どうも皆さん……

  • 1二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 23:30:44

    私はとあるロードの命でカルデアをスパイしに来たAチームリーダー兼カルデア副所長のブランドー家三代目魔術師ディエゴ・ブランドーです…
    師匠は青崎姉妹で、叔母はバルトメロイさん、大師父はフォアブロ・ロアインことネロカオスです…

  • 2二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 23:34:59

    元ネタを貼れェい!好きだけど、初見の人意味不明だよ!

    暇な時にやる夫まとめhimanatokiniyaruo.com
  • 3二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 23:35:50

    相変わらずなろう系主人公のほうが自重してる経歴

  • 4二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 23:38:12

    すげぇだろ?これ全部ダイスで決まったんだぜ?
    しかも説得力あるっていうね…

  • 5二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 23:47:25

    こいつの祖父と父親もかっ飛んでるんだよなぁ…

  • 6二次元好きの匿名さん22/02/26(土) 23:49:33

    >>4

    いや説得力はないだろ

    単純にダイスで出たのをどんどん盛っただけだ

  • 7二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 00:00:51

    >>5

    祖父:悪徳貴族に身内を殺された人から敵討ちを依頼されて行ったため追放された世界的に割と有名なダークヒーロー作家。作品のネタ集めの過程で魔術を知ってネロ・カオスに突貫してティンとこられたため弟子入り

    父:マリスビリーとは腐れ縁の類でバルトメロイの姉を再誕しようとした魔神柱から救い出してそのまま駆け落ち。

    根源行きの方法を確立するけど家族への情から暴走


    なんだこれはたまげたなぁ

  • 8二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 00:07:13
    暇な時にやる夫まとめhimanatokiniyaruo.com

    そして俺は海賊デビューから2年足らずで四皇のキャプテンになったが

    手配されてるのは顔を隠した架空の身分で

    中身の俺は重要参考人扱いで懸賞金すらかかっていない

    拷問と犯罪の隠蔽が得意な漁師だ

  • 9二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 00:08:08

    >>7

    祖父もぶっ飛んでいるんだよなぁ…何でネロカオスさん師匠にしているんですかね…(困惑

  • 10二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 00:22:17

    >>8

    どうしてあんな大法螺を

    信じてしまったんですか世界政府さん…

  • 11二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 00:25:31

    最悪の芽をまずは一つ絶った(節穴)

  • 12二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 07:33:51

    ディオの乱心は多分抑止力的介入やろな

  • 13二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 07:47:46

    >>10

    ロックスの息子

    マムの娘で万国総医療長

    天竜人殺害犯

    こんな奴らがただの漁師に付き従うわけないだろ…

  • 14二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 09:11:31

    >>8

    なんでお前アベンジャーなのにプリテンダーやってんの?

  • 15二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 12:20:48

    そっちの話題も面白いけどそれ厳密にはワンピースだからスレちがいにならんかね

  • 16二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 13:34:52
    暇な時にやる夫まとめhimanatokiniyaruo.com

    こんにちは、キャスターのマスターです

  • 17二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 13:40:38

    >>16

    聖杯戦争そっちのけで帰宅していったカヲルくんすき

  • 18二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 13:41:56

    妙にコンプラ意識が高い男

  • 19二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 13:45:33

    なんやかんや言って面白いマスター

  • 20二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 19:37:03

    ダイスで出来た設定なのに妙にその後明かされて行く設定と噛み合った男。

  • 21二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 20:21:46

    ビーストに対して異様に相性がいい副所長

    ゲーティアは散々計画邪魔されて「テメェなんか憐れむか」になって獣性が矛盾しちゃったし
    ティアマトは貴方がいるなら他の我慢しまーすって獣性封じ込めたし
    キアラは自分以外を人と認識しちゃったから獣性がエラー起こしたし
    多分桜はディエゴだけに捧げたくなるんやろな

  • 22二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 20:27:59

    >>1

    しかもファラオの生まれ変わりでもある

  • 23二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 21:11:56

    >>17

    暇な時にやる夫まとめhimanatokiniyaruo.com

    使徒ミカエルよ今日は公園の清掃だ。

  • 24二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 22:41:22

    徹頭徹尾聖人だった人

  • 25二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 22:45:43

    何言ってるんだ神だぞ称えて一緒に清掃活動だ

  • 26二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 22:52:49

    もうミカエルはランスロットに戻れないね…

  • 27二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 22:54:50

    ロン毛そのものは無理でもかなり近い存在の擬似鯖になりそう

  • 28二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 22:54:57

    >>26

    あのランスロットは本人の言う通り最後までミカエルで通させて貰って幸せだったんや

  • 29二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 23:02:15

    >>28

    頭空っぽにして暴れたいし裁かれたいのがバサスロットで


    奉仕活動を行い

    軽く一戦交えて

    無辜の民を害する殺人鬼を討伐する


    騎士としてもランスロット個人としても満点の終わり方だからな

  • 30二次元好きの匿名さん22/02/27(日) 23:04:25

    座からラ…ミカエルを見た円卓の騎士たちの反応が気になるところ

  • 31二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 07:13:30

    最初にこいつのトンチキくらうカドックに同情する

  • 32二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 15:37:18

    サインもらいに行く時のわーい感すき

  • 33二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 15:39:30

    オケアノスで黒髭達と激闘してる裏でイアソン達ぶちのめしてかっ飛んできてサイン要求は草

  • 34二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 15:45:20

    第二部が連載開始したらネロ・カオスとの縁がかなり重要になりそう

  • 35二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 17:26:50

    気になるのはネロ・カオス名乗ってるとこなんだよな
    なんでフォアブロ・ロワインじゃないのか(当時はフォアブロ・ロワインだの彷徨海だのカケラも明かされてなかったってメタ的なアレそれは無視して)
    それなりに意味がありそう

    ついでに言うなら死亡が描写されてないジョニィが彷徨海にいてもおかしくないわけで

  • 36二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 20:41:39

    なんでその場に入れたネタ枠を的確に踏み込むのかとか言ってたけど回り回って二部で彷徨海に辿り着いてファンサービス込みとは言え本人登場となると
    やっぱり当時の孔明氏は持ってるよね。

  • 37二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 22:53:46

    考えてない代わりに神託受けた気がするよ、この人

  • 38二次元好きの匿名さん22/02/28(月) 22:56:12

    月姫もリメイクされたしな

  • 39二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 01:57:13

    >>36

    時計塔系関係者で一番仲がいいのは?→青崎橙

    セラフ組で一番好感度高いのは?→キアラ


    あのさぁ………

  • 40二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 09:28:41

    1番気になるのは2部2章なんだよね、オフェリアの代わりに誰が担当になるやら。

  • 41二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 10:10:04

    >>40

    クリプターの居ない野良異聞帯でも問題無くないか、スルト君のキャラは変わるけど、あそこオフェリアは特に居ても居なくてもいいし

    なんなら野良鯖シグルドをスルト君が乗っ取っててもいい訳で

    スルトの倒し方どうするかだけど人理砲をマシュ蒸発なしで防げるあんこ作品なんだから別にガチンコで良い


    攻略経緯も「突っ切るのに邪魔だから」だった訳で

  • 42二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 19:29:42

    >>40

    安価で新キャラを出すのもいいかもしれない

    結果いろいろとんでもないキャラになって孔明が吐血するまでがセット

  • 43二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 22:38:19

    異聞帯周りの設定次第だけど2章はまだ抜いてもよさそうな章なんだよな
    カドックやペペさんみたいに章跨いで活躍しないし、インドやギリシャみたいなパワーアップイベントも特にないから
    強いていうなら空想樹の種くらい?

  • 44二次元好きの匿名さん22/03/01(火) 22:48:56

    ダイスに託されるだろうけどクリプター同士の対決も見られるかもな

  • 45二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 06:58:14

    第2異聞帯は見てみたら確かにクリプターいなくても話し回せそうだったわ。

  • 46二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 12:05:25

    >>45

    スルト周りだけだからね

  • 47二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 20:53:08

    改めて2部のストーリー見直してみたけど異聞帯の王の中でもスカハサさん影薄い?

  • 48二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 21:33:04

    >>47

    狂化してるマンモスにユガキチと化した半神、朕にラスボス宇宙人達に比べたらやってることは一万人必死で守ってるだけやしなぁ

  • 49二次元好きの匿名さん22/03/02(水) 22:20:53

    代わりにイベントで活躍するから
    他の王性格とか外見のせいで使いにくい部類だし
    特に朕

  • 50二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 02:02:44

    今マイルームに2人鯖並べられるからディエゴは孔明と清姫だろうけどオフェリアとぐだ子は誰になるんだろう?

  • 51二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 12:13:08

    オフェリアはセットだとアガルタの二人でぐだ子はマシュとモーさんな気がする。

  • 52二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 20:53:21

    あとここのスレだとマシュがゲーティアの力で延命したんで
    フォウくんが弱体化してないのが地味に効いてきそう

  • 53二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 21:09:20

    第2部、重要なタイミングで桜が助けに来てくれたら泣いちゃう気がする

  • 54二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 21:34:55

    その前に大奥がどうなるかだ
    桜ボディ的にディエゴを徳川にしそうだけどそんな事しようもんならかーちゃん出張ってきそうだし来なくても妙に豊富な日本知識による大奥マジレスからの改革が始まりかねん

  • 55二次元好きの匿名さん22/03/03(木) 21:58:24

    >>52

    道連れにする気だ!って言われて

    ふざけんななんであんなクソ野郎の為に我等の命使わなきゃなんねぇんだ

    ってブチ切れるのいいよね

  • 56二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 08:10:44

    ぐだ子とディエゴには夢セコムいるけどオフェリアにはいないんだよな。

  • 57二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 12:06:05

    >>56

    でもオフェリアに手を出すともれなくディエゴが乱入してくるよ…?

  • 58二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 15:16:25

    化石埋め込んで恐竜になる魔術いいよね

  • 59二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 17:15:53

    >>58

    ケイネスが「彷徨海の術式と獣性魔術混ぜたいい魔術やん!」って評価してて内心「これだよこれ!私が求めてたのは!」ってホクホクしてるからな


    普通に負けて帰ったけど桜にディエゴっていうド級の存在が生徒になってウェイバーが教鞭とる鉱石課エルメロイ教室になったからヨシ!

    桜曰く右肩上がりらしいし

  • 60二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 01:26:02

    >>59

    借金無くて政治的な後ろ盾もしっかりついてるエルメロイⅡ世とかそりゃ時計塔の最大派閥になるよね。

  • 61二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 10:39:26

    ティアマトとの対話で100と99出たのは草だった。おかげでラフムがいい子になったのもホント草だった

  • 62二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 10:58:59

    >>61

    クリティカル→クリティカル


    孔明「あっ……」




    ソロモン「ふざけるな!ふざけるな馬鹿やろぉ!!」



    ビースト戦が始まる前に終わった

  • 63二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 17:17:07

    ロマンの正体をソロモンと決戦前に見抜いたのが好きだった。サインはロマンで頼む

  • 64二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 01:35:41

    ビースト特効持ってる説は笑うんだよなぁ

  • 65二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 06:32:35

    ディエゴが相性召喚できるであろう鯖って作品見てると納得いくけど並べられるだけだと?ってなるよね。

  • 66二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 08:27:06

    清姫があの面子では普通寄りというバグ

  • 67二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 18:28:08

    保守

  • 68二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 22:24:34

    保守

  • 69二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 23:19:55

    何故か縁がないナイチンゲール…

  • 70二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 07:23:35

    シャルルマーニュを先行登場させたの好き、原作でもはよ実装して

  • 71二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 10:58:54

    フランスから不定期的にマクロスするようになったのほんと好き
    キアラがディエゴの歌聞いて99出たのも爆笑したわ

  • 72二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 14:10:53

    毎回のように第三勢力を作り出す脅威の存在

  • 73二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 21:16:48

    保守

  • 74二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 07:47:09

    保守

  • 75二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 16:41:31

    安価はクリティカル/熱烈歓迎が出た時の設定の跳ね方がえげつないから、作者の技量が高いと面白いことになるんだよね

    モルガンの人理修復とかもだけど、大抵主人公がやばいスペックになる

  • 76二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 23:27:54

    呂布が呂布であることを再認識した作品

  • 77二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 00:31:46

    今のところゲーの字以外の人類悪をほぼ戦わずに調略しているのがバグっぽくて好き

  • 78二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 01:07:50

    そのゲの字も命捨ててまでお前なんぞ殺してなんぞいれるかってマシュの寿命問題解消して消えるスタイリッシュ自殺による勝ち逃げだからディエゴは獣を倒しはしても勝ったことは一度も無いんだよな(キアラも自ら身を引いたに等しいし)

  • 79二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 01:11:14

    >>23

    正しい行いを淡々とこなす狂人好き

  • 80二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 11:51:43

    はぐれる→イスカンダルと出会う→カエサルに勝って傘下にする→ネオ・マケドニア成立はギャグでしかない

  • 81二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 12:27:03

    セイレムのどうしてこうなった感はすごい
    序盤であんなにクリティカル出たらしゃーないけど

  • 82二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 17:56:32

    >>61

    7章はギルとキングゥが殴り合えば締めに出来ることにに救われてたな

  • 83二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 20:26:36

    このスレで知って見てきたけど面白いね…
    今お母さんの設定決めまで読み終わった

  • 84二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 23:20:39

    歌で世界を救った跡部、歌で海洋プラントを滅ぼしたディエゴ

  • 85二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 23:38:55

    清姫がツッコミに回り出すのは相当レアよね

  • 86二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 08:24:18

    バベッジの華々しい散り様は涙なしでは見られない

  • 87二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 09:02:04

    人里修復中に生まれた被害は獅子王やティアマトみたいな容量オーバー状態のモノでもない限りは何らかの形で再現(人が殺されてたらその人は事故や病気で死ぬ)されるからディエゴのはっちゃけ分もどこかで支払ってるんだよな。
    具体的には焼き払われたウェストミンスター大聖堂

  • 88二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 18:50:37

    ウェストミンスター宮殿焼き打ち投稿した年の年末fgo特番で宮殿が紹介されたから笑っちゃたよ

  • 89二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 21:46:00

    1割当たる占い好き

  • 90二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 21:59:43

    オジマンディアス「嫁の触媒を使ったな…使ってない?縁召喚?マジか」は草なんですよ

  • 91二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 22:34:15

    >>90

    5000スレのプトレマイオスが神の国行かずに残ったのはただの勘ほんと草

  • 92二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 23:01:07

    なんか人脈が変に広いんよね…

  • 93二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 07:50:01

    シャルルマーニュ「カッコ悪いことはダメだけど勝利の後の略奪は当時の価値観的にはOK!」も相当草

  • 94二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 16:27:21

    準レギュラーのヒロイン桜が強い

  • 95二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 23:36:57

    >>85

    清姫に安珍様の生まれ変わりであると決めつけられて、自分の前世がプトレマイオス一世であることを理路整然と説明できる男だ

    おかげかなんか知らんがいつの間にかきよひーが普通の恋愛し始め、挙句には嘘をいう必要が出てきたら「私耳塞いでいましょうか?」と言うレベルで理性的になっていったの最高に笑える

    多分、作中屈指の常識人枠ぞ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています