タンサンとは何なのか教えてくれよ

  • 1二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 00:02:36

    twitter@ngnchiikawa@1716825944999231937

  • 2二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 00:03:14

    何って…永遠の命やん

  • 3二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 00:03:19



  • 4二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 00:09:01

    恐らく箪笥の三番目に何かが隠されていると考えられる

  • 5二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 00:12:37

    おそらく重曹(タンサン)だ

  • 6二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 00:13:40

    キミはいつの時代から来たんだ?

  • 7二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 00:13:43

    (人魚の肉食べて電池仕掛けのロボットになるって)どういうことだよ!?

  • 8二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 00:14:28

    この葉っぱたちは電池で動くくせに島暮らしをするつもりか・・・?

  • 9二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 00:15:05

    えっ 最新回に島二郎再登場したんですか?と思ったら去年のやつじゃねえかよ あーっ

  • 10二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 00:15:50

    いやーっ結構いたんやのォ単3電池説考え付いた人

    ですねぇ

  • 11二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 00:17:59

    >>10

    普通に考えたらお変クだけどその答えを出せる情報自体は撒かれてたからね

    あにまんでも結構見たんだ

  • 12二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 00:19:54

    >>10

    あーっ 何言ってるのか分かんねえよ

  • 13二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 00:26:02

    島に来た時の炭酸の反応が伏線だったとか言われてもううんどういうことだ

  • 14二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 00:28:33

    >>13

    ナガノ先生は島編初期からこの設定を作っていたと考えられる

  • 15二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 00:29:38

    結局セイレーンはカレー食わされただけで逃げ得なんだよね
    酷くない?

  • 16二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 00:30:17

    >>15

    仲間殺されてるんスけど…

  • 17二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 00:31:23

    島編はテロップがどんなふうになるのか今から楽しみですね 生でね

  • 18二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 00:32:01

    >>16

    しかし…人魚が死んだからって明らかに無実の島民やちいかわ達を食べる必要はないんです

  • 19二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 00:33:11

    >>16

    教えてくれ

    討伐依頼すら出るでかつよに生きる価値はあるのか

  • 20二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 00:35:19

    >>17

    アニメ「ちいかわ」永遠の命

  • 21二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 00:36:55

    怪異なんてちいかわ達に倒されるだけの舞台装置やんけ なにムキになっとんねん

  • 22二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 00:37:09

    >>17

    おそらく劇場版になると思われるが…

  • 23二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 00:39:47

    >>22

    おおっ新しいゴジラと同時上映にちいかわが選ばれた!

    ハム太郎の時みたいにゴジラでまた子供を泣かせるんや!あっちいかわのほうが子供が泣いているっ

  • 24二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 00:46:58

    永遠の命=機械の体は「ま、なるわな…」の範疇なんだよね
    問題は…

    人魚を食べる=永遠の命
    永遠の命=機械の体

    人魚を食べる=機械の体
        ピキーン
    な事だ

  • 25二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 00:49:34

    >>24

    A=B

    B=C

    よってA…C

    何の問題もないんや

  • 26二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 00:50:18

    >>18

    明らかに無実かはわからないですよね

    事実犯人が誰なのかも最後の方まで誰にもわからなかったんだ

    そもそもセイレーンが仲間を殺されておいて島民の都合に合わせる必要もそうさせる法律もあの世界には存在しないんだ

    逆もそうだからこそ葉っぱ達も人魚を闇討ちしたし名乗り出ず島民達を見殺しにしたんだ

    人間達の尺度や倫理観で考えない方がいい

  • 27二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 00:52:22

    >>26

    永遠のいのちを持ってる奴は死なないから食えないだろうがよ えーっ

  • 28二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 00:55:04

    蛆虫共が興味本位で近付いて勝手に巻き込まれて逆恨みして人魚食い殺したせいで今まで益獣扱いだったセイレーンが牙を向いたんだよね酷くない?

  • 29二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 00:57:43

    >>6

    ちょうど一年前なんて時が経つのははええなあ

  • 30二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 00:57:50

    >>28

    石を投げていいのはこの時点で次の展開が予想できたマネモブだけだと考えられる

  • 31二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 00:59:29

    こいつが本当に益獣なのか教えてくれよ
    そもそも不注意で島民轢き殺す時点で害獣なんだよね
    怖くない?

  • 32二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 00:59:46

    >>28

    しゃあけど話せる相手ではあるしタイミングが悪かっただけでお互い事故みたいなもんだわっ

  • 33二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 01:00:23

    会話はできるけど同じ倫理観を持ってるわけじゃないからね遊んでる時に小舟壊しちゃったのもワシらが車乗ってるときフロントガラスに虫がぶつかってもなんや今コツっていったなぁで終わるようなもんなんス
    奇跡的にお互いにメリットになってるから供物とご利益の関係が成り立ってただけでちょっと崩れたらってのは昔話の作りと似てるなって思うんだよね

  • 34二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 01:00:54

    そもそもセイレーンは人魚を庇護する立場であるにも関わらず
    双葉ちゃんを死なせ(かけ)て人魚が死ぬ原因を作ったんだ
    悔しいだろうが仕方がないんだ

  • 35二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 01:03:18

    >>32

    ちいかわ達を犯人かどうか確かめもせずに襲いかかる奴が本当に話せる相手なのか教えてくれよ

  • 36二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 01:09:42

    >>35

    セイレーンからしたら島民が外部から救援連れてきたなんて知らないし洞窟に入ってくるのを人魚を狙う島民だと考えてもおかしくないですよね

    と言うかちいかわ達は敵認定されてない時は普通に会話できてますよね

  • 37二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 01:18:02

    >>25

    三段論法…糞

    視覚化した途端このありさまなんや

  • 38二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 01:26:26

    当時から散々議論されてたしワシも読み直したりしてるんスけどこれどっちが絶対的に悪いって判断難しいーよ
    人間的価値観のみで語るなら舟であのセイレーンいい存在なのん近づいてみようした双葉の考えが甘すぎを超えた甘すぎでそのまま一葉に看取られて荼毘に付してれば事故で終わってたのに憎しみ募らせてボカッしたのが悪いんだぁ
    その上人魚食ってタンサン手に入れた後は問題になるほど島民消えていってるのに騒ぎになっても名乗り出ないで最終的に島から逃げ出して…だから割とストレートに神様に罰当たり働いて仲間が無差別に祟りにあってるのに我が身可愛さで逃げ出した悪因悪果を呪え…って作りにはなってるんだよね
    セイレーンが意思疎通が出来るから読者の感情移入する先が変わってレスバに発展してる印象なんだぁ

  • 39二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 01:27:16

    >>31

    はっはぁーっ "触らぬ神に祟りなし"と言うじゃないか

    厄介な存在には一定の距離を取るのが最適なのよ

  • 40二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 01:34:15

    >>38

    しかし…無辜の島民すら平気で食い散らす相手に不死の自分達が捕まったら死より酷い目に会うのは明白なんです

    実際そうやったしな

    そもそも島民が死ぬのを黙ってた二人の罪と実際に島民を食い殺していたセイレーンの罪じゃ明らかに後者のほうが重いッスよね

    何でそっちの方は糾弾しないのか教えてくれよ

  • 41二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 01:36:02

    名乗り出る機会は度々挟まれてるのに闇に消えていくところで今は問題先送りにするかこの後自首する√か…って思ってたら新天地に逃げ出してキャッキャしてたからなんか同情心失せたんだよね
    セイレーンに恐らく捕まるからバランスは取れてんだけどね

  • 42二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 01:36:16

    >>30の距離を「近い」というのは流石に無理があると考えられる

    その後こうなるなんて当時のマネモブすら予想していなかったし

  • 43二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 01:38:41

    >>41

    ほいだらおどれは友を巻き添えに檻の中で溺死し続けることになると分かっていて名乗り出るってのか

    あーーん?

  • 44二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 01:40:43

    >>40

    なんでって人魚に手を出さんかったらそもそも襲われなかったからやん...

  • 45二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 01:41:41

    >>38

    怪異1匹荼毘に付せるだけで友達を助けられるってのに見捨てるってのかよ えーっ

  • 46二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 01:42:51

    >>44

    しかし…故意ではないとはいえそもそも先に手を出したのはセイレーン側なんです

  • 47二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 01:45:19

    セイレーンが危険なのは認めるけどそれと葉っぱ共が蛆虫なこととはなんの関係もあらへんからな

  • 48二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 01:47:12

    >>47

    害獣と違って葉っぱがやったことなんて人魚食ったのとそれを黙ってたことくらいやんけ なにムキになってんねん

  • 49二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 01:47:14

    >>46

    そうなると力も無いくせに身の丈に合った暮らし(セイレーンの縄張りである海に出ないで内陸で暮らす)を出来なかった己の無力かアホさを呪えって話になっちゃうんじゃねえかと思ってんだ

  • 50二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 01:48:06

    >>40

    せやからそんな恐ろしい相手に近づいて親友が荼毘に付してたならそれを島民と共有してあのでかつよは恩恵を齎してはくれるけど絶対的な友好者ではないって教訓にしておくべきだったんや

    そのセイレーンが島民を食い殺し始める因果には先に仲間を殺されて食われたってのがあるんや>>39が言ってる通り触らぬ神に祟りなしなんだぁ。しゃあけど当時もじゃあ泣き寝入りすればよかったのかよ!ってなってたからワシは判断難しいって結論に至ったんだよね

  • 51二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 01:49:47

    煮付けBLなんてわけのわからん造語を流行らせようとした腐女子...糞
    そもそも性別が♂とは限らんのや

  • 52二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 01:50:24

    >>48

    役満ですね🍞

  • 53二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 01:52:59

    こうして見ると二葉の方は最初からめちゃくちゃ常識人だったんスね

  • 54二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 01:53:13

    >>50

    ウム…もう1年経つのに喧々諤々なんだァ

  • 55二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 01:54:18

    >>53

    葉っぱの二人でまとめて語られがちだけど結構立場が違うよねパパ

  • 56二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 01:55:21

    >>49

    人間だって山登りに行って熊に襲われて命を落としても熊のテリトリーに足を踏み入れたのは人間その方だし自己責任になりますよね🍞

    まっ人の味覚えた熊は射殺されるからバランス取れてるんだけどね

  • 57二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 01:55:47

    アニメ化か映画化して一般人の意見も聞いてみたいですね…本気(マジ)でね

  • 58二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 01:57:46

    >>56

    今回の場合は子熊の肉を食えば生き返る感じッスかね

    代わりに親熊が暴れ始めるけど

  • 59二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 02:00:33

    葉っぱ共に夢のないこと言うの嫌なんだけど
    極論言えば最初から人魚に興味なんて持たずに内陸で慎ましく暮らしてたら防げた悲劇なんだ

  • 60二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 02:01:29

    >>43

    島民のことを考えると蛆虫だとは思うけど立場や状況考えると気持ちはわかるよね 気持ちはね

    最初に無関係の島民を見殺しにした時からもう他の何を犠牲にしてでも二人で生き延びる以外の道は消えたんだ

  • 61二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 02:03:43

    ところで葉っぱ達以外も釣りってしてたんスかね

  • 62二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 02:04:00

    葉っぱ達が近づいたのもあるけどこいつが悪くないスか?
    まぁおそらくボカッされたのもこいつだと思ってるからバランスは取れてるんだけどね

  • 63二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 02:05:55

    >>61

    葉っぱ達が釣りに出るくらいだから他の島民にも釣りするのはいたんじゃないスか?

    まぁ他の奴らはセイレーン見かけたら離れてたと思うけどね

  • 64二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 02:06:30

    >>42

    めちゃくちゃ近いヤンケシバクヤンケ


    二人乗りの木船よりデカい生き物を目視できる位置にいる時点で危険域だと思われるが…

  • 65二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 02:06:46

    >>62

    誰か1匹でも二人の存在に気がついていたら何もかもが起きなかったかと思うと人生の悲哀を感じますね

  • 66二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 02:22:44

    セイレーンはビビって他に近づく島民もいなかっただろうからそもそも近くに誰かいるって想定ができないし葉っぱ達はセイレーン達がどうやって遊んでるかとか知らないから自分達のいる場所が危険地帯になるとはわからないし変な方向に投げたのは普通にイレギュラーっぽいから誰が悪いと言うより物事が最悪な形で重なった結果起きたんじゃねえかなって思ってんだ
    タイミングが違えば普通に和やかに話せそうでしょう

