- 1二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 11:44:54
- 2二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 11:46:22
ジョナサンの体だと出来なかったんじゃないスか
- 3二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 11:46:57
ずるいからやん…
- 4二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 11:48:37
腕にちょっと後遺症も残らないくらいの火を付けたら防げる技だから労力に見合わんと思ったんじゃないんスか
- 5二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 11:48:39
波紋法への一番の対策は肉体的に接触しない事だしスタンドにやっても意味ない攻撃だからやん…
- 6二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 11:48:47
その質問に答えるにはまず類似した問題である「キー坊はなぜ幻突や朦朧拳を使えなくなったのか」を理解する必要がある
少し長くなるぞ - 7二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 11:49:43
スタンドには効かないから使い所がなかっただけじゃないんスか
- 8二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 11:50:01
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 11:50:34
スタンドが居て波紋戦士が居ない今の世に冷凍法など必要あるか?
普通の人間はワールドで腹ぶち抜いたら死ぬんですよ 射程も威力も劣る冷凍法は波紋戦士以外に使う理由がない - 10二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 11:50:53
どう見てもザ・ワールドで殴った方が合理的だからですよね
- 11二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 11:51:42
スタンドに効かないけど高威力の技ってどういう扱いになるんスかね
トラックみたいにスタンドで防御自体はできるけどちゃんと弾き返せないと本体がしっかりダメージ負って死ぬタイプ? - 12二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 11:51:58
スタンドには効かないやん…有効打にならない技など必要か?
- 13二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 11:52:11
冷凍法は対波紋用の能力だからやん…
- 14二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 11:52:26
凍るからなんなのんって話なんだよね
- 15二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 11:52:40
そもそもジョナサンでも無ければ素の肉体で圧倒できるんだよね
- 16二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 11:53:09
凍らせられるレベルまで近づいてるなら吸血鬼パワーで殴るだけで人は死ぬんだよね 強くない?
ジョナサンの話はするな - 17二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 11:53:10
このレスは削除されています
- 18二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 11:53:48
- 19二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 11:54:01
- 20二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 11:55:41
>>19あれ全然最強じゃなくないスか?
割とタメもいるしその割には威力微妙なんだよね…スタンドという高威力の物があれば更にね
- 21二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 11:55:44
- 22二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 11:55:56
- 23二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 11:56:08
- 24二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 11:57:20
- 25二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 11:57:39
そもそもディオ・ブランドーが石仮面を被った瞬間から
新しい力を見せびらかしたがってドツボに嵌る男ヤンケ
なに旧来の能力の活用を期待しとんねん - 26二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 11:58:11
結局のところ昔の技なんかよりザ・ワールドの方が強いヤンケシバクヤンケって精神なんスかね
- 27二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 11:58:38
待てよ 血液光線は大理石の柱を撃ち抜く威力があるんだぜ
- 28二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 11:59:10
目からビームは威力不足なんじゃないスか
ジョセフや花京院をやったときは余裕だったからわざわざ使うまでも無いし
承太郎相手だと所詮スタンド能力でもない液体飛ばしなんてスタープラチナで完封されると思うんだよね - 29二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 11:59:34
>>26結構言われてるけどスタンドに使えないのは大きいっス
自分が直接接触出来るくらいの間合いなら他にいくらでも威力ある事出来るんだよね
- 30二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 11:59:37
- 31二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 11:59:42
うーんワールドのパワーと射程距離と時止めがあれば大抵のことはできるから仕方ない本当に仕方ない
- 32二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 12:00:11
気化冷凍法にしろザ・ワールドにしろ相手の動きを止めてからぶん殴るだけだから使わなかっただけじゃないスか?
- 33二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 12:01:23
- 34二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 12:03:21
- 35二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 12:04:34
空裂眼刺驚はジョナサンの気道撃ち抜いたから勝てただけで貫通力特化過ぎて威力が足りねーよ
ジョセフは間違いなく対策してるから弱点狙撃は無理だし承太郎に関しては初見でスタープラチナが落としかねないんだよね - 36二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 12:06:18
>>35ウム…所詮つよめの弾丸レベルなんだよね
- 37二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 12:08:01
ちなみにドラマCDだと最後っ屁でDIOが承太郎に対して空裂眼刺驚を撃ってたみたいだよ
- 38二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 12:08:32
しかし…空裂眼刺驚はアニメだとレーザーみたいに離れている城の屋根を切り飛ばしたのです…
- 39二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 12:14:44
おいおいスト様がディオの失敗は!ディオの失敗は自分のこの能力を楽しんだことだった!ヤツは実験し自分の能力の限界を知りたがった・・・そこにスキが生まれジョナサンに敗北した!って言ってたでしょうが
自分のザ・ワールドの能力の限界を知りたかったために昔の能力は使わなかったのだと思われる - 40二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 12:17:36
序盤中盤→まだ体が馴染んでないから使えない
終盤→ハイになってて昔の能力を使うとかそもそも頭にないってだけだと思われるが… 最期で血の目潰しに走ったのも空裂眼刺驚を使うという考えすら思いつかないほど余裕がなかったのだと思われる - 41二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 12:21:55
そもそも吸血鬼の再生能力で問題なしにしてるとはいえ凍結も眼液レーザーも自傷技なんだよね
体の左右にある誤差レベルの再生差を気にするくらいだから意識的にも無意識的にも選択肢から外していたっておかしくないと思われるが… - 42二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 12:22:34
弱いからですね🍞
- 43二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 12:23:39
相手が使えない技より相手と同じ力を使って圧倒したほうが自尊心が高まるからやん…
- 44二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 12:24:04
子供が新しい玩具を手に入れたら前の玩具を遊ばなくなるようにDIO様もスタンドという新しい玩具を手に入れたから前の吸血鬼としての技を使わなくなったんだ悔しか
- 45二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 12:25:36
ゲームだと三部の状態でも使ってたりするのにこ…こんなの納得できないっ
- 46二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 12:25:39
若本DIOの作品っスか?あれでは自分で付けたガソリンの火を消すために冷凍法も使っていたんだよね