- 1二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 22:55:16
- 2二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 22:55:39
固有結界がそもそもおかしいんだよね
- 3二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 22:57:01
昨今の描写や公開された情報とか考えると改めて初代で魔術回路27本は多すぎないスか?
- 4二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 22:58:17
凛と桜が母親の性質を受け継いでたらとんでもないモンスターが産まれそうなんだよね
固有結界は継承可能って設定も出たしなっ - 5二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 22:59:47
成長するとシンプルに魔力量とかもそんじょそこらの魔術師とは比較にならないくらい多くなるっぽいんだよね
- 6二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 23:00:02
宝具みたいなもん投影するだけの武器やんけ なにムキになっとんねん
――英霊達キレる - 7二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 23:00:35
ブロークンファンタズムが尊厳破壊を越えた尊厳破壊ってネタじゃなかったんですか
- 8二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 23:01:01
パン屋の娘みたいなバグ枠なんだよね 凄くない?
- 9二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 23:02:03
マスター系主人公でも外れ値ってネタじゃなかったんですか
- 10二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 23:02:56
魔術回路28本も初代なら破格を超えた破格なんだ
- 11二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 23:03:15
- 12二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 23:03:21
パン屋の娘がスタンダートURならこっちはユニークスキルタイプのSSRとお墨付きをいただいている
- 13二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 23:03:27
士郎をなんだと思ってんねんマネモブ
世界を飛び回って女たちの腹を膨らませるてんだ絆が深まるんだ - 14二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 23:03:52
- 15二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 23:04:49
ただでさえ英雄の象徴みたいな宝具をパクってコピー作った上でそれを便利な合成素材や爆弾みたいな感じで使う舐め豚使用方法が許されるわけねえだろうがよえーっ!
- 16二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 23:04:56
- 17二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 23:04:58
- 18二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 23:05:41
- 19二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 23:05:43
- 20二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 23:06:23
反省しなさい
- 211124/10/24(木) 23:06:52
- 22二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 23:07:57
多分ステータスだと魔術回路の量:Aなんだよね すごくない?
- 23二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 23:09:09
- 24二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 23:10:06
ま…また正義の味方太郎か
- 25二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 23:11:01
- 26二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 23:11:27
- 27二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 23:12:26
まっ、俺は正義の味方より困ってる誰かの味方でいたいからバランスが取れてるんだけどな
- 28二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 23:14:19
snだと語り部が才能あってもまだまだ未熟者な凛なのでへっぽこと勘違いする人がまぁまぁいるんスよね
設定読み返して後発作品知ることでコイツが初代の割に異常を超えた異常となるのん - 29二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 23:14:54
- 30二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 23:15:11
- 31二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 23:15:56
- 32二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 23:15:59
- 33二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 23:16:10
- 34二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 23:16:10
しかも手負いで終始全力出せなくてこの無法っぷりだったんだよね 凄くない?
- 35二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 23:16:54
士郎タフ
- 36二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 23:17:38
- 37二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 23:18:48
えっ
- 38二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 23:20:37
ふぅん全方位から追尾だの契約破壊だのの効果付いた剣が飛んでくるということか
- 39二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 23:20:39
- 40二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 23:20:46
チー付与やんけ えーーーっ
- 41二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 23:22:35
- 42二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 23:22:42
- 43二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 23:24:09
- 44二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 23:25:52
さあね…ただそもそもセイバーとパス繋がってなかったし鯖の現界に必要な魔力はだいたいが聖杯のバックアップで賄われてた気がするのは事実か記憶が怪しいけど事実だ
- 45二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 23:26:22
- 46二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 23:27:15
冒険でもはっきり言われてるんだよね
- 47二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 23:27:52
…固有結果の時点でそうなりますね🍞
- 48二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 23:27:55
うー、見せろ
冒険外伝で遺産同盟4人組の珍道中を見せろ、おかしくなりそうだ - 49二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 23:28:11
メディアさんが杖として欲しがるくらいには稀有で異常な存在なんだぁ
封印してしっかり管理すべきと思われるが… - 50二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 23:28:13
ウム…SNでも時計塔行きの時にバレたら封印指定か実験動物とか言われてた気がするんだなァ
- 51二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 23:28:21
ちなみに冒険士郎は凛の差し金で古代の遺物や礼装を見まくりのカーニバルだから相当ヤバい事になっているらしいよ
- 52二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 23:28:38
こいつに勝てる中堅鯖ってなんだよ
- 53二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 23:28:55
人の身で英雄の最大の武器たる宝具を劣化コピーとはいえその記憶ごと呼び起こして自由に行使できるとか、
そんな無法を超えた無法を超えた無法は封印指定されない理由探すほうが難しいのん… - 54二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 23:30:16
杖士郎がいればキャスターが聖杯取れんだよね凄くない?
- 55二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 23:31:02
怒らないでくださいね
本来発動に面倒な手順がかかる魔術を同じ効果の宝具を投影すればノータイムでブッパ出来るなんて馬鹿みたいじゃないですか - 56二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 23:32:50
サーヴァント基準で考えてたから弱き者なイメージだったけど現代魔術師の基準で考えればイカれてるんだよね 酷くない?
- 57二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 23:33:33
違法コピーじゃねえかよ えーーーっ
えっ合法?わかんねぇなもう - 58二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 23:34:02【最新巻バレだあっ】Ⅱ世時空の士郎…|あにまん掲示板bbs.animanch.com
前のスレでもヴァジュラ投影について
「充電100%のバッテリーを無から作り出せるから
バッテリーから放出される電流はノーコスト」
という理不尽な事が言われてたんだよね
酷くない?
- 59二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 23:34:25
剣の丘にどんどんデータが蓄積していってるんだよね 怖くない?
- 60二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 23:34:30
- 61二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 23:35:24
本来面倒な詠唱したり触媒を用意して威力を上げる魔術をこいつならしゃあっ投影しゃあっ宝具解放で英雄クラスの一撃を出せるんだよね 酷くない?
- 62二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 23:35:37
どうしてロアが使ってるとはいえパン屋の娘が星の触覚を押さえつけられるの?
- 63二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 23:35:58
属性と起源以外は全部自前なんだよね凄くない?
- 64二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 23:36:43
他の魔術系統・分野が二流三流でもいいのん
宝具投影で得られる効果が現代魔術凌駕しとるやんけ。いいんスか、これ? - 65二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 23:36:57
なあオトン このバグみたいな男なんなんかな…
- 66二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 23:37:10
わからん!
- 67二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 23:37:22
- 68二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 23:38:07
元主人公だから盛られるけどそうなるとエミヤの中堅が詐欺に見える
- 69二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 23:38:10
抑止力「士郎… 契約待ってるよ…」
- 70二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 23:38:18
…アーチャーはもっと戦い方あったんじゃないかと思うのが俺なんだよね
- 71二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 23:38:38
- 72二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 23:38:56
ああ、異常治癒者と長期間の埋込で起源が書き換わってる以外は一切影響してないぜ
- 73二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 23:38:58
投影(大嘘)とアベレージ・ワンの素養が士郎と凛の子供を支える…ある意味最強だ
- 74二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 23:39:23
針サイズは易い!
- 75二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 23:39:46
あわわお前はヒロインから士郎をNTRうとしてくる奴
- 76二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 23:40:34
- 77二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 23:41:00
- 78二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 23:41:42
しかも禅城の血で更に才能にブーストができる…
- 79二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 23:41:48
異常剣術愛者
- 80二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 23:42:07
もしかして冒険士郎はいずれ守護者のエミヤよりも強くなんじゃないんスか?
- 81二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 23:42:15
- 82二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 23:43:44
- 83二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 23:43:59
- 84二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 23:46:07
正月特番の時に冒険のVSジュスト戦かジズとの固有結界の押し合いをアニメ化して欲しいよねパパ
- 85二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 23:46:41
- 86二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 23:46:46
というかその増えたコストも1本しか魔術回路が開いてなかったstaynight時ならいざ知れず成長し初代にしては異常な程多い魔術回路が全て開いた状態なら全然苦にならんレベルだと思うんだよね ズルくない?
- 87二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 23:47:43
そこら中の陣営から高跳び覗かれし者…
- 88二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 23:49:32
- 89二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 23:50:31
怒らないでくださいね
ライダーの正体考えたら序盤からサーヴァントしかもアレ相手に接近戦で防戦できるとかどう考えても化け物じゃないですか
しかも意外と終盤はサーヴァントになった武蔵や日本最強のヤマトタケルとも戦える
- 90二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 23:50:51
- 91二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 23:51:33
- 92二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 23:52:27
ギルガメッシュが後付けでどんどん強化されていったからそれに対抗出来た士郎も追尾する形でどんどん強化されていくんだ インフレが深まるんだ
- 93二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 23:53:13
もう開き直って色々性能が盛られていくのは尊い!
- 94二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 23:55:21
全てはあの"すべて遠き理想郷"に責任がある
- 95二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 23:58:41
このレスは削除されています
- 96二次元好きの匿名さん24/10/24(木) 23:59:58
- 97二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 00:00:28
こういう設定が出てくると今まで+現状のキャラ達の魔術回路の質・量・起源・属性・あるなら刻印なんかの全設定を見てみたいってなるのがオレなんだよね
- 98二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 00:02:08
このレスは削除されています
- 99二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 00:02:43
- 100二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 00:03:19
- 101二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 00:03:28
- 102二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 00:03:51
まあ気にしないで、おそらく冒険のマテに凛と士郎、ぺぺさんのカイロの質と量が掲載されますから
- 103二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 00:13:08
ウム…未来の可能性が知れたのはかなりアドなんだなァ…
- 104二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 00:15:15
まあSN時代ですでにチートパワー抑えきれてなかったんだけどね
- 105二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 00:22:25
- 106二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 00:25:43
- 107二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 00:27:33
経験値の塊すぎて腕一本でもいざ能力継承しようとすると自分がその腕の経験値にされそうになるんだよね 怖くない?
エミヤ腕>>>(越えられない壁)>>>士郎なんだ 一時的にパワーアップできるだけでも温情なんだ
- 108二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 00:27:47
エルメロイ2世大丈夫?
なんかものすごい才能の初代魔術師がいるけど - 109二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 00:31:36
- 110二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 00:33:38
剣の技量なら普通にエミヤの方が上なんだろうけどねグビッグビッ
- 111二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 00:43:51
UBWを通った士郎はですねぇ・・・エミヤっていう最強の先達から技術を散々学べたのとVSギルガメッシュでアホみたいな数の宝具を固有結界に溜め込んだから独学のエミヤ以上にレベルアップの材料がめちゃくちゃ揃っているんですよ
- 112二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 01:06:39
まぁエミヤはエミヤで「ちょっと待てや お前はどこからそんなに宝具を借りパクしてきたんや?」っていうツッコミどころはあるんやけどなブヘヘへへ
- 113二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 07:55:55
- 114二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 09:36:06
時代が時代なら一族の開祖になってるタイプなんだよね
- 115二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 09:39:50
- 116二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 10:03:11
- 117二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 11:59:30
- 118二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 12:00:41
いうてやっぱり実力差はきっちりあったとは思うのん
- 119二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 13:56:42
- 120二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 14:14:09
- 121二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 16:19:25
- 122二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 16:29:10
だから私がエルメロイ2世に口添えを頼むんだろ!(現地妻のコメント)
- 123二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 17:55:09
- 124二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 18:41:39
士郎ボーの固有結界は心象風景に取り込んだ物を取り出せる能力って事スか?
これが遺伝したらヤバくないスか - 125二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 18:56:38
- 126二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 19:05:31
- 127二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 19:45:36
- 128二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 19:57:03
ああなるほど確かにそうっスね 【衛宮士郎】という魔術師の血に備わる固有結界がそういう性質なら固有結界が遺伝した子にはそういう風に伝わってもおかしくないっスね
- 129二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 20:01:58
AUOのコメント:へっなにが投影やただの贋作のくせに。まっせっかくだし釣り竿とリールはもらってやるからバランスは取れてるんだけどね
- 130二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 20:05:20
◇この通常の聖杯戦争では呼び出されない神霊クラスの宝具は……?
- 131二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 22:35:26
このレスは削除されています
- 132二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 22:50:59
アイアスの盾とか投影してるヤンケ
- 133二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 22:52:12
なんじゃあこのユニクロは…
- 134二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 22:53:15
- 135二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 23:02:40
このレスは削除されています
- 136二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 23:07:11
士郎と志貴……だいたい同じ性能と聞いています
強力な異能を持つが所詮人間であり基本性能が化物連中と比べ貧弱なのでジョーカーとして丁度いい塩梅だと
まっ化物相手にジョーカーやれるって事は並の相手は簡単にボボパン出来るからバランスは取れてないんだけどね - 137二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 10:13:25
- 138二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 10:16:21
- 139二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 10:20:36
- 140二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 10:25:50
- 141二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 10:38:01
因みに士郎は魔術回路が神経と一体化してる特異体質らしいよ マジで想像を絶する常人ならショック死しかねない痛みだと考えられるが…
- 142二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 16:50:58
- 143二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 17:10:18
まあそうっスね
- 144二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 17:54:26
ウム…固有結界特化の魔術回路、初代としては有り得ないレベルの数と質などは自前なのにそこに英霊のガチ宝具をぶち込んだ結果物凄いバグが産まれたんだァ…
- 145二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 22:41:12
ウム…基本性能がなければいくら異能が強かろうとそのジョーカーにすらなれないから当然なんだなァ…
- 146二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 22:42:34
杖に加工できるんだぁ
- 147二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 22:48:28
- 148二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 23:04:02
- 149二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 00:34:04
これ遺伝される素質次第によっては下手しなくても子供も封印指定レベルの素質持って生まれるんじゃないっスかね…?
- 150二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 06:26:32
はい!その可能性が高いですよ(ニコニコ 凛が母親の種の素質を引き出す体質を継いでたら子はとんでもない事になりそうなんだよね 凄くない?
- 151二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 07:36:57
遺伝が確認されたら封印指定は政治力の問題になるからマイペンライ!
- 152二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 18:38:13
お変ク
- 153二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 23:24:28
- 154二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 23:31:07
派生の一種で固有結界そのものを使えるとは言われてないんだ
- 155二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 00:56:27
もしかして切嗣が鞘だけといわずにキュウリとかたくあんとか漬け込んでたらもっといろんなものがローコストで取り出せたんじゃないスか
- 156二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 01:03:58
- 157二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 01:24:30
なんか事件簿のキャラのがFGOで実装されてる鯖よりも強くね?
忌憚の内意見っす