  • 67二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 02:46:50

    >>50

    触るべきじゃなかったけど触ってしまったから後はなるようになったって感じなんだよね

    親友が荼毘に付したまま泣き寝入りしたり自首して寒くて…暗いところ…に行くのなんて不可能だから本編ルートしかないのん

  • 68二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 06:00:03

    もう1年か

  • 69二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 06:02:45

    どっちに落ち度があるかとかどうでもいいんだよ 
    問題は…弱肉強食の世界で弱者が強者に復讐なんか考えたことだ

  • 70二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 06:13:54

    >>69

    そもそも単葉が人魚を襲ったのって復讐じゃなくって双葉を助けるためッスよね

  • 71二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 06:37:39

    >>70

    これは俺が受けた印象だけどコマの大きさと同じくらいの比率に感じるっスね双葉助けたいの方が強いけど憎しみもあったように受け取れるのん

    >>69が言いたいのはやろうと思えば島民全滅させられるくらいの強き者に喧嘩売ったらどんな報復がくるか無関係な住民にも被害が及ぶ事を考えるべきだったみたいなニュアンスだと思うんだよね、まぁ瀕死の友人前にしてそこまで考えられるかは難しいとは思うんだけどなっグビッグビッ

  • 72二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 06:47:05

    かわいいマスコットキャラの漫画で罪と罰を巡るガチ議論が巻き起こるなんて刺激的でファンタスティックだろ
    レギュラーキャラが協力して立ち向かう劇場版展開としても事件の真相を追うサスペンスとしても悲しき復讐の連鎖の物語としてもめちゃくちゃ面白い そんな島編を描いたナガノを誇りに思う

  • 73二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 06:54:16

    >>72

    もし島民が事実を知ったらあの二人はセイレーンに差し出されてしまう可能性があると考えられる

    そんな復讐の連鎖を終わらせたのが真実を追求しないことを決めたちいかわなんだよね

    凄くない?

  • 74二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 06:58:15

    ハチワレが日和らずにセイレーンが荼毘に付していたらまた印象も変わってたかもしれないッスね

  • 75二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 07:06:59

    >>72

    ラッコ先生もいるとはいえ、ちいかわたちだけでは厳しい戦力差に「待て 面白いやつが現れた “島二郎”だ」できるナガノ先生はある意味猿先生以上の剛腕だと考えられる

  • 76二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 07:10:30

    >>74

    本当に荼毘に伏せるんスか?のたうち暴れまくってるから攻撃が当たるかあやしーよ

  • 77二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 07:15:41

    >>76

    ある程度討伐経験のあるハチワレがとどめを刺すべきかどうか迷っただけじゃなくて

    これまでちいかわ達に丸投げして泣いてたばっかりの島民が殺る気になっていたので多分いけたと考えられる

  • 78二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 07:16:43

    そもそも本で人魚を知ったのがきっかけだから
    最初から不死目当てで近づいたんじゃないかと思ってるんだよね

  • 79二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 07:20:21

    >>73

    うみねこのなく頃にの「真相に蓋をする = 愛」な理屈への理解がなんとなく深まったのが俺なんだよね


    まぁ最後は無関係の人を巻き込んだ贖罪より身の安全を選んだ元被害者の加害者と、強者の立場から残酷な報復の実行を選んだ元加害者の被害者という結末だからバランスはとれ…とれ…

    な、なんやこの名作だけど二度と見たくない映画みたいなエンディングは…

  • 80二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 07:25:55

    >>78

    最初から不死目当てなら多分このような描写にはならないと考えられる

    「絶対に許さんぞセイレーンと人魚…人魚?そういえば…」みたいな

  • 81二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 08:26:15

    黙っていたとはいえ二葉が同じ罰を受けるのは流石に惨いんじゃねえかなと思ってんだ

  • 82二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 12:21:42

    >>81

    わ…わかりました 一葉だけオリに入れてなんかずっと暗いとこに置きます

    二葉は帰っていいですよ!

  • 83二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 18:26:09

    そういえばセイレーンって「人魚を食べた」ことばっかりで
    「人魚を殺した」ことにはまるで言及していないんだよね
    怖くない?

  • 84二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 18:30:05

    >>83

    食べられたら死ぬんだからそこに疑問を持つことに意味はないと思われるが…

    私欲のために殺されて食われたと思ったら余計腹立つでしょう

  • 85二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 18:34:57

    人魚を殺す為に餌として使われたしるこサンドに悲しき過去...

  • 86二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 19:16:28

    >>83

    伝説図鑑に載るくらいには人魚の肉は不老不死が伝わってるみたいだし電池入れができる事も場所も理解してるし同族間で前例があって鱗落として消えたなら食われた、つまり死んだって思考になるんじゃないっスかね。犯人割れするリスクもあるから欠損して帰ってくるなんてないだろうしなっ

  • 87二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 00:05:52

    何でセイレーンは人魚食べるとできるやつのことを知ってたのか教えてくれよ

  • 88二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 00:15:59

    このレスは削除されています

  • 89二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 07:23:29

    ちいかわがラーメン食ってる間にもこの二人は溺死し続けてると考えると人生の悲哀を感じますね

  • 90二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 16:24:10

    >>89

    己の悪因悪果を呪え

  • 91二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 19:46:40

    >>90

    因に対して果が重すぎると考えられる

    逆にセイレーンは軽すぎる

  • 92二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 19:53:20

    >>91

    仲間を食われ

    激辛ソースを食わされ

    それでも葉っぱ達を追い回した

  • 93二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 19:58:52

    >>91

    そのエビデンスは?

    判断基準は個人的感情っスよね?

  • 94二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 20:37:51

    >>93

    殺戮を黙って見てただけの葉っぱが永遠の凌遅刑で

    実際に食い殺し回ってたセイレーンがただの激辛カレーっスからね

    まあ罪に応じた罰が与えられる世界ではないからバランスは取れてないんやけどね

  • 95二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 20:41:29

    >>94

    うーんそもそもセイレーンの仲間を殺して食ったのが葉っぱ二人でセイレーンからしたらその復讐だから仕方ない本当に仕方ない

    まあその前の事故はあったけどあれセイレーンが悪いかって言うと微妙だしな

  • 96二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 20:41:30

    まあ落ち着いて
    この章のおかげでしるこサンドの売り上げが爆発的に増えてメーカーがウハウハだったらしいですから

  • 97二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 20:53:52

    毎晩のようにスレ上がってるけどセイレーンの罪が軽すぎるって譲らないマネモブがいるから平行線なんだぁ

    >>96サイトが落ちたって聞いて驚いたんだよね

  • 98二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 21:01:59

    >>95

    しかし…人形食べるとできるやつの存在を知っていながら

    無実だと分かっている島民を食ってるのは擁護できないんです

  • 99二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 21:03:30

    >>98

    なんでって張本人を匿ってる可能性もあったからやん...

  • 100二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 21:17:13

    >>99

    それってあくまで可能性の話ッスよね

    そもそも食べてしまったら犯人を聞くことも出来ないのん

  • 101二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 21:18:46

    >>95

    しかし…少なくとも我々の世界では過失も罪になりうるんです

    そもそも人魚の守護者たるセイレーンが人魚を死なせる原因になったなんて話になんねーよ。

  • 102二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 21:23:43

    ハチワレちゃんとうさぎとラッコ先生とカニちゃんを食べようとしたのは何もなしでいいのか教えてくれよ
    実際に人魚食おうとしたモモンガはどうでもいいですよ

  • 103二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 21:33:03

    >>101

    し…しかし

    ちいかわ世界のちいかわですらない怪異に現代世界の人間の法が適用されるわけないのです

  • 104二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 23:16:09

    >>101

    ちいかわ世界は我々の世界じゃないから問題ないってことやん…

  • 105二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 23:19:09

    >>100

    まあ気にしないで

    「あの島のちいかわ族の仲間たち」という認識からの「敵の一派」という解釈なら自然な流れですから

    島民である時点でセイレーンからの認識としては「仲間をさらって食った悪の組織」なんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 106二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 23:33:08

    最終回が怖すぎを超えた怖すぎ

    それが島編です

  • 107二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 23:44:03

    >>106

    島民は今後セイレーンに襲われる心配がなくなってセイレーンは復讐を達成できてちいかわたちは問題を解決して帰ることで達成感を味わえてハッピーハッピーハッピーやんけ

  • 108二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 23:45:56

    この話題で法がどうこう言い出す奴ズレてると思うんだよね、全員あの世界に法律が存在しないことなんか承知の上で倫理の話をしてるんでしょう

    自分の人生において善悪判定を法律に外部委託するのは勝手やが…「法律が無い環境では善も悪も存在しない」レベルのこと言ってるくらい思考停止の極論に陥いっちゃってないか?

  • 109二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 23:50:35

    >>108

    ウム…そして明らかに異種族が存在してそれぞれに価値観が違うあの世界に人間の倫理を押し付けるのもかなり傲慢なんだなァ…

  • 110二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 23:59:42

    サバンナの動物に人間の倫理を適用しようとしても向こうは知ったこっちゃない…それだけだ

  • 111二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 00:01:41

    あの世界に悪因悪果なんて無い事はでかつよとモモンガで既にわかりきってる事やんけ

  • 112二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 00:15:52

    倫理の話って言えば聞こえはいいけど要するにワシが気に入らないから理不尽やんけって言ってるだけなんだよね

  • 113二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 00:26:36

    >>80

    まあこの事故ってセイレーンに自分から近づいた結果気づかれずに跳ねられたって流れだから象とかに添い寝しようとして潰されたとか走ってるトラックに触ろうとしたとかそのレベルの自爆案件なんやけどなぶへへへ

  • 114二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 00:46:24

    >>107

    (葉っぱのコメント)

    ゴボゴボ…

  • 115二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 00:47:37

    >>113

    しかし…トラックも象も>>30の距離を詰めてこないんです

  • 116二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 00:48:40

    >>106

    結局何でセイレーンは二人を見つけたんスかね

    偶然?

  • 117二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 01:00:17

    >>116

    犯人はわかったし3匹もいるんだから見張ってればいいだけですね

    テリトリーの海に出て見つからないと思ってるのは甘すぎを超えた甘すぎ

  • 118二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 05:55:13

    ワシ…「こんな酷い目に遭ってるんだからそれだけのことをしたに違いない」となる現象に心当たりがあるんや

  • 119二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 05:58:39

    セイレーンの捕食シーンが葉っぱ側の回想くらい丁寧に描写されてたら
    セイレーンを批判する声も増えてたと思うのん

  • 120二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 06:01:58

    強者は何やってもいいという主張は島二郎の存在そのものが反論なんだよね
    格好良くない?

  • 121二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 10:32:32

    >>115

    いいや「まさかこっちに来るとは思わなかった」とトラックの進行方向で寝転んでいたようなものということになっている

  • 122二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 10:33:13

    >>120

    何やってもいいわけじゃないけど…弱者の理論で異種族の強者を縛るのは大丈夫か?

  • 123二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 10:44:40

    セイレーンが無罪だとは思わないけど葉っぱが純粋な被害者だとはとても言えないから仕方ない本当に仕方ない
    そもそも人魚なんか食わなけりゃ永遠に苦しむことはなかったんだよね

  • 124二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 10:49:11

    ただ元々セイレーンに近づくの止めようとしてて人魚の肉食うのも事後承諾になっちゃった双葉は気の毒ですね…ガチでね
    まあだんまりを決め込んで一緒に逃亡を選んだ時点で共犯になっちゃったんだけどね

  • 125二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 11:21:44

    >>123

    そもそも罪と罰は対等な権利を持ってるから使える概念だからねっ

    ちいかわや島民は罰ではなく討伐(駆除)を、セイレーンらと葉っぱは復讐(生存戦略)をしてるだけなのさっ

  • 126二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 12:56:32

    このレスは削除されています

  • 127二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 12:57:07

    >>124

    えっ逆ですよね

    双葉がセイレーンに挨拶(?)しようとして近づいたところで事故ったんだ

    肉食ったの事後承諾は合ってるけどねっ

    >>46を見ろ…鬼龍のように

  • 128二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 18:55:50

    >>127

    しかし…近づくというには距離が離れすぎてるんです

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています