- 1二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 10:08:36
- 2二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 10:09:27
Controlのラスボスが出てきてビックリした
改心したようで何より - 3二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 10:11:03
主人公としては出番が少ないけどアランウェイクが常に物語の中心にいるからタイトル詐欺にはなってないな
- 4二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 12:03:35
黒幕だからな
- 5二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 12:04:07
気付いたら「数多の世界の主」になっていたおじさん
- 6二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 12:09:12
支配された者になってからも研究続けていた狂人夫婦
- 7二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 12:14:22
ディランが出てきてびびった
コントロール2の予告だった - 8二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 12:15:13
Control知らない人を完全に置いてけぼりにするDLCだったな……
- 9二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 12:16:14
ルドルフ・レーンの末路が悲惨すぎる……
14年ぶりに再登場した懐かしのあのキャラを死なせまくってて潔いな - 10二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 12:18:58
ルドルフ・レーンの人生
スランプで病む→ハートマンの診療所で薬漬けにされて洗脳されて無理矢理絵を描かされる→闇に支配されたモットに襲われてハートマンに身代わりにされて重傷を負う→FBCに監禁される→また薬漬けと拷問で無理矢理絵を描かされる→自害→生きた絵画になる
マジで悲惨
- 11二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 12:20:28
DLCでもジャンプスケアにスクラッチが紛れ込んでたからマーモント夫妻もスクラッチの原稿に操られてたっぽいけどな
- 12二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 12:38:44
controlのDLCもアランウェイク知らない人置いてけぼりな内容だったしさもありなん
- 13二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 12:41:50
というか本編もマックスペインとクォンタムブレイクをクリアした前提だしな……
- 14二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 15:02:54
- 15二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 15:04:59
- 16二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 16:58:57
- 17二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 17:34:13
アランの執筆部屋がある「闇の世界」は全ての並行宇宙を内包した最も巨大な宇宙だからな
『This House of Dreams』によるとアランが元々いた宇宙が海に浮かぶ小舟に見えるレベルでデカイらしい
- 18二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 17:37:06
- 19二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 19:53:05
なんだこの誤訳と思ったら原文でもそうだったという
- 20二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 21:27:19
マーモント博士&マーモント博士
のシュールさよ - 21二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 22:23:53
- 22二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 00:17:01
いや、レーンがああなった原因はほぼジュールのせい
あいつが投薬と拷問で追い詰めすぎた
レーンはパラユーティリタリアン=現実を変貌できる
で、自害する間際に自分の感情の全てを絵にぶつけて最期の作品を描いた結果その絵にレーンの意識が移ったっぽい
- 23二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 00:19:03
- 24二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 00:21:43
- 25二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 00:26:58
ラスボスの方のマーモント博士
弱そうな白衣のおばさんがステゴロめっちゃ強いのなんなんだよ……
というかたった二体の「闇に支配された者」にFBCの捜査チームが全滅するあたり原稿の加護がない人間にとっては一体一体がバイオのタイラント並の脅威なんだろうな - 26二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 00:29:00
- 27二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 08:10:14
- 28二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 08:12:37
- 29二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 10:02:36
元々地元住人の間で「秘密の研究所にマッドサイエンティストがいる」って都市伝説が広まってたしマーモント夫妻は明らかに変貌世界の影響受けてるよね