- 1二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 11:38:58
- 2二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 11:50:11
男で女声選んだら歌う時だけ女声になるってこと?
- 3二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 11:53:12
プロ以上なら売れる土台には乗ってるだろうし
異性の声手に入れた方がギャップで人気になれるだろうな - 4二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 11:53:28
自分の声のままでいい
- 5二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 12:15:46
異性の声てに入れて顔出ししない覆面歌手みたいにすれば身バレしづらいかもしれんな
- 6二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 12:17:45
常に歌い続ければネカマし放題やんけ
- 7二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 12:20:00
やるかラップ配信
- 8二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 13:59:52
カラオケでアニソン歌ったけど、女性歌手の歌が多いから、一般的な方(女性パート)で歌った場合音程は取れても違和感が残るんだ
女性声がいいかな - 9二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 14:40:24
女声派だけど、ルビーの指輪みたいなキーひっくい名曲も歌いたいという意味では男声も捨て難くはある