- 1二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 21:33:50
- 2二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 21:41:54
自分の経験とか知識を教えてるんだからいずれその使ってはいけない術に似た物を作り出しちゃうかもしれないでしょ
だから最初からやってはいけない事を教えてなぜやってはいけないかを知らせる - 3二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 21:45:08
そんな技でも使わないといけない状況が来るかもしれないし……
弟子が使ってもいい技に昇華してくれるかもしれないし…… - 4二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 21:45:30
単純に実戦で使うにはまだ練度が足りないから使うなよってパターンもある
- 5二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 21:46:32
物によるけどハイリスクハイリターンな切り札も兼ねてたりするし…
不測の事態で死ぬくらいなら教えといたほうがいいでしょ - 6二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 21:47:46
師匠がいれば抑えられるパターンもある
(俺がいないところでは)使うなよ - 7二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 21:49:53
別に教えなくても勝手に開発することもあるし(風遁螺旋手裏剣みたいに)
それが威力だけの失敗作だから使うな(封印)と - 8二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 21:51:35
「折角教えたんだから2,3回くらいは使ってほしい」みたいなネタなかったっけ
- 9二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 21:52:34
一緒に研究してたらなんかできちゃったor死ぬよりはましか…
- 10二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 21:52:44
2倍までに抑えておけ←収まらない
- 11二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 21:52:54
再発見されるくらいなら禁術にしとこうの精神じゃない
人類割とやりがち - 12二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 21:53:44
使ったら死ぬ系の技なら若い頃は使うべきじゃないけど子供や弟子に継いだ後の年寄りは出し得だしなあ
- 13二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 21:56:24
良いおまじないを覚える時には恐ろしい呪文もセットで覚えないといけないみたいなことをシータのおばあちゃんが言ってたし、そういうものなのだろう