来る視聴中「怖いし登場人物の距離感がなんか嫌だ…」

  • 1二次元好きの匿名さん21/09/10(金) 23:44:03

    おじいちゃんたち「まあ1人くらいは辿り着けるやろ…」
    俺「カッケェ…ホラー映画でカッケェ?いいのか?」

    霊能力者集結シーンの時の俺「ええ…カッコよすぎない…?」

    グラサンお姉さん「鎮まれえええ!!」
    俺「これバトル漫画じゃない!?バトル漫画だよね!?」

    オムライスの歌視聴中俺「あっこれホラー映画だわ、なんかヘブンズフィールの桜の飴玉シーンみたいなSAN値の削れ方する…」

    エンドロール突入した時の俺「えっこれで終わりなの!?」

    ホラー耐性ないからこういう映画ほぼ見ないけど面白かった…序盤も現代社会の「嫌な感じ」を滲み出しててかつその中に潜む怪異がちゃんと怖かった
    なんか途中柴田理恵あたりからバトル漫画だったけど多分気のせいだな!最後怖かったし

  • 2二次元好きの匿名さん21/09/10(金) 23:45:15

    日本のアヴェンジャーズ。あのじっとりした嫌な気持ちになる雰囲気から霊能力バトルに移行していく様はもっと語られてもいい。真琴もかわいいし

  • 3二次元好きの匿名さん21/09/10(金) 23:45:27

    最強お姉さんの最強っぷりは原作小説からなのん

    名前聞いただけで浮遊霊が悲鳴上げて逃げ惑うってなんぞ?

  • 4二次元好きの匿名さん21/09/10(金) 23:46:09

    ぜひ原作小説を読んで欲しい

    ぼぎわんが来るはいいぞ

  • 5二次元好きの匿名さん21/09/10(金) 23:48:21

    >>3

    それマジ?というか強さの序列とか最強って単語が出てること自体バトル漫画すぎてホラー要素ぶっ飛んでそうなんですが?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています