア連中との感覚の違いは内海の末路、後藤隊長の事件へのスタンスだと思うっス
- 30二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 23:19:56
作家性が強すぎて預かった作品の私物化に見えてしまうというか実際半ばそんな感じというか…なんだ
- 31二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 23:22:07
ゴーストインザシェルとかジャパニメーションの金字塔だけど少佐達のキャラ原作と違いすぎだーよ
- 32二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 23:26:43
パトレイバー2は名作かは知らないけど傑作ではあるんだ
100回見ても味がするんだ - 33二次元好きの匿名さん24/10/23(水) 23:38:16
- 34二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 02:49:45
- 35二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 09:55:32
- 36二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 10:09:37
しかし…独自性を出すと立喰師なのです
まっ俺は普通に何が面白いのかも不明なまま楽しむからバランスは取れてるんだけどね - 37二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 10:29:57
押井はさぁ やりたいことやって暴走しがちなのを原作設定で縛ると化学反応でいいものが出来上がるんだよねぇ
ま 縛る紐に使われた原作ファンは不満を抱くからバランスは取れてるんだけどね - 38二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 11:20:26
犬はケルベロスサーガの新作を作れよ
- 39二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 11:24:15
- 40二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 11:25:48
- 41二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 11:26:17
天使のたまごがtiktokでバズってたのはなんかあったんスかねあれ
メスガキレイプッしてスッキリって意味不明な話が切り抜きだと気にしなくて良くなったからウケたタイプ? - 42二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 11:27:11
押井関わってない3の方がパトレイバーでやる必要無いじゃねーかよえーっ
- 43二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 11:27:16
- 44二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 11:28:27
- 45二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 11:53:57
自分でも理解してない話をキャラに垂れ流させるのは反則だと思われるが…
- 46二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 22:28:10
ウム…
ゆうきまさみら主体の漫画版の後藤隊長は
「ワシらなんて風邪薬みたいなもんやんケ なにをそんなに犯罪予防になんかムキになっとんねん」
というスタンスでその中で無理せずベストを尽くして人生を幸せに生きようとする感じがするんだなア
逆に押井の後藤隊長は
「犯罪者…糞 うおおおくされ犯罪者共ぶっ殺したるーっ」ってスタンスなんだよね
特にこの劇パトの1と2 顕著だ
というか犯罪を起こす前にその芽を摘むのはスタンス的には公安9課のそれなんだよね
まっ 攻殻もそのスタンスだけは原作と共通してたけどそれ以外は押井色に染め上げたからバランスはとれてないんだけどね
- 47二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 22:32:13
劇パト2をTOUGHで例えるならば
龍継ぐが政治的サスペンス路線で人気を博すようになったようなものなんだよね
仮にウケたとしても元からのファンは良い顔をしないんだ 困惑が深まるんだ - 48二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 22:33:53
何やってんだてめぇら!!さっさと立喰師を語れよ!!