- 1二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 18:57:47
- 2二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 19:10:38
子供の集中力とか、そっち方面でいってるやつもあるしな
- 3二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 19:12:04
というか子どもはあからさまに簡単だとすぐ飽きるんだ
熱量は大人のガチゲーマー並だったりする - 4二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 19:12:07
昔の積み木遊びがそのままマイクラやらフォトナにシフトした感ある
- 5二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 19:14:44
自由度の低い簡単って半分虚無だからね
知育ゲーならともかく好奇心旺盛な子供は色んな遊び方ができる方が楽しいだろう - 6二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 19:27:08
- 7二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 19:31:15
ポケモンも冷静に考えて17通りのタイプにそれぞれ弱点と抜群があるってだいぶ難易度高いからな
- 8二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 19:31:46
- 9二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 19:33:39
ポケモンはタイプ理解すれば上手く立ち回れるだけでレベルと進化によるゴリ押しの方が重要じゃね
- 10二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 19:35:20
- 11二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 20:07:37
任天堂のゲームは段階的に難しくなるレベルデザインだから、漫然とやってると詰まりやすいとは思う
- 12二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 20:50:44
子供の頃にできたゲームが今できないってあるあるだしなあ
逆にドクターマリオとか単純なゲームに親の方がどハマりしてたわ - 13二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 21:27:27
マリオはFCの頃は難しいのは確かなんだけど、同時期の他のゲームがバランス調整狂ってるような理不尽なのもけっこうあったからな
マリオワールドで任意でブロック出して難易度調整できるようにしたり、
高難度のコースとそれらをスルーできるワープとか試行錯誤してたイメージ - 14二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 08:35:39
成長期の子供にとっては頑張ったらクリア出来るのが1番楽しいだろうけど、その頑張ったらをどれだけの難易度にするかがゲーム開発の腕が問われるところ
- 15二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 20:04:52
見た目が子供向けなだけで難易度は簡単じゃないのとかも子供向けゲームに括られるしなぁ
- 16二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 20:10:14
テトリスにぷよぷよのパズル連鎖とかもかなり頭を瞬時に使ったりと
- 17二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 23:02:50
スマブラ、ポケモンなんかは大人になってから始める方がハードル高い印象すらある
- 18二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 00:49:35
子ども時代は滅茶苦茶クリアに苦労したりついぞクリアできなかったゲームを大人になってからやるとすんなりクリアできることもあれば
今やると「いったいガキの俺はどうやってこんな難しいゲームをクリアしたんだ……?」ってなるゲームもあるのが面白い - 19二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 01:04:30
万人向けとかじゃなくてガチで子供だけを想定してるゲームってキャラもの以外にあんの?
- 20二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 02:30:46
よし、サブノーティカはCEROAだからお子様にも安心だな!
- 21二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 08:56:37
実際DS・3DSくらいまでの概念だよね「子供向けのゲーム」って
今見かけないのは開発費増加なのかスマホの普及なのか 割に合わないのだろうな - 22二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 09:02:20
ぶっちゃけマリオの高難易度の方が下手な高難易度ゲーよりも難しい
滅茶苦茶シビアな操作要求されたりするし - 23二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 10:56:40
マリオは実はかなりのPS偏重ゲーだからな
レベル上げとか装備のシナジーみたいな甘えがない - 24二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 11:02:12
ゲームに限らずできないことができるようになる瞬間が一番生を実感できるからな
- 25二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 21:44:00
子どもの頃によくやってた2Dアクションゲーの勝手なイメージだけど
・序盤から終盤にかけて順当に難易度が上がっていくマリオやドンキー
・ストーリークリアだけなら低~中難易度止まりだけど全要素クリアを目指すと難易度が跳ね上がるカービィ
・序盤からずっと中~高難易度な仕様のロックマン
こんな感じ