- 1二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 10:22:48
感想スレくらいあっても良いという意見を貰ったので、一応 建てさせて貰った。
書いてた人も定期的に巡回させて貰うので、好きに書き込んでちょ。
元スレ:【手書き・オリキャラ・🎲】私は芽亜利 スー・・・|あにまん掲示板俗に最強の生徒と呼ばれているが・・・bbs.animanch.com - 2二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 12:07:50
取り敢えず10レスまで保守してみて、誰も来なそうなら このスレは閉じる。
- 3二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 13:31:09
保守
- 4二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 13:38:39
保守
- 5二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 13:40:01
ほしゅ
- 6二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 13:55:59
ほ
- 7二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 14:05:17
建ってる!もっと駄弁りたかったし助かる
- 8二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 14:05:33
ほす
- 9二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 14:07:07
あっれてっきりあれで終わると思って離れたら感想スレ建ってる……続きないとみて離れた人多そう()
- 10二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 14:09:18
先輩ちゃんとかもうちょっと掘り下げしたかったし、よかった。
- 11二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 14:12:41
- 12二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 14:32:04
age
- 13二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 14:35:01
流石に弱ってはないんじゃない?前スレの最後を見る限り普通に元気(職務果たしてた)だったっぽいし、
災害が地震だったりしたら普通に死んでもおかしくはないから(いやでもキヴォトス人って並みの災害で死ぬのか?)
前スレの答えてくれてる内に聞いとくんだったな……最後の方過ぎて聞くのが間に合わんかった
- 14二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 15:10:03
建て乙
リンクを貼れなかったの痛いな……大半は離れてしまっただろうし…… - 15二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 16:46:25
ちわー(今頃気づいた人)
まさか建てていただけるとは…助かります - 16二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 16:54:48
こっちに渋リンクはらんの?
- 17二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 19:44:55
- 18二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 20:45:15
こんなに人が集まるというか、感想スレを望まれていたとは・・・
- 19二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 21:14:55
『束ハジメ』の体格は───
1.高身長、ダイナマイトボディ
2.高身長、スレンダーボディ
3.平均的身長、平均的発育
4.ロリ
dice1d4=1 (1)
自然災害で亡くなった原因は───
1.身体に問題があった。
2.純粋に災害が大規模すぎた。
3.『名もなき神』の出現。
4.そういう運命だった。(運が無かった)
dice1d4=1 (1)
- 20二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 21:17:37
問題があった身体部位は───
1.目
2.腕
3.足
4.脳
dice1d4=1 (1)
- 21二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 21:18:38
ハジメは───
1.片目が失明していた。
2.盲目だった。
3.色盲だった。
dice1d3=1 (1)
- 22二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 21:27:53
災害の種類は───
1.竜巻
2.地震
3.津波
4.火事
5.雷
dice1d5=4 (4)
- 23二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 21:29:54
盲目で火事はそりゃダメだわ、キヴォトス人ってスリップダメージに弱いみたいだし
- 24二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 21:32:29
- 25二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 21:33:25
(片目の失明で、火事・・・? これどう死亡エピソード組み上げればいいんだ?)
- 26二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 21:34:50
- 27二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 21:34:50
- 28二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 21:38:59
- 29二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 21:42:59
躓いただと間抜け感が出ちゃうから、よりスーの傷になれるようにヒーロー感を増そう。
名前も知らない誰かの為に火の海に飛び込んで、片目を失明しているから横から物が倒れてきていることに気づかなかったことにしよう。
それで誰かを助けることは出来たけど当人は救助不可能になって、スー達の目の前で瓦礫の山に押し潰される感じで・・・。
- 30二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 21:44:49
(感想スレあったらいいなぁ……程度の書き込み残して去って行って戻ってきたらなんか建ってるし大盛況やん)
- 31二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 21:44:56
- 32二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 21:46:08
あ特に裏設定とかは感じ?
- 33二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 21:51:18
メタ的に言うと、最強感を出すためのハッタリです。
一種の威嚇・・・『相手に自分を最強であると錯覚させる』メアリー・スーの神秘の証左です。
原作で出てたら、”何だこのデッカイヘイローの生徒”ってなるでしょ? - 34二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 21:53:56
- 35二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 21:54:41
- 36二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 21:56:52
確かに芽亜利もそうだけど体温って言及がなかったね(あっても扱いきれないからだろうけど)
- 37二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 22:04:17
元ネタ的に、別に体温 関係ないから普通じゃないかなぁ・・・。
ワンチャン イナミとミヨは関係あるので一応ダイス───
1~7.普通
8~10.低温、或いは高温
dice2d10=9 5 (14)
(左からイナミ、ミヨ)
スーの夢は『束ハジメ』の目指したRAMを完成させることだよ。
その為に命 削ってるよ。
- 38二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 22:05:18
イナミが体温低いっすね。
元ネタが元ネタなんで、無機質な冷たさってことで ここは一つ。 - 39二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 23:03:18
ヘイローデザインってどうやって決めた?
- 40二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 23:37:03
イナミちゃんカラッとしてるしひんやり抱き枕ポジになってそう
- 41二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 08:31:22
これアホ毛(?)どうなってんだ?真横向いてるにしてもなんで最後まで太いんだ…?
- 42二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 08:54:50
”メアリー・スーの怪物”の『怪物』要素を強く出そうと思って、顎を模したデザインを採用した。
- 43二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 08:56:09
- 44二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 08:57:51
(…リンゴのヘタ?)
- 45二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 09:01:48
あれ……?リンゴにヘタってあったっけ……?
- 46二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 09:04:53
- 47二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 09:06:21
ちなみにスーはリンゴジュースが好きです。
- 48二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 09:06:35
ああ…軸の事か確かにソレっぽいね
- 49二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 14:01:08
保守
- 50二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 18:30:58
なんかこの子性癖に突き刺さるんだよなぁ……目の色とかホント好き
- 51二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 20:06:43
先輩の容姿が気になる…
- 52二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 22:40:48
えぇと・・・体格が『高身長でダイナマイトボディ』だからユメ型でしょ?
身長が高身長だから───
165 + dice1d35=28 (28)
───で、元ネタが『論文の束』でしょ?
そうなってくると髪色は白を基調に黒のメッシュが入ってる感じで・・・。
それで髪型は───
1.縛っている。
2.解いている。
dice1d2=2 (2)
───感じで、服装はRAMは黒スーツがデフォルトのつもりだったからイメージは───
1.教授風(善良そう)
2.マフィア風(悪そう)
3.ビジネスマン風(男装女子)
dice=3
───って感じで。
- 53二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 22:41:43
(服装ダイス:dice1d3=3 (3)
- 54二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 22:43:22
えー、身長193cmのダイナマイトボディ男装巨女ですね・・・。
- 55二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 22:45:05
髪は解いてるから短めかな。
- 56二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 00:32:21
- 57二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 01:25:41
───── SS:笑顔 ─────
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
ハジメ:
「なははは! 今日も危なかったな! なぁ、おい!!」
スー:
「ハジメ先輩・・・笑い事じゃないよ。 死んでしまうところだったじゃないか。
今日のようなことは控えて欲しいね。」
車で移動中の一幕。
私は車内に備え付けておいたホルダーから、棒付きキャンディーを取り出す。
先輩はミルク味、私はリンゴ味だ。
ハジメ:
「あ? 何だ? 俺が死ぬのが怖ぇのか?」
スー:
「・・・当たり前じゃないか。 誰だって死ぬのは怖いし、誰かが死んでしまうのは恐ろしいはずだ。」
先輩はミルク味の棒付きキャンディーの包装を解く。
私も解く。
だけど、口はつけない。 - 58二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 01:26:52
ハジメ:
「俺はそうは思わねぇ。 大切なのは死ぬかどうかなんかじゃなく、どう生きたかだ。」
スー:
「どう生きたか・・・?」
手元のキャンディーが車の振動で揺れる。
まだお互い口はつけない。
ハジメ:
「そうだ。 俺は誰かを助ける為に生きる。 そして死ぬ。 何故なら、それが俺の正義だからだ。」
スー:
「・・・私としては死なないで欲しいね。」
先輩は手元のキャンディーを揺らした。
私は微動だにさせない。
ハジメ:
「スー・・・よく覚えておけ。 最初から自分が死んでると思ってりゃあ、死ぬのなんか怖くねぇんだ。
死ぬのが怖くなきゃあ、何にも怖くねぇ。 怖くなけりゃあ、物怖じすることもねぇ。
・・・そうすれば、いざって時に躊躇って後悔することもねぇ。」
先輩は、私に自分のキャンディーを差し出した。 - 59二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 01:28:24
ハジメ:
「・・・偶にはミルク味の方を食ってみるか?」
スー:
「・・・いいのかい?」
私はミルク味のキャンディーを手に取った。
ハジメ:
「代わりに、お前のよこせ。」
スー:
「勿論だよ。」
先輩は、私の好きなリンゴ味のキャンディーを手に取る。
そして二人してお互いの好きな味のキャンディーを口に入れる。
・・・甘ったるいミルクの味がした。
ハジメ:
「・・・甘ったるいな。」
スー:
「ハジメ先輩の方もね。」
ハジメ:
「そうか。」
私は棒を掴んでキャンディを口から出した。
先輩はまだ口から出さない。
口から出た白いキャンディの棒が、まるでタバコのように見えた。 - 60二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 01:29:23
ハジメ:
「・・・なぁ、スー。」
スー:
「何だい、ハジメ先輩。」
先輩は窓の外を見ている。
その表情は窺い知れない。
ハジメ:
「お前今、笑えてるか・・・?」
■■■■■■■■■■■■■■■■■■ - 61二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 01:29:51
スー:
「・・・夢か。」
久しぶりに先輩の夢を見た。
そういえばあの人は よく笑う人だったと思い出す。
あれは結局 心の底からの笑いだったのか、それとも恐怖を克服するためのハッタリだったのか終ぞ知ることは出来なかった。
私は洗面台へと向かい、顔を洗う。
そして鏡で見たくも無い自分の顔を見る。
・・・酷い顔だ。 まるで悪夢でも見ていたかのように恐怖に引き攣っている。
私は手で無理やり笑顔を作った。
実に強そうな、余裕のある笑顔を。
───ハジメ先輩、私は今、笑えているよ。
───── SS:笑顔 ~END~ ───── - 62二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 08:49:57
描けるだけですごいし、自分の性癖にも刺さったので好き!
- 63二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 11:52:56
- 64二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 15:44:29
笑ってると言うか笑わせてると言うか・・・なんだか悲しいね・・・
- 65二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 16:14:49
保守
- 66二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 16:15:50
- 67二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 22:08:11
保守
- 68二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 09:57:16
ガサツだけどかなり勇敢で優しい先輩だったんですね…形見とかはあるのでしょうか
- 69二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 10:02:52
形見は───
1.オーパーツ的ライブラリー・オブ・ロア
2.特に価値のない日用品
3.何も無い。 先輩はミニマリストだった。
dice1d3=3 (3)
- 70二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 10:04:16
───何も無かった。
終活は既に終わっており、いつでも死亡できる状態だった。 - 71二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 10:45:38
ああ……引きずる原因を増やさなくてよかったと思うべきなのか……心の支えに残ってた方が良かったと思うべきなのか……
- 72二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 11:16:31
虚像の笑顔は…どうなんだろうな、本当の意味でこの子が心の底から笑える日は来るのか?
- 73二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 14:16:50
- 74二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 14:21:42
終活をしていたってことは自分が長くないことは分かってたのかな?片目が見えない理由が他の部位にも悪影響があったなら納得できるし
- 75二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 19:48:55
ハッピーエンド確約やったー!バットはあんまり好みじゃないから助かる
- 76二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 22:40:26
ハジメは終わりを───
1.絶望的な程に理解していた。 心臓に致命的な疾患。
2.漠然と理解していた。 ”俺は自分の正義に殺されるだろう。”
3.全く理解していなかった。 常に終活が完了しているレベルのミニマリスト。
dice1d3=3 (3)
- 77二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 22:44:40
───全く理解していなかった。
趣向で終活が常に完了しているレベルの状態だっただけで、終活自体はしている意識は無かった。
本当に、只の極限ミニマリスト。
自室が囚人部屋かと思えるレベルの人だった。 - 78二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 07:34:26
- 79二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 13:42:57
保守
- 80二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 22:23:48
この保守以降なにも無ければスレ閉じます。
- 81二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 23:40:36
- 82二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 23:44:25
- 83二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 01:33:19
めっっっっちゃ過疎ってんな・・・と言っても質問なんて思いつかないげど・・・
- 84二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 10:05:24
- 85二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 10:08:52
─── 正義を継いだ以上、ハジメと同じような結末を辿ることを理解している。
ふとした瞬間に猛烈に死の恐怖に苛まれる瞬間があり、それを誤魔化す為に笑顔を作っている。
”ハジメ先輩の笑顔は、きっとハッタリだったのだろう。” - 86二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 11:27:38
- 87二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 16:19:05
- 88二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 16:25:28
───心の底からの笑顔だった。
死ぬことよりも、後悔することの方がずっと恐ろしい。
後悔していないのなら、どうして笑顔を偽る必要があるのだろうか。 - 89二次元好きの匿名さん24/10/29(火) 22:07:32
保守
- 90二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 09:39:14
- 91二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 09:44:05
SCP多めなのはなんで?
- 92二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 10:00:55
元ネタ的に『メアリー・スーの怪物』はSCPにもいるから、近しい元ネタ出典として出した。
そしたら何か、ダイズが全部そっち行った・・・。
他にもエジプト神話とか、ケイやアリスの同類とか別の出典の選択肢はあったのに。 - 93二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 12:56:10
微妙にちょくちょく来るせいで閉じれてないの草
- 94二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 13:03:16
(ダイズ?)
- 95二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 15:16:36
?
ダイス(🎲)の誤字だぞ? - 96二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 15:26:48
ああいやなんかこの誤字なんだか最近頻繁に見る気がして……
- 97二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 15:28:40
キーボードのSとZが近いからかな。
”ス”と”ズ”で文字的にも似てるし、気が付かない内に誤字ってるのかも。 - 98二次元好きの匿名さん24/10/30(水) 22:04:53
保守
- 99二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 03:20:40
(それ書き込むから上がってきてそういや聞いとこってなるんじゃねぇかな……)
- 100二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 10:11:19
でも閉じるなら円満に閉じたいし・・・
- 101二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 13:41:42
保守
- 102二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 14:14:12
スーちゃんが心の底から笑える日は来るのだろうか……?
- 103二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 22:24:20
- 104二次元好きの匿名さん24/10/31(木) 23:18:32
真面目に絵を描ける人は尊敬する、特にモデルとかが明確に存在しない一次創作やオリキャラを書ける人はほんと凄いし尊敬できる
- 105二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 05:08:44
- 106二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 10:48:03
- 107二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 13:33:57
蒼い青春っていいよなぁ……
- 108二次元好きの匿名さん24/11/01(金) 22:12:40
保守
- 109二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 02:26:52
主はコテハンを付けない人なのか……(見てみたけど主かわかりにくいのがいくつかあった)
- 110渾沌の使徒24/11/02(土) 09:50:58
そうね、基本 長文SSだけ垂れ流してる生き物だから、区別化のためにコテハンを使おうと思ったことは無いかも。
こういう感想スレでは使った方がいいかな? - 111二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 14:36:35
保守
- 112二次元好きの匿名さん24/11/02(土) 14:56:53
そうだね、質問に主が答えてるのか知ってるかの如く言い切るマンなのか分かりにくい
あと乗っ取りも良くあるからやっぱり感想スレではあったほうがいいというかトリップは本編にも欲しい所 - 113渾沌の使徒24/11/02(土) 22:23:23
そっか、分かった。
- 114二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 03:49:04
なんというか……このスレ主自己評価低すぎない?絵がそこそこ描けてSSが上手くて、しっかりダイスにも臨機応変に対応できるってかなりすごいと思うのだが
- 115渾沌の使徒24/11/03(日) 10:33:02
自己評価を低めることで、突然キレたナイフのような切れ味のあるレスが飛んできてもダメージが軽減されるようにしている。
- 116渾沌の使徒24/11/03(日) 20:30:31
保守
- 117二次元好きの匿名さん24/11/03(日) 20:36:32
- 118渾沌の使徒24/11/03(日) 22:28:09
Q.そういやこの子たち最終編では何してたんだ?
>>103をみるとどうやら最終編後らしいけど
A.知らん。
コクマーの相手とか?
話を書いてかんと何とも。
最有力候補はライブラリー・オブ・ロアの皮を被ったSCPモドキの相手かなぁ・・・。
────────────────────
Q.(そんなひどい事言う人は基本なんかズレてる人だから通報安定では?)
A.(乗っ取りか喧嘩が発生するかしない限り放置してる。
ちゃんと読んではくれていることが分かる内容が多いから、個人的に通報しづらい。)
────────────────────
Q.プロットもなしにこの物語描けたの?よく矛盾発生しなかったね……?
A.探せば矛盾の一つや二つはあると思うけどね。
そう言ってくれると嬉しいよ。
自分のレスを読み返してから書くことが多いから矛盾が少ないのかも。
- 119二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 09:25:23
保守
- 120二次元好きの匿名さん24/11/04(月) 12:51:39
最終編中の出来事を前日章みたいな感じで軽く語ってほしい……。
- 121渾沌の使徒24/11/04(月) 14:43:06
じゃあ、即興で。
───── SS:アナタの遺したモノ ─────
銃声と爆発音。
それがいつまでも続く。
今や、このキヴォトスはどうしょうもなく壊れてしまった。
もはやジャンルは無く、プロットも存在しない。
あるのはただ、理不尽な暴力。
不気味な怪物達の遠吠えが響く。
それは我々への威嚇か、はたまた世界への呪詛か。
銃を構える。
まるで私みたいに欠陥を抱えた銃を。
向き合うのは、いつかハジメ先輩が創り出した怪物。
・・・死んでも死なないクソトカゲ・・・。 - 122渾沌の使徒24/11/04(月) 14:44:49
・・・残念だよ。
このクソ忙しい時に襲ってくるなんて。
君も致命的な欠陥を抱えているようだ。
ハジメ先輩は、君たちを祝福と共に生み出した。
それなのに君は、ハジメ先輩の意志に反して世界を呪うんだね。
君はハジメ先輩の力を、私は正義を継いだ。
君達と私達のルーツは同じはず。
なのにどうして、私達は互いに喰い合っているのだろう。
銃声、怖気の走る咆哮───
・・・先輩、アナタの遺したモノは どちらも元気一杯ですよ。
───── SS:アナタの遺したモノ ~Fin~ ─────
・・・前日譚っぽくは無いカモ。 - 123渾沌の使徒24/11/05(火) 01:20:32
保守
- 124渾沌の使徒24/11/05(火) 09:55:45
この保守以降なにも無ければスレ閉じます。(定期)
- 125二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 20:56:46
- 126二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 20:57:34
- 127二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 21:00:45
規制はクソですわ!なんで仕事から帰ってもなお規制されてるザマス!仕方ないのでVPNを使いますわ
- 128二次元好きの匿名さん24/11/05(火) 21:28:00
- 129渾沌の使徒24/11/05(火) 22:24:45
- 130二次元好きの匿名さん24/11/06(水) 06:24:38
pixivアカウントを持ってないから質問はこれでしかできないんだよなぁ……
- 131渾沌の使徒24/11/06(水) 11:56:08
そういうの含めての感想スレなので、はい。
仮にピクシブアカウントを持ってても、私がメッセージに反応するかは怪しいところ。 - 132渾沌の使徒24/11/06(水) 20:00:38
束ハジメが描き終わるまで永遠に保守。
- 133渾沌の使徒24/11/07(木) 02:35:36
保守。
- 134二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 02:52:32
ちょっと保守早くない?保守位ならこっちでもやっとくのに……
- 135二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 08:07:35
ぶっちゃけこのスレの問題点はスレ題が当て字で調べにくいし
題名の前に色々つけてしまうから仮に覚えてても出なかったりする - 136渾沌の使徒24/11/07(木) 13:17:53
そう言われてもねぇ・・・
- 137二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 17:17:18
ハーメルンにもマルチ投稿予定ある?
- 138渾沌の使徒24/11/07(木) 22:02:10
ない。
っていうかハーメルンの利用規約的にマルチ投稿ダメでしょ。 - 139二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 22:11:19
- 140渾沌の使徒24/11/07(木) 22:19:57
よく利用するのがハーメルンなんでしょ。
ホラ、出来ればよく利用するサイトで纏めたいっていうのはあるし・・・ねぇ? - 141二次元好きの匿名さん24/11/07(木) 23:06:41
と言うよりハーメルンしかアカウントを持ってないから評価つけてあげられない
- 142渾沌の使徒24/11/08(金) 09:29:53
読んでくれるだけで嬉しいよ。
- 143二次元好きの匿名さん24/11/08(金) 09:36:07
立ち絵描けるのかぁ…こういう人って漫画とかも描けるのかな…??
- 144渾沌の使徒24/11/08(金) 17:15:54
ム・リ。
やろうと思えば理論上は出来るけど、コマ割りの段階で構図が思い付かなくてフリーズして死ぬ。 - 145渾沌の使徒24/11/08(金) 23:16:01
保守
- 146渾沌の使徒24/11/09(土) 10:07:28
保守
- 147渾沌の使徒24/11/09(土) 14:26:52
革靴って深いな・・・(ハジメを描きながら)
- 148渾沌の使徒24/11/09(土) 22:25:46
シャツってこんな感じだっけ・・・?
- 149渾沌の使徒24/11/10(日) 09:55:07
保守
- 150二次元好きの匿名さん24/11/10(日) 13:54:40
途中経過がなきゃわからんがな
- 151渾沌の使徒24/11/10(日) 19:07:30
- 152二次元好きの匿名さん24/11/11(月) 01:09:14
ガシッ(性癖が一致した瞬間)
- 153二次元好きの匿名さん24/11/11(月) 01:15:47
ただ話題がもうない感じではあるよね……けどいっそここまで来たなら完走したいところ
- 154渾沌の使徒24/11/11(月) 09:28:17
スピンオフ的なSSで埋めようか。
- 155渾沌の使徒24/11/11(月) 14:30:33
───── SS:部長ではないよ? ─────
ミレニアム・モブ:
「こんにちは。
貴方がゲーム開発部のユズ部長ですか?
今度の定例会の件で お話が───」
スー:
「話しかけて貰ったところ悪いけど、私はユズ部長ではないよ?
でもゲーム開発部ではあるから、一応 話は聞こうかな。」
ミレニアム・モブ:
「あっ() はい。」
何度目か分からない勘違いを是正する。
スーの身長は186cm・・・。
一般的な3年生より遥かに大きいし、存在感()がある。
その為か、ゲーム開発部の部長であると初見さんに勘違いを受けることが多い。
ミレニアム・モブ:
「すみません、ユズ部長。
部活の継続に必要な書類が───」
スー:
「うん・・・。
私はユズ部長ではないけど、書類に関しては一定の権限があるから話は聞こうかな?」
ミレニアム・モブ:
「ユズ部長、今度のゲーム大会の件ですが───」 - 156渾沌の使徒24/11/11(月) 14:31:06
スー:
「違うよ?」
ミレニアム・モブ:
「ユズ部長、この件に関する情報を集めてくれませんか?」
スー:
「君に至っては確信犯だね?
それはRAMに対する依頼だね?
まぁ、請けるけど・・・。」
モモイ:
「スー部長、定例会に行ってきてよ。」
スー:
「・・・モモイ?」
一般生徒に紛れて自身の要望を通そうとしたモモイは、企みがバレて露骨に目を逸らす。
スーは嘆息した。
スー:
「部長の定例会には君が出るという話になったろう?
私はその時間、RAMの用事で出席できないんだ。」 - 157渾沌の使徒24/11/11(月) 14:31:34
モモイ:
「ちぇっ。」
スー:
「あと、部長はユズだよ。」
ユズ:
「わ、私としては部長はスーでも良いと思うんだけど・・・。」
スー:
「・・・ダメだよ、ユズ。
ゲーム開発部の部長は君だ。
そう決めたじゃないか。」
ユズ:
「うぅ・・・。」
モモイ:
「ユズも大変だね。」
スー:
「モモイ・・・君は早くシナリオを書きたまえ・・・。」
モモイ:
「分かってるけど、思いつかないものは思いつかないんだもん!」
スー:
「では私も手伝おう。
どれ、少しくらいは進んでいるんだろうね・・・。」 - 158渾沌の使徒24/11/11(月) 14:32:19
モモイ:
「うぅ・・・優しさに見せた脅迫だよぉ・・・。」
ミドリ:
「スーさんの意見はもっともだよ。
お姉ちゃんは もっと早くシナリオに取り掛かるべき。
ほら、筆をとれば早いんだから・・・。」
モモイ:
「私思うんだけどミドリ・・・筆をとったら仕事の半分は終わったようなものじゃない・・・?」
ミドリ:
「いや・・・うん。
そんなことはないよ。」
モモイ:
「ちょっと逡巡の間があったね。」
ミドリ:
「うるさい。」
スー:
「ミドリ。
私のことはスーと呼んでくれないか?」
ミドリ:
「・・・ごめんなさい。
まだちょっと慣れない・・・。」 - 159渾沌の使徒24/11/11(月) 14:35:43
スー:
「そうか・・・。」
モモイ:
「ミドリはちょっと臆病なとこがあるからね。
慣れるまでは長いよ?」
ミドリ:
「人を動物みたいに言わないでよ。」
モモイ:
「人間も動物でしょ。」
ミドリ:
「突然の真理。」
ガチャ(扉が開く音)
ユウカ:
「スー? いる?」 - 160渾沌の使徒24/11/11(月) 14:36:32
スー:
「なんだ?」
何だか嫌な予感のしたスーは、語気を強める。
ユウカ:
「予算案の件なのだけど。」
スー:
「私は部長ではないよ?」
ユウカ:
「分かってはいるけど・・・貴方が一番話が早いんだもの。」
スー:
「・・・。」
身も蓋もない正論に、スーは粛々と予算案の件をユウカと話し合う他なかった。
───── SS:部長ではないよ? ~Fin~ ───── - 161渾沌の使徒24/11/11(月) 23:21:26
保守
- 162二次元好きの匿名さん24/11/12(火) 02:41:07
すこ
- 163渾沌の使徒24/11/12(火) 10:50:15
───── SS:先生の予定 ─────
スー:
「ふむ・・・。
RAMの組織運営は立派に成り立っているようだね。」
イナミ:
「当たり前だ。
私を誰だと思ってる。」
クロ:
「俺も頑張ってるからな?」
スー:
「んー、流石イナミ。
クロも よく頑張ってるね。」
クロ:
「へへ・・・。」
イナミ:
「それはそうと・・・気になる依頼があってだな。」 - 164渾沌の使徒24/11/12(火) 10:50:47
スー:
「ん?
なんだい?」
イナミ:
「これなんだが。」
そう言って、イナミは一枚の依頼書をスーに差し出す。
そこには『先生の予定を知りたい』旨の文章が書かれていた。
スー:
「これは・・・。」
イナミ:
「うむ。
シャーレの先生の予定は、腐っても機密文書に相当する。
先生には普段から世話になっているし、どうしたものかと───」 - 165渾沌の使徒24/11/12(火) 10:51:10
クロ:
「いいじゃねぇか。」
クロが突然口を挟む。
クロ:
「どうせ先生なんだから、聞けば教えてくれるだろ。
どれ、俺が一っ走り行ってくるぜ。」
イナミ:
「待て。
お前は腐ってもウチの最強エージェントなんだ。
使い走り程度で動かれては困る。」
クロ:
「あ?
誰がテメェの意見を聞いたよ?」 - 166渾沌の使徒24/11/12(火) 10:51:44
スー:
「クロ?」
クロ:
「うっ・・・すまねぇ姉さん・・・。」
スー:
「分かってるならいいんだ。
それより早く先生の予定を聞いてくるんだ。」
クロ:
「姉さん・・・!」
イナミ:
「スー!?」
スー:
「まぁ、聞くんだイナミ。
君の言う通り、先生の予定は機密文書にあたる。
しかしだからこそ、我々RAMが入手すべき情報と思わないか?」 - 167渾沌の使徒24/11/12(火) 10:53:05
イナミ:
「全く思わないが。」
スー:
「頼む・・・イナミ。
私も先生の予定が知りたいんだ・・・!」
イナミ:
「ダメだぞ?」
スー:
「・・・。」
イナミ:
「・・・。」
クロ:
「・・・。」
ガタッ(スーが席を立つ音)
ガシッ(スーがイナミを取り押さえる音) - 168渾沌の使徒24/11/12(火) 10:53:30
イナミ:
「す、スー!?
な、何を───」
スー:
「クロ!
早く先生の下に行くんだ!
私がイナミを取り押さえている内に!!」
クロ:
「くっ!
すまねぇ姉さん・・・!」
イナミ:
「悲壮感を出すな。
むしろ私を助けろ。
スーの腕力で潰されるわ。」
数時間後、先生から普通に予定表のPDFが届いた。
───── SS:先生の予定 ~Fin~ ───── - 169渾沌の使徒24/11/12(火) 16:03:13
保守
- 170渾沌の使徒24/11/12(火) 22:03:17
保守
- 171渾沌の使徒24/11/13(水) 08:39:09
保守
- 172渾沌の使徒24/11/13(水) 11:08:58
───── SS:イナミの悪巧み ─────
イナミ:
「フフフ・・・さぁ始めようじゃないか。
キヴォトスの征服・・・その為の会議を。」
スー:
「程々にしてくれたまえよ。」
イナミ:
「黙れ、スー。
お前が私を押さえつけたの忘れてないからな!」
スー:
「そろそろ許してくれたまえよ。」
イナミ:
「フン、今回の会議が有意義なものに終われば済んだことにしてやろう。
ミヨ、何か良い案はあるかな?」 - 173渾沌の使徒24/11/13(水) 11:09:20
ミヨ:
「う~ん・・・とりあえずミレニアム自治区内の清掃をしませんか?
千里の道も一歩からといいますし、まずは自治区の管理能力を高めるべきかと。」
イナミ:
「うむ、衛生医療部らしい意見だ!
参考にしよう。」
ミヨ:
「ありがとうございます。」
イナミ:
「次は偶々 遊びに来てくれていたアリスだ。
何か良い案はあるかな?」
アリス:
「はいっ!
今日だけはアリス、悪の組織の幹部になります!」
スー:
「RAMは悪の組織じゃないよ?」
イナミ:
「黙れ、スー。」 - 174渾沌の使徒24/11/13(水) 11:09:51
アリス:
「アリス考えました!
やっぱり悪の組織は強大であればあるほど良いです。
なので、まずはレベルアップをしましょう。
アリスとしては お金稼ぎを推奨します。」
イナミ:
「物凄く現実的な意見。」
スー:
「ウチの帳簿は火の車だからねぇ・・・。」
イナミ:
「誰のせいだと思ってる・・・。
・・・それで? ヒマリは?」
ヒマリ:
「なぜ私はこの場に呼ばれたのでしょう?」 - 175渾沌の使徒24/11/13(水) 11:10:28
イナミ:
「ヒマだろ?」
ヒマリ:
「ヒマではありませんが・・・。」
イナミ:
「ヒマ人は皆そう言う。
早く帰りたければ意見を出せ。
さもなくば、冷蔵庫の中にある貴様のプリンは私の胃袋に消えてしまうだろう・・・。」
ヒマリ:
「私がプリンで動く人間に見えますか?」
イナミ:
「凄く見えるが・・・まぁいいだろう。
そういうことなら特に理由もなく特異現象捜査部のエアコンの温度設定を氷点下しか設定できなくしてやろう。
エイミは喜ぶだろうな。」 - 176渾沌の使徒24/11/13(水) 11:10:52
ヒマリ:
「・・・。
RAM持ち前の情報網を活かして情報戦を仕掛けてみては?
上手くいけば学園一つを無血で制圧することも可能かもしれませんよ?(ヤケクソ)」
イナミ:
「ありきたりな意見だな。
ボツ。
帰って良いぞ。」
ヒマリ:
「・・・。」
アリス:
「イナミ!
ヒマリ先輩が可哀想です!」
ヒマリ:
「アリス・・・。」 - 177渾沌の使徒24/11/13(水) 11:11:12
イナミ:
「はぁ・・・ぐぅの音も出ん。
ミヨ、熱々の茶と茶請けくらい出してやってくれ。」
ミヨ:
「はい。
適切なものを出させて頂きますね。」
ミヨは茶を汲みに退室した。
スー:
「それで・・・どうするんだ?」
イナミ:
「そうだな・・・。
ミヨとアリスの意見を参考にして、ミレニアム自治区の清掃事業でも始めるか。
貴様が無駄に広く人を集めてくるから人材は有り余ってるしな。」
スー:
「いいね。
これでもっと人を集められそうだ。」
イナミ:
「はぁ・・・まだ増えるのか。」
いよいよ本格的に一学園の副会長のようなことをやらされ始めていたイナミは嘆息した。
───── SS:イナミの悪巧み ~Fin~ ───── - 178二次元好きの匿名さん24/11/13(水) 11:38:24
好き!ただpixivになると書き込めねぇな・・・・
pixivの方で一つの区切りを迎えたらもう一回建てられるかな?
上でも出てたけどハーメルンのUIが優れてるからこれ以外アカウントを作る予定がないんだよなぁ・・・・評価できなくて残念 - 179渾沌の使徒24/11/13(水) 18:00:41
ふむ・・・pixivで一区切りついたと思ったら、もう一回感想スレを建てればいいのかな。
いつになるか分からないけど、覚えてたら建てるよ。 - 180渾沌の使徒24/11/13(水) 23:14:13
保守
- 181渾沌の使徒24/11/14(木) 10:27:53
保守
- 182渾沌の使徒24/11/14(木) 16:25:28
保守
- 183渾沌の使徒24/11/14(木) 22:12:08
───── SS:親 vs 子 vs そこら辺に居た知り合い ─────
イナミ:
「それで今週のRAMの活動についてなんだが───」
スー:
「あぁ、その件についてなんだけどね───」
リオ:
「ちょっといいかしら、スー。
この情報についての追加資料なのだけど───」
三人:
「・・・。」
スー:
(不味いことになったな・・・。)
イナミ:
(何しに来たんだ、リオ・・・。)
リオ:
(久しぶりに会ったのだけど、どういう話題を出せば良いのかしら・・・。) - 184渾沌の使徒24/11/14(木) 22:12:35
イナミ:
「・・・私はこれで。」
リオ:
「待ちなさい、イナミ。」
イナミ:
「待たない。」
リオ:
「貴方の仕事について話があるのよ。」
(イナミから仕事の話を聞きたいですの意)
イナミ:
「あ?」
(自分の仕事に文句を言われたと思った顔)
スー:
「・・・。」
(全ての入れ違いを察した顔) - 185渾沌の使徒24/11/14(木) 22:13:11
イナミ:
「リオに私の仕事を指図する権限など無いはずだ。
いや、万が一あったとしても何も言うな。
虫唾が走る。」
(放っておいてよの意)
リオ:
「そうはいかないわ。
私は腐っても貴方を造った人間。
貴方の仕事ぶりを把握しておく必要があるの。」
(会話がしたいですの意)
イナミ:
「なにを───」
リオ:
「それは───」
スー:
(始まってしまった・・・。)
目の前で口論を続ける二人を見て、スーは天を仰いだ。
この親子とも言える二人の入れ違いを見るのは何度目になるだろうか。
毎回 芸術的なまでに見事にすれ違って互いの地雷を踏む姿には感心すら覚える。 - 186渾沌の使徒24/11/14(木) 22:13:54
・・・。
このままいけば、数時間はこの場で口論を続けるだろう。
そうなれば必然的にRAM内の空気が悪くなる。
RAM内の空気が悪くなれば、ミヨがキレる。
ミヨがキレると損をするのは この二人だ。
それはスーとしても本意ではない。
スー:
「・・・何にしても場所を変えよう、二人とも。
ここではミヨが怒る。」
イナミ:
「・・・そうだな。」
リオ:
「そうね。」
この二人を動かせるミヨの名前に感謝しつつ、スーは近所のカフェへと二人を案内した。 - 187渾沌の使徒24/11/14(木) 22:14:25
────────────────────
スー:
「───それでここが人気のカフェで───」
ヒマリ:
「おや、スー。
貴方も昼休憩ですか?」
スー:
「あっ・・・。」
イナミ:
「・・・ヒマリか。」
リオ:
「・・・。」
ヒマリ:
「・・・これはイナミにリオですか。
珍しい組み合わせですね。」
スー:
「と、ともかく席に着こう。
え~と・・・。」 - 188渾沌の使徒24/11/14(木) 22:15:02
カフェの中を見渡すと、ヒマリの前の3席しか空いていない。
普通なら喜んでヒマリの前に座るスーだったが、今この状況においては最悪の席だった。
かといって、苛つきのボルテージが最高潮に上がってきている二人を更に歩かせるわけにもいかない。
スーは再び天を仰ぎ、そして覚悟を決め───
スー:
「・・・相席いいかい?
ヒマリ先輩・・・。」
ヒマリ:
「えぇ・・・構いませんよ。」
流石に困り果てている後輩を前に断ることが出来なかったヒマリが折れる。
3人は席についた。
ヒマリの対面がスー、左右にイナミとリオが向かい合う形になる。
イナミ:
「・・・。」
リオ:
「・・・。」
ヒマリ:
「・・・。」 - 189渾沌の使徒24/11/14(木) 22:16:32
スー:
「あ、店員さん。
このオーソドックスなカフェオレを頼むよ。
そう、この万人受けしそうなヤツ。
私以外の3人の分もね。」
スー以外の誰も一言も発しないという地獄のような状況が続く。
ここにいるスー以外の3人は分かっているのだ。
最初に口を開いた者が”負ける”と。
自分が何かを言えば、自分が苦手とする人物から口撃を受ける。
そして口撃を繰り出した人間も、残った その人間が苦手とする人物からの口撃を受ける。
そう、だからこそ最善の一手は”喋らないこと”。
一言も発さなければ負けることもない。
そしてコイツらに”勝ち”を譲りたくもない。
もはや話したいとか話したくないとかそういう次元でもない地獄の空気。
カフェオレが運ばれてくる。
・・・無言。
誰も一言も発さない。
スー:
(む、無理だ・・・。)
自身の失策を悟ったスーは、取り返しのつかない事態になる前に先生へモモトークで救難信号を送った。
そうして先生が駆けつける数時間。
カフェ内では謎の最初に退出したヤツが負けゲームが開催されることになった。
───── SS:親 vs 子 vs そこら辺に居た知り合い ~Fin~ ───── - 190渾沌の使徒24/11/15(金) 09:00:26
そろそろ閉幕かな。
以降は埋めてしまおうか。 - 191渾沌の使徒24/11/15(金) 15:01:25
埋め
- 192二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 15:05:03
お疲れさまでした、今後もpixivで見させていただきますね
- 193二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 15:06:19
これからも応援してますね!(ちょっとハーメルンに上がるの期待しちゃ……だめかな?)
- 194二次元好きの匿名さん24/11/15(金) 15:10:50
乙。そして埋め
- 195渾沌の使徒24/11/15(金) 23:54:49
- 196二次元好きの匿名さん24/11/16(土) 07:26:48
おつかれー書き込むことが思いつかなくてごめんねー?
- 197渾沌の使徒24/11/16(土) 11:06:06
埋めてくれるだけで十分うれしいで。
- 198渾沌の使徒24/11/16(土) 16:34:00
埋め
- 199渾沌の使徒24/11/16(土) 22:44:46
埋め
- 200二次元好きの匿名さん24/11/17(日) 01:11:37
200ならこの小説がもっと人気になればいいな