「頭悪そうに見えて実は頭が良いキャラ」と「頭良さそうに見えて実は頭悪いキャラ」ってどっちの方が意外性を感じる?

  • 1二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 10:58:35

    画像は頭良さそうなアホの子とテストの点は良いアホのアホの子

  • 2二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 11:03:00

    頭良い方が意外性ある気がする
    俺は

  • 3二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 11:03:28

    つまり…二人ともアホの子なのでは?

  • 4二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 11:05:42

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 11:16:30

    >>3

    登場人物全員アホの子だぞ

  • 6二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 11:24:18

    作者の知性を超えられないって壁があるから絶対数的に頭の良いキャラの方が少なくなる
    意外性って意味では頭の良いキャラになるんじゃないか

  • 7二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 11:41:57

    頭良い方が驚きは大きい
    おバカなのはあんまり広がりがないし

  • 8二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 11:58:05

    頭良さそうに見えて実は馬鹿は
    無能の鷹って漫画があったな

  • 9二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 12:09:01

    >>8

    今菜々緒主演でドラマ化されてるやつか

  • 10二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 12:09:39

    BLEACHのメインキャラはみんなテストの点数上位だったな

  • 11二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 13:04:06

    忘れがちだけど日本トップレベルの学生達で構成されてる雄英1年A組

  • 12二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 16:01:46

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 16:02:29

    火ノ丸相撲で火ノ丸がめっちゃ頭良かったのはちょっと驚いた

  • 14二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 16:04:18

    スレ画の作品は平安時代の女子みたいな顔してるクラスメイトが英語ペラペラだったの草生えた

  • 15二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 16:14:17

    ひぐらしのなく頃にのレナがあのキャラ作ってるでってわかったのほんと怖かったし悲しかった

  • 16二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 18:19:29

    フルーツバスケットの花ちゃんはオカルト系で毒電波も使えるのに、学業は苦手で補習の常連
    ヤンキーの魚ちゃんは成績は悪そうに見えるけど、普通らしい

  • 17二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 19:04:14

    スレ画のもう一人のメインの外国人の娘も全教科補修常連のアホだからな…(メガネは英語だけがめちゃくちゃやばくて他は成績いい)

  • 18二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 19:23:49

    容姿と頭の意外性をネタにしてはいないんだが
    この表紙の馬鹿イケメン、二ノ宮君の馬鹿っぷりが想像以上だったのは覚えてる

  • 19二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 19:25:07

    本当は頭がいいパターンはプラスの意味で意外性があるけど、本当はバカの場合はそれよりもマイナスの方で振り幅が大きい印象

  • 20二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 19:38:21

    >>16

    花ちゃんやる気ないことはとことんやらないけど

    逆にやる気出せば行動力の化身だから極端なスキルツリーしてそうなんだよな

    料理できないのに友人の養父に恋してお手伝いさんやるってなんだよ…

  • 21二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 20:17:27

    ぶっちゃけ前者をよく見て育てば後者が珍しく見えるし
    後者をよく見て育てば前者が珍しく見える

    俺は後者が珍しかったから無能の鷹は本当に笑った

  • 22二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 00:11:24

    前者は作者が人気持たせたいキャラに付ける要素ランキング上位の特徴のイメージ
    なんで一見アホに見えるように擬装してるのかにも尺割いてたらファンが勝手にシリアスに補完して沼ってくれるというか
    後者は頭良さげなキャラデザにしたけど上手く動かせないと悟った作者がギャグ調に後付けでバラされてるとかそっちでしかみたことない
    俺は後者の方がキャラ数的には少ないと思う

  • 23二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 00:14:32

    意外性は本当はバカのほうがあるけど歯に衣着せずにいうと「期待外れ」なほうが大きい
    勉強できないとか謀略できない程度ならいいんだけど、今までキャラ作ってただけでほうとうはバカなの!って感じに言動までバカになるとなあ…

  • 24二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 00:18:35

    ○○が苦手って弱点持たせる事自体は人気キャラ作る鉄則ではある
    ただ雑に頭悪いのはギャップ超えてる

  • 25二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 04:23:43

    まあ個人的には本人のプラスになってる要素の方が好きかな

  • 26二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 04:36:31

    頭良さそうに見えて悪いキャラだとガルパンの河嶋桃の印象が強すぎる

  • 27二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 05:10:19

    頭の悪さはロジックに従って最悪な結論に思い当たるのはギャグとしても優秀だし読者もついていけるんだけど突拍子のない方向に行く方がリアルなんだよね。まあロジック的にいった方が楽なのは確かだからロジックに従って頭悪くさせる方がいいけど

