- 1二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 22:10:42
- 2二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 22:17:55
夜一へのコンプレックス説
- 3二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 22:18:43
砕蜂が若干脳筋気質なのも影響してるのかもしれない
- 4二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 22:21:07
斬魄刀は使い手の写し鏡そのものだからな。
- 5二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 22:21:33
リスク無かったらクソ強いんだけどな
発動したら最後まともに動けないわ反動でぶっ飛ぶわ3日に一回しか撃てないわ色々リスクがありすぎる - 6二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 22:27:47
- 7二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 22:30:09
弐撃決殺できない状況や瞬閧でも足りない状況で普通に物理的な破壊の選択肢が得られるんだから砕蜂からしたらぶっちゃけ割と当たり卍解と評価したい
- 8二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 22:32:53
- 9二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 22:34:43
雀蜂は全身装甲や触れたらダメな毒とかには無力だから択としてはいい能力ではある
- 10二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 22:39:31
威力はガチだから
- 11二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 22:40:12
バラガンくらい明確な格上に通用する時点で強い部類だぞ
- 12二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 22:41:15
これを連打できるの修行後チャン一か山爺か崩玉藍染くらいなもんで威力自体はトップクラスだろ
- 13二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 22:43:02
全力の卍解月牙が当時は格上だったウルキオラに全く通用しなかった事を考えるとバラガンに通用する破壊力出せるのは凄いやろ
- 14二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 22:45:27
一心の隊首会にいないし隊長歴が結構浅い可能性あるけど、もし卍解修得からそんなに経ってなくて隊長経験が短いなら、経験不足や鍛錬不足でまだまだ使いこなせてないのも分かる気がする
- 15二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 22:45:44
本来の隠密起動としての戦いがしたいなら始解、それが通じないなら物理最高火力の卍解って切り替えれるって考えたら確かに強いな 正直割とハズレ卍解だと思ってた
- 16二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 22:46:30
始解は上辺、卍解は本音という説があったな
砕蜂の魂の本音は「あーもー、ちまちま面倒くさいー! 全部どかーんと吹っ飛ばしたいー!」なのだとしたらマッチしてる気はする
享楽も上辺は軽薄で戯けてるけど、心根はかなりネッチョリしてるし
始解と卍解が威力が増すだけで能力変わらない奴は一護や剣八みたいに自分に真っ直ぐなタイプか、上辺を取り繕っても内面は直情的なタイプが多いな。日番谷とか白哉とか白哉とか白哉とか - 17二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 22:47:05
アニオリだけど異聞編の雀蜂エッチよね
- 18二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 22:47:30
兄様ww
- 19二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 22:48:10
京楽もだけど実力上の奴にも通用する卍解は相応のリスクあるんだよな
- 20二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 22:48:37
びゃっくんは脅威の「純粋に規模が大きくなるだけ」卍解だからな
トップクラスの脳筋である - 21二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 22:49:25
能力だけ見ると白哉はかなり微妙だからな
狛村の卍解の方がよっぽど強い - 22二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 22:49:57
- 23二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 22:52:50
単純な一撃の威力は砕蜂が持ってないものだし伸ばす予定もないスキルツリーだから卍解って奥の手で持てるのは強い
変に被った方がどっちか使えなくなるし - 24二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 22:55:32
出た初回から負けるようなのからしたらバラガンやBG9にちゃんと重傷与えたのは偉い方だし
- 25二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 22:57:26
強いとは思うんだけどリスクを考えると使用タイミングがかなりシビアだよね
そこは白哉や日番谷みたいに気軽に卍解できる勢が羨ましくある - 26二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 23:09:44
タイミング選ばないで使える卍解なんて案外少ないから
- 27二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 23:12:05
- 28二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 23:20:13
- 29二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 23:27:54
瞬閧と始解の相性が良すぎるおかげで卍解なくても卍解した隊長クラスの戦闘力はあるし瞬閧で倒せない相手にワンチャン狙えるって考えると砕蜂の欠点を補えてると思う
ただ軽量級のまま卍解してたら10倍になった霊圧でスピードさらにあげて通常麒麟寺くらいのスピードになれてた気もする - 30二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 01:21:12
隠密と言うには本人が何かとリアクション豊かで騒がしい性格そのものといえばそう
- 31二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 01:31:51
このレスは削除されています
- 32二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 02:35:00
- 33二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 08:07:40
なんなら奥義の白帝剣も卍解のクソデカ霊圧を一本の刀にまとめるという脳筋仕様だぞ
- 34二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 08:20:47
完全格下相手なら弐撃決殺すら使うまでもなく喉なり心臓なり狙いでOK
多少の格上までなら弐撃決殺で何処までも勝ち筋残せる
大分格上で攻撃自体当らない、当たっても0ダメ扱いで弐撃決殺が効かないならマップ兵器
優秀な使い分けでは? - 35二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 08:42:10
完全無防備かつ近距離で直撃したBG9が短時間で45%まで回復してるのがちょっと....
- 36二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 08:45:31
当たりの部類だろう
そもそもの体が貧弱すぎるのが悪いだけで - 37二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 11:15:55
このレスは削除されています
- 38二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 11:20:40
サイボーグ姿なBG9に凄く似合っただろうし不発でいいから装備してる姿見たかった
- 39二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 11:52:44
- 40二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 21:16:40
瞬閧+始解コンボが普通に強くて、それで勝てないなら超火力を叩きつけて殺す。
技能が腐らない優秀な斬魄刀だよな
碌すっぽ言及されない夜一さんの斬魄刀は能力的に「殴った方が早い」で死蔵されてそうだし…… - 41二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 23:42:52
昔読んだ時はデメリット重くて微妙じゃない?って思ったけど
読み直したら威力自体は普通に強いしありだなって思い直したな
砕蜂自体年若いし使い熟せばもっとコンスタンスに使えるようになりそう