- 1二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 22:05:05
- 2二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 22:05:28
はい食中毒確定
- 3二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 22:05:54
本当にニラか?
- 4二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 22:06:00
病院送り決定
- 5二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 22:06:20
なーんで間違うんだろうね
- 6二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 22:06:32
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 22:07:19
犬「わたしのおしっこが育てました」
- 8二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 22:11:29
地獄への推薦状だぞ
- 9二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 22:11:44
- 10二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 22:13:36
- 11二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 22:16:29
ニラとスイセン両方見たことある人なら分かると思うけどわりとマジで全然感触とかビジュアル違うんだよな
なんで間違える人が後を絶たないんだろうか - 12二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 22:17:56
- 13二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 22:19:54
「(ムシャムシャ)何言ってんだこいつら……」
- 14二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 22:21:10
わざわざ花の写真貼ってるんだからわかって言ってるだろ
- 15二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 22:21:18
ニラは密集して生えてるから取り放題だし野生のニラは美味しいからな
スイセンも同じ場所に一緒に生えてるから収穫してると混ざっちゃうんだ - 16二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 22:23:19
- 17二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 22:28:32
- 18二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 22:29:35
- 19二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 22:59:58
水仙の花の形はかなり特徴的だよ
そもそも花の付き方も大きさ自体も全然違う - 20二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 23:03:03
- 21二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 23:03:28
このレスは削除されています
- 22二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 23:41:12
どっから種飛んできたのか(幼少期の俺が蒔いたかも)家の前にスイセン生えてたから見分けできるようになった
- 23二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 23:46:24
『すいせんのラッパ』って習わんかったか? まぁ教科書によるか
- 24二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 09:11:01
- 25二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 09:40:38
- 26二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 09:41:07
>>25スイセンだった
- 27二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 09:54:05
ニラでも臭い薄い場合はあるからなんかおかしいなと思っても「まあこんなもんか…」で食べちゃったりするんだ
ちなみにニラの臭いがしても毒性のある園芸種のハナニラの可能性もあるからちゃんと見分け方調べてから食べようね!
- 28二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 10:05:59
- 29二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 10:08:06
- 30二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 10:10:36
こえー こんなん誰が見分けられるんだ
- 31二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 10:13:27
オイオイオイ
- 32二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 10:17:44
触るとはっぱがふわふわかツルツルかで判別できたはず
- 33二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 10:18:45
こんなん間違えるやろってなるけど山菜でもきのこでもそこで間違えないくらい知識溜め込んだやつ以外は手を出してはいけない領域ということなんだよな……
- 34二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 13:34:34
どの道知らんオッサンのションベンまみれの草なんて食えたもんじゃないけどな
- 35二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 13:39:27
- 36二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 14:09:15
ちなみに本当にニラだったら食べれる?
- 37二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 14:12:46
一方で小学生が大 麻草に気づいて通報してくれたりするからなあ
- 38二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 14:16:59
- 39二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 14:27:10
こんにゃく芋そのまま食べたろ
- 40二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 14:46:44
- 41二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 15:05:13
ちょっと前だけどそれでよりにもよってドクツルタケを食べた人がいたな
- 42二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 15:07:38
野草なりキノコなり取る時は目標決めてそれ以外取らないのが鉄則だぞ
- 43二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 15:14:47
水仙って球根植えてたらあとは勝手に育つみたいなイメージあるわ
- 44二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 15:20:26
ニリンソウの開花期に採るか根っこ掘るしか見分け方無いんだっけ?葉の付き方や背丈も違うけど例外があるとか聞いた
- 45二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 15:22:01
まぁマジレスすると本当に山菜採る人はトリカブトが群生してるところでニリンソウは採らない
トリカブトが生えてないところ探したほうが速いもん - 46二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 15:23:33
ニラとらっきょうが一緒になってる!
にらっきょう! - 47二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 15:27:57
- 48二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 15:34:11
- 49二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 20:15:52
実際に見た人によると、学園長先生が中って深刻な状態になってたらしい