  • 28二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 10:49:12

    後者は
    「作者的にはキャラデザ通りに至極頭の良い思考や行動をさせてるつもりだが読者的には普通に馬鹿」
    みたいな作品なら死ぬ程いるかも
    でもそういう作品って悪いけど読者の方で記憶の底にしまってたりするしここだとアンチ扱いとスレスレだからな…

  • 29二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 10:54:34

    スタプリのひかるとララはまさにそんな感じだったな

    ひかるは何かとキラやば連呼するし自分の興味に対しては突っ走るけど歴代ピンクで突出して頭の回転は速いし勉強自体はよくできるし自分の立ち位置についてもある程度理解した上で振る舞っている

    ララは何かと理詰めで考えるし宇宙船に乗ってきて既に働いている立場だけど、理屈に縛られすぎてる上に住んでた惑星の住民全員がAI頼りだったから自分だけだと二桁の足し算すらできない

  • 30二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 13:13:08

    「自分を頭よく見せてるけど本当は馬鹿」な方がリアリティーはあると思う
    頭よく振る舞って利益を享受した方が周りから高評価もつけられて長期的にも得が出来るよね
    本当は馬鹿、もバレるタイミングによっちゃあ勝手に貴方に頼りきっていた自分達が悪いだけだよね😭と周囲が勝手に納得してくれたりする場面があるし

    「自分を頭悪く見せてるけど実際は賢い」はかなりフィクション的でリアリティーは薄く感じるかつ周りの評価者に絶望してたり期待持てなくなってる人間がやる処世術だなと
    だって正しく評価されて厚遇されると信じられる境遇ならかえってそんな事してるの不合理で賢くないじゃん

    だからフィクションで存在したらどちらに意外性を感じるか?というと前者かな
    確かに現実にこういう人はいるけど作者はこのキャラを出して何を感じて欲しいの?と思考が止まる

  • 31二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 14:51:23

    実際は賢いけどそんな風に見せない人というのは、リアルだと女の子に多い
    処世や損得を考えてという場合もあるが、そもそもが女子のほうが共感性が高く、周りと合わせる傾向が強く出るから子供の頃から無意識にそう振る舞うらしい
    発想が豊かなゆるふわ系かと思いきや実務能力めちゃくちゃ高い、なんて学生がたまにいる
    擬態できることを含めて賢いんだろうけど本人は本来の自分とのギャップに苦しんでたりする
    創作だと動かしがいのあるキャラだろうと思う(賢さを作者が表現できるなら)

    逆のパターン(実際は賢くないのに〜)は、擬態してることに自覚があるかどうかで作品中の意味合いが変わってくるんじゃないかな
    自覚がないなら自己肯定感高すぎ勘違い系、自覚があるなら自己肯定感が低いながらも理由があって背伸びしてるわけで
    やってることは同じでも性格は真逆になってくる

  • 32二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 15:02:27

    >>30

    テラフォーマーズで出てきた言葉思い出した

    「お前、そういう「頭の悪い奴が考えた頭のいい奴」みたいな言動やめろ」

  • 33二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 15:54:31

    頭良さそう/悪そうに"見える"の条件しだい過ぎると思う

    眼鏡かけてるとか手間暇かけたファッション・髪型(=勉学には熱量がない)とかギャルとかフィクションでよくある知性の記号的表現の有る無し
    作中で本人が知識知恵に自信がある態度や言動を取るか否か、それが本当に読者から見ても正しいのか
    でその他慣用句を如何にスラスラと言えるか〜とか自己の拘りによって頭の良さ悪さの定義によっても百家争鳴する議論というか

  • 34二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 20:41:26

    極論、ミステリの犯人ってみんな「頭悪そうに見えて実は頭が良いキャラ」じゃね?
    ちょいボケが入って現代の家電の進化に着いてけてないばあちゃんが実はキレッキレな犯人グループのリーダーとか
    意外性が強いから犯人キャラになるわけで

  • 35二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 21:15:29

    >>1的にはテストの点だけで頭の良さって決まるもんなの?

    日本の学校という暗記型教育スタイルと一ミリも相性良くなかったけど本人自体はめちゃくちゃ賢いみたいなタイプもその採点方式だと「頭悪い」に当たる?

  • 36二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 00:01:35

    見た目がいいのに頭悪いってこういうのだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています