龍騎では真司がバカだバカだと言われるけど

  • 1二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 23:08:20

    あの世界で断トツのバカって、こいつじゃね?
    笑えないレベルでヤバいんだけど…

  • 2二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 23:14:25

    バカではない道化だ

  • 3二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 23:15:24

    バカといえばバカだがベクトルが違う

  • 4二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 23:20:09

    そいつは「バカ」じゃなくて「愚か」だぞ

  • 5二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 23:25:16

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 23:29:08

    浅はかな奴だったとは思う

  • 7二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 23:31:55

    短絡的極まりない割とろくでもなかった奴が半分因果応報染みた死に方したのになんだか悲しい話だった気分になるのはやっぱ上手いなと思う

  • 8二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 00:47:31

    城戸は「バカ」
    佐野は「馬鹿」

  • 9二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 00:51:31

    敷かれたレールの上だけ歩む人生だったら、本人的にも周りにとっても好都合だったろうに…
    絶対にあり得ない事だけど、人生の転機とデッキを受け取った順番が逆でありさえすればなぁ…

  • 10二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 00:54:27

    城戸は他人のことを考えるバカ
    コイツは自分のことしか考えてないバカ

  • 11二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 01:10:21

    >>9

    百合絵さんとは上手くいってたしこいつの性格上お飾り社長ライフ満喫しそうだからな…

  • 12二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 01:11:35

    良くも悪くもメンタルが一般人すぎた

  • 13二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 01:17:34

    >>9

    社長の後継者問題なんて佐野からすりゃあ完全に対岸の火事だし、おそらく役員連中も神輿は軽いに限るなんて考えたらドンピシャな人材だったろうしなぁ

    もしかして結婚考えて、佐野自身も誇れる事の一つでも持とうとしたかもしれないけど、会社関係なければ役員も口出しして来なかったろうし、ほんと途中までは人生逆転してたよな

  • 14二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 01:35:03

    なんというか他の龍騎キャラと比べて等身大なんだよな、佐野
    コイツ自身はゼール系に人を襲わせる事に躊躇いないから別に善人ってわけじゃないが、目的も夢もなく生きてる人間がもしかしてもっと人生良くなるんじゃないかって安易にライダーバトルに手を出した、こういうの現実にも似たようなケースがありそうだし

  • 15二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 10:39:12

    馬鹿にも二種類

  • 16二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 10:48:31

    蓮の愛する人を取り戻す、北岡の自分の不治の病を治すみたいに確たる目的もない
    ライダーバトル自体に楽しさを見出した訳でもない
    コレでずっとバトルに参加してたんだから、愚かとしか言い様がないわ

  • 17二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 11:41:50

    取らぬ狸の皮算用は誰にでもあるから等身大の人間って言葉がよく似合う

  • 18二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 12:29:51

    東條拾ったのもなんかしら打算があった訳じゃ無いし、適度に良いとこも見せてんのが一般人枠らしいわ

  • 19二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 12:34:57

    佐野の登場は41話から第44話
    その全ての脚本が、"井上敏樹"

  • 20二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 12:37:36

    ここまで人間臭く、ヒーローではない一般人をお出しできるのは流石だわ井上先生

  • 21二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 12:38:11

    良い意味でバカな奴と悪い意味でバカな奴の違いかな

  • 22二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 12:46:04

    誰も居なくなった部屋、表示されたのはスチールベントのカード
    ほんと後味の悪さが残る話だったよ…

  • 23二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 14:04:41

    佐野みたいなやつは現実でも普通にいるし、良くも悪くも身近な馬鹿さ加減がある
    逆に城戸みたいなやつは良い意味で滅多にいないバカだけど

  • 24二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 14:07:26

    正直佐野を愚かとは笑えんよな

  • 25二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 14:08:39

    城戸のバカって「しょうがねぇやつだなぁ(笑)」みたいなニュアンスとセットだよね

  • 26二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 14:10:21

    佐野くんは良い人だよ
    死んじゃったのは凄く残念だし

  • 27二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 14:18:52

    >>19

    え、こいつそんな短かったの!

  • 28二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 14:54:19

    真司はバカではあるけど愚かではないよね

  • 29二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 16:41:09

    >>22

    スチールベント、インペラーのデッキにも、佐野を直接殺した王蛇も、佐野を犠牲にしたタイガも、もちろん龍騎のデッキにも入ってないカードなんよね…

  • 30二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 16:49:41

    >>29

    でも佐野関連のエピソードを表せって言われたらこんだけピッタリのカードはないよ

    ライダーバトルへの参加は自業自得とはいえ、その後は完全に奪われる側の人間性だったし

  • 31二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 16:50:49

    あの城戸真司をガチギレさせたというだけでもう

  • 32二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 16:59:26

    アドベントとストライクベントしかないクソみたいなデッキ渡されれば、そりゃコバンザメムーブするしかないよな。殺し合いしてる連中の中でそんな事してりゃあ真っ先にヘイト買いそうではあるが

  • 33二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 17:30:45

    >>32

    ズールのアドベント、文字通り数の暴力で押す戦術だけどそれが佐野の弱さの一因でもあるような

    アイツ基本的にズールで相手を疲弊させた後自分がとどめを指す戦い方しかしないから直接戦ったらクソ雑魚なのよね

  • 34二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 17:33:53

    単身だと弱いから城戸や香川教授達と組む
    バトルロワイヤルとしては間違ってないけどそれ故に東條の不意打ちに対応出来ないし、浅倉から逃げられないしで散々

  • 35二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 17:40:06

    >>13

    軽い神輿って誰でも担げるから派閥闘争に利用されてアッチに持ってかれたりコッチに持ってかれたりしてボロボロになりがちなんで幸せに暮らせるケースは逆に少ない

    神輿としてハッピーに暮らせるやつはやっぱりそこそこ中身ある奴なんだよ

  • 36二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 17:43:49

    まあライダーバトルしながら幸せになろうと思ったら弁護士並の能力か脱獄囚のメンタルを持つしかないし……

  • 37二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 17:47:28

    簡単に真司達を裏切れるのはまだ分かるけど普通にヘラヘラしたまま一応交流のあった優衣殺そうとしてたり一般人というにはやべーやつな気がする

  • 38二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 17:54:32

    >>35

    そもそも実績も能力もない奴がいきなり担ぎ上げられたら普通は警戒するか、身の丈に合わないって辞退するよな

    そこまで考えが回らなかった時点でやっぱり馬鹿だよ

  • 39二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 19:24:16

    >>35

    ペラッペラの軽い神輿なんて使い終わったら薪にしちゃっても誰からも文句言われないしな

  • 40二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 19:27:42

    みゆきさん(だったっけ?)と仲良くなってたけど
    長く付き合ってると価値観違いすぎて破綻しそうなんだよな結局

  • 41二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 19:46:45

    百合絵さん!百合絵さん!…出してくれ!出してくれ!!
    出してくれ……出してくれよ!!俺は帰らなくちゃいけないんだ!!俺の世界に!!嫌だ…嫌だああああ!!出してくれ!!出してえええええええええ!!!!!
    なあ……なんでこうなるんだよ……俺は、俺は、幸せになりたかっただけなのに……

  • 42二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 19:52:34

    >>41

    最初見た時:自業自得な部分はあるけど、可哀想やな

    MAD見た時:俺の腹筋を返せ

  • 43二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 19:56:17

    >>11

    >>13

    いや傀儡社長である以上いずれ何らかの責任を取らされて首切られる可能性が高いよ

    あの重役達明らかに何か企んでたし

    結局佐野自身が変わらないと幸せにはなれない

  • 44二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 20:00:49

    >>43

    そこまで含めて佐野は愚かって事よね

    後ろ盾も実力もない時点で何か有ればスケープゴート確定だし

  • 45二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 20:06:23

    >>41

    このセリフが未だに記憶に残ってるわ…カッコいい正義の味方でもなければ憎むべき悪役でもない…やってきたことは確かに自業自得だけど、ここまで惨めな死に方させなくても…という何とも言えない感情になったの覚えてる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています