- 1二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 14:16:38
- 2二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 14:19:09
うむ
- 3二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 14:22:11
ネットの情報商材が生まれて得したのって稼いだ当事者だけだからな
社会は何も良くなってないし介護運送に回せってんだ - 4二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 14:23:41
- 5二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 14:25:27
- 6二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 14:25:36
そのうち闇バイトのバリエーションの中にスパイとかも出てきそう
- 7二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 14:26:29
若年層向けオレオレ詐欺
- 8二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 14:27:13
自分がいる会社の給料が高ければそんなの気にも留めないし結局貧困化が原因では
- 9二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 14:28:14
- 10二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 14:29:13
- 11二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 14:29:21
ベーシックインカムが作られればこんなことにはなってない
- 12二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 14:31:04
最近の若者の知能が低下してるだけでしょ
- 13二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 14:34:22
スパイと言うか鉄砲玉と言うか肉ドローンというか
- 14二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 14:34:23
- 15二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 14:34:35
- 16二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 14:34:45
- 17二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 14:35:38
本当に10万円台前半しかもらえない人もいるしそれは趣味我慢してる人に失礼だぞ
- 18二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 14:35:56
お前んちの事なんか言ってないんだよハゲ
- 19二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 14:36:55
また両親15万ニキ湧いとるやん
- 20二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 14:39:52
経済関係のスレだと高確率で現れるよね
- 21二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 14:41:48
いつの時代も情弱は狩られるもんやろ
- 22二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 14:44:44
- 23二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 14:45:34
実行する前に警察に通報したら犯罪撲滅に貢献した英雄だぞって広まったら上手くいくんだろうか
- 24二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 14:46:11
- 25二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 14:47:10
世間を知らない若者が利用されるのは昔からあったが、ネットでリーチしやすくなっちゃったんだろうな
- 26二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 14:48:08
- 27二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 14:49:10
- 28二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 14:51:19
- 29二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 14:51:38
まず日本の相対的貧困は手取り130万以下(誰かの扶養ではない)でその殆どは一人親世代と高齢者だからデータ上若者は特に貧困ではない
上に出没してる両親手取り15万も二人で15じゃなくて15×2なら別に全く貧困ではない - 30二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 14:53:38
すまん共産主義の人かな?って意味ではなく共産主義のことかな?くらいの意味 なので26も含んだ
- 31二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 14:53:54
- 32二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 14:57:11
ナマポ受ければええやん…
- 33二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 14:57:47
- 34二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 14:58:25
- 35二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 15:01:38
要は境界知能やそれ未満に繋げられれば効率いいんだよね
- 36二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 15:05:13
会社勤めがやった事例って、かなりのレアケースな気がするんだが…
- 37二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 15:27:15
- 38二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 15:29:02
世間一般(上澄み)
- 39二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 15:35:11
マジでSNSのキラキラ病の一種だと思ってる
- 40二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 15:36:30
ネットが普及してない時代でもマルチ商法やネズミ講やグレーな薬物販売は蔓延してたので手法と伝達方法の種類が変わっただけじゃねえかな
- 41二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 15:38:30
例えば俺はほぼ最低時給レベル(時給換算1000円ちょっと)で働いてる正社員だからどう考えても世間一般以下の収入で上澄みとはほど遠い
そんな人間でも今日お休みで楽しくさっきまでロマサガと三國志で遊んでたし結局人それぞれというか…
やっぱSNSで可視化されてるのが一番でかいんじゃねえかなあ - 42二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 15:38:56
単純な貧困
SNSキラキラ病
FIREする連中
頂き女子
裏金議員
この辺りの影響かなと思ってる - 43二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 15:43:44
推し活にも言えるけど趣味がだいぶ多様化してきたのも大きそう
楽しいことが増えるのはいいことなんだが - 44二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 15:47:16
オレオレ詐欺なんかも巧妙化していってなかなか減らないらしいし
こういうのも手口が日々進歩していくんだろうな - 45二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 15:50:00
早くハロワ行けカス
- 46二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 15:50:26
馬鹿に出来るスパイ行為は無いというか、馬鹿にでも出来るスパイ行為で得られるものには価値がないというか
- 47二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 15:50:32
- 48二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 15:51:33
ネットで境界知能ホイホイやりやすくなったからじゃないかな
犯罪やるとしても普通の知能なら元締に大半の利益
取られる闇バイトなんてやるわけないと思うのよね - 49二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 15:53:57
馬鹿の数自体今も昔も変わってないというのは多分真実とは思うが、昔はそもそも馬鹿が闇バイト探すことすら困難なんや
そして指示役も匿名ツールなんてないから基本直接接触しないといけないし発覚の危険も大きい
- 50二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 15:55:22
- 51二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 15:56:07
身近の100人の中にはいない馬鹿でもネットを介した先の1万人の中には見つかるから引っ掛けて何かさせるには都合良いんだよね
- 52二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 16:02:04
匿名化技術はなあ…
権威主義に対抗するための道具として作られたんだけど捕まらないことを目的としている以上は犯罪者に利用しろと言ってるようなもんだし
マネロンの流れを掴んで捕まえるしかないんだろうか - 53二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 16:08:11
- 54二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 16:32:00
- 55二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 16:37:13
- 56二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 16:45:11
- 57二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 16:48:28
30年前ならヤのつく自由業の鉄砲玉になってた
10年前なら半グレの下っ端になってた
そう言う連中が今やってるだけだろって思う - 58二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 16:51:05
この手のメールで馬鹿そのものの文章になってるのが「こんな馬鹿な文章でも釣れる真性の馬鹿をフィルタリングするため」だと聞いた時には陰鬱な気分になった
- 59二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 16:52:53
せいぜい本物のスパイを目立たなくするためのデコイくらいにしか使えそうにないな
- 60二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 16:53:16
闇バイトのやり口が似てるから◯国マフ◯アがバックにいるんじゃっていうの見たしネットやグローバル化で今まで繋がらなかった所と繋がりやすくなった弊害もあると思うわ
何事もメリットだけ享受するのはムズイ - 61二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 16:54:20
家族愛というより「親に怒られるのが嫌」って気持ちのが強そう
- 62二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 16:55:30
- 63二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 16:55:53
自分の持ってるものだけは守りたいってだけだよ
- 64二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 17:20:13
- 65二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 17:22:27
- 66二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 17:23:49
別のスレで闇バイトの中でも強盗させられるのは詐欺の手先にも出来ないような頭の奴らっていうのを見てあんまりにも哀れだなと思った
馬鹿の中でも使い道のない馬鹿がワンチャン狙いの鉄砲玉させられてるだけとか - 67二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 17:24:20
すぐ煽るお前よりはマシだよ
- 68二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 17:27:41
- 69二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 17:29:29
ある程度お金できても趣味がキャバクラか風俗はあるあるだな
まあ本人がいいなら良いんじゃねって - 70二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 17:42:37
- 71二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 17:44:48
資産を増やすより失う方が簡単だからな
どれだけ国が裕福になろうとネットの罠に引っ掛かったら簡単に闇バイトに手を出すレベルの貧困層に落ちる - 72二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 17:48:07
- 73二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 17:50:20
- 74二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 17:51:22
- 75二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 17:54:13
- 76二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 17:58:53
あれまともな子が隠してもその友達が平気で本名呼んだりしてて草生える
- 77二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 17:58:58
- 78二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 18:01:11
- 79二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 18:01:43
- 80二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 18:01:47
- 81二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 18:06:59
そういう奴らは他人に個人情報掴まれても気にすんなよって思う
- 82二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 18:08:47
- 83二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 18:11:19
授業真面目に聞いてて宿題もちゃんとやってるのに勉強全然出来ない子はそこそこいるぞ
- 84二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 18:11:37
Xで闇バイトは必ず捕まる、何故なら捕まるまで使い潰されるだけだからっていうのも見て沈痛な面持ちになったわ…
- 85二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 18:12:14
- 86二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 18:13:09
なんでも得るのは難しく壊したり離れたりするのは一瞬よ
- 87二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 18:14:06
まあ家庭や環境や仕事とか条件によって変わるから明確には言えんが個人的にはしたい事、欲しい物にお金を満足に使えない人かね
- 88二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 19:15:55
ただの所得再分配よ
- 89二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 19:48:58
- 90二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 19:54:59
1000人に1人レベルのやばい奴もネットで10万人に呼びかければ100人集められると考えるとネット社会怖いなと思う
- 91二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 19:56:28
知っちゃったからと言うのは本当にでかいと思うネットに名前や顔出せるやつってそんなん自信あるやつ決まってるということを忘れがち
- 92二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 20:59:16
何でヤバいと思ったら警察に泣きつくってだけの事ができねえ奴がいるんだ
下手したら幼稚園児だってできるぞそんなこと - 93二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 22:44:24
すっぱいブドウとか見下されるとかなんか他人の目を気にしないと生きられない大変な価値観やな…
自分が楽しい・好きなことをして過ごせればそれで幸せじゃないか
もちろんもうちょっと良い暮らしをしたいとかそういう気持ちは持ってて然るべきだと思うけど
他人に認められなきゃ!金が無きゃ!って縛られすぎてるのは可哀想だなあって思った
- 94二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 22:45:12
二十代の貯蓄額中央値は令和4年から半減して10万円とかだから貧困の進みが凄い。しかもその多くは借金持ちなので債務者の群れ。後氷河期世代が救済されなかった結果子育て世代に負担が集中してることが指摘されてるのでその親世代もカネが無い
だから昔みたいに親が子供にポンと金渡すみたいなこともできない。だからカネに詰まったら高額バイトを探して結果闇バイトの罠に落ちる
この先この傾向が進めば更に貧困化が進んで窃盗や強盗は増える。今のうちに総合的な防犯を考えておかないと - 95二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 22:46:28
Xが馬鹿発見機になってるのは今に始まった事ではないが、最近はより顕著だ
- 96二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 22:49:42
- 97二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 23:15:35
治安が悪くなったってよく言われるけど、悪化してるのは「体感治安」であって「指数治安」ではないのよね
社会の雰囲気が暗くなってるというのは事実だけど、犯罪が増えてるとかほざくのは単なる無知
体感治安 - Wikipediaja.wikipedia.org - 98二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 23:15:49
1で言ってたようにネットの普及が人を愚かにしたのは事実
力や才能がなくても真面目に働いていれば社会の一部としてやっていくことが出来たのに人として一番大切な常識を失ったらもうどうしようもない - 99二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 23:20:48
最近になってスポットが当たり始めたから騒がれてるのであって、闇バイトに近しいことは昔もよくあったんじゃないかな……
まあコネがなくてもSNSから参加できるってのは確かに昔には無かった危険性だけども - 100二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 23:23:50
- 101二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 23:24:45
- 102二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 23:28:56
スマホとSNSのおかげでより効率的な犯罪斡旋が可能になったな
- 103二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 23:35:01
仕事=サラリーマンみたいな感じにここ半世紀くらいで意識が変わったのもでかいんだよな
第一次産業や職人やサービス業みたいなのも普通に存在しているのに企業勤めしか意識に入らないから勝手にハードルが上がっていってる
サザエさんの時代だとサラリーマン=大卒=エリートみたいな感じだったのに
- 104二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 23:36:07
このレスは削除されています
- 105二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 23:38:14
このレスは削除されています
- 106二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 23:39:31
- 107二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 23:43:54
大学入学あたりのオリエンテーションで注意喚起をやってるところはまだやってるだろうが
昔はアホな若者を、アカや宗教、ネズミ講その他諸々に釣るために頑張ってる連中が元気に頑張ってたのよ
けど今は、そこらへんの元気が無くなって
代わりに生えてきたのが闇バイトよ - 108二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 23:45:43
- 109二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 23:47:43
まあその人自身は結構乱暴な物言いするタイプの教授で、同じ大学の他の教授と比べても浮いた存在ではあったよ
- 110二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 23:48:05
ネットは駅前で拡声器使うより遥かに広範囲に一気に語り掛けられるからね
1万人に1人10万人に1人のバカアホを簡単に集められる
年寄りが引っかかる俺俺詐欺とかだって1日何百件も電話かけてやっとカモが見つかるかどうかっていう数打ちゃ当たる戦法だからな、より高効率で省力化されてる - 111二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 23:49:19
上がってはいるよ税金がそれ以上に増えている
- 112二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 23:49:40
でも君以外はみんな楽して稼げてるよ?
大丈夫!この求人は誰もが知る有名求人サイトに載ってるやつだから
この「車の運転をするだけで一日ン万円稼げる短期バイト」は
とりあえず身分証の写真と家族構成と実家の住所を送ってくれ - 113二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 23:50:32
講義じゃなくて学生運動がうまくいかなかった愚痴やろそれ
- 114二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 23:53:46
貧困が進んでるのは事実だろうけど、まだ犯罪増加に繋がるような段階までは行ってないと思う
今は節制すればまだどうにかなる範囲内の貧困だから、根っからの悪党と馬鹿しか犯罪に手を出さない
これが節制してもどうにもならない貧困まで陥ると、生きるためにやむなく犯罪に手を出す人が出てくるから犯罪が一気に増加する - 115二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 23:55:59
一人二人の馬鹿が居るだけならソイツだけが特別アホだろで済むんだけど
もはや社会の問題だよな
自己責任だ最近の若者はこれだらと蓋をしてきたら
ある日とつぜん強盗殺人される時代になってきた - 116二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 23:56:02
治安まで影響が出る時は、貧困ではなく無職だから
貧困の区切りで話しているうちは平気平気 - 117二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 00:00:41
このスレでも犯罪数そのものが昔より増加したと思い込んでるであろう奴がちらほらいるしな
- 118二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 00:07:03
昔なんていじめは子供のじゃれ合いの範疇で、鬱病は本人の甘えで、過度のパワハラだろうとそれは上司の愛の鞭扱いだった時代よ
問題視されてなかったことが問題視されるようになったこと自体はいい傾向なんだがな - 119二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 00:09:00
貧困貧困繰り返してたらますます不景気な気分になって株価は下がるし物価は上がるしますます世の中悪くなる
全ての人がそういうテレビやSNS見ないだけでだいぶマシになると思う - 120二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 01:56:39
犯罪件数が減ってることと強盗が監視カメラも防犯ガラスもお構いなしに家に入って殴り殺してくる事件が立て続けに起きてることは話が別では?昔からこの手の強盗件数が多かった訳じゃないから報道してる
気分が落ち込むからとか大したことないってことにして報道するなっていうのはバイアスかかってると思うぞ - 121二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 02:00:39
強盗の認知件数は、平成15年に昭和26年以降で最多の7,664件を記録した後、平成16年から減少傾向にあり、令和3年は1,138件(前年比259件(18.5%)減)と戦後最少を更新した。検挙率は、平成17年から上昇傾向にあり、令和3年は99.3%(同2.1pt上昇)であった。
若いねぇ
- 122二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 02:00:42
闇バイトに関して言えばむしろ若者の生育環境が半端に良くなったせいとすら言える
本当に育ち悪いやつは強盗なんかしないからな
警察が本腰入れてくる案件なのに一発100万も稼げないとかコスパ悪すぎる
やるならせめて空き巣だわ - 123二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 02:04:57
昔は足りないなら足りないなりに満足してたり我慢したりしてたけど今はSNSとかで充実してる奴らが目に見えるせいで
我慢したくないし贅沢できない社会や周囲が悪いみたいなノリの奴もいるし……
上を見るのはいいけど身の丈を理解することもしないと - 124二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 02:08:18
結局のところネットが全てだと思うんだよな
ネットで今までは見えなかった富裕層の存在が可視化され、自分が惨めで生活がクソだと思い込む
ネットで今までは見つけられなかった単純なバカが見つかる
ネットで今までは探し当てることすらできなかった犯罪者の手先バイトを目撃する
ネットで今までは報道も認知もされなかった事件が勢いよく広がる
ネットで今までは否定されてた思想がエコーチェンバーで肯定されるようになる
ここ最近の社会情勢って割とネットの悪影響が全面的に出てる気がする - 125二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 02:09:15
最近の闇バイト強盗がろくに盗めもせず殺して捕まってるのも
別に一般庶民の家に押し入ってるわけじゃなくて指示役はちゃんとセキュリティのゆるい金持ちの家を選んでるのに
実行役が馬鹿すぎて金を十分に奪えないから結果的にしょぼい強盗になってるとか見たな
結果だけ見たらろくに金持ってない家に押し入ったように見えるから体感治安が悪化してるという - 126二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 02:12:20
- 127二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 02:26:02
- 128二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 06:56:04
みんな、暇はあるのに余裕がない
- 129二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 07:14:49
逮捕者の話を聞くに貧困化は間違いないんだけど「身の丈に合わない金の使い方」とか言ってこの問題を自己責任で矮小化してるのはなんなんだ?
貧困は自己責任になるぐらいのとこまでいってるだろこれ
この問題には高齢者に対して攻撃していいって対立があるのも危険やな
ネットの高齢者叩きがここまで拡大するとは考えられなかったわ - 130二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 07:15:50
- 131二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 07:16:51
- 132二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 07:25:36
年収一億でも放置・簡単・リーマン以上でもないが好きな趣味やって家族を養えてるので不満は全くないな
- 133二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 07:26:04
親ガチャって本当にヤバいレベルで義務教育の敗北だと思う
皮肉とかじゃなくてマジで他所の家庭に自分が生まれてきたら良かったって考えてるからな
科学とか遺伝以前の性教育についていけないレベルの馬鹿が世の中に吐き出されている
- 134二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 07:31:48
これじゃ給料が物価の優等生だよ・・・
- 135二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 07:36:06
それはネットの思い上がりというもの
ネットはそこまで信用されてない
今でもテレビや新聞の広めたネタを情弱が鵜呑みにして社会を知ったつもりになる構図は全く治ってない
そんな情弱が外でテレビの言ってることを軸に人と語りそれが一般常識になるって流れはずっとそのまま
- 136二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 07:39:35
強盗致死が死刑か無期懲役ってこともっと広まってもいいだろ
- 137二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 07:42:45
- 138二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 07:47:10
- 139二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 07:48:54
ネットはネットで不公平不平等って思いを社会に蓄積・氾濫させて新しい犯罪(今なら闇バイト)の源泉になってる
- 140二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 07:57:28
- 141二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 07:58:15
どっかのスレに貼られていた闇バイトに引っかかりそうになったスレ主のスレどれだっけ?
それっぽいワードで検索しても出て来ないけど読みたい - 142二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 07:58:51
- 143二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 07:59:27
これも他人の妄言だけど
- 144二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 08:09:02
春を売ったりネズミを増やしたり、お金のためなら手段を選ばない人達がバイトするようになっただけよ
- 145二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 08:10:23
全共闘世代の学生運動も内ゲバ殺人起こってたけど闇バイトの老人殴り殺しも人間エスカレートすると止まれないんだなと思う
闇バイトで殴り殺された老人って全共闘世代よね
あの時代の若者は高校大学行かないで働いてた人が多いけどね中卒労働者が金の卵言われてた世代だから
孫世代にリンチ殺人される金の卵世代 - 146二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 08:11:49
闇バイトは別に貧困が原因というか
生活水準が上がり過ぎちゃっただけの様な気がするな
立ちんぼだって皆別に貧乏じゃない
化粧代やらホスト代やら無くせば問題ないレベルなのにそれを無くしたいからあんな事してる奴ばかりだし - 147二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 08:18:33
- 148二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 08:19:37
デリケートな話ではあるが、二次と三次の区別があまりついていないタイプがやるんだろうとは思う
ネットの世界が自分の世界の大部分を占めるから時給1000円程度の労働が理解できてないのかもしれんね
あとは発〇なんかの衝動性 - 149二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 08:22:14
税金なんざ市役所に相談して返済計画でもきちんと立てればどうにかなるもんだと思うんだがな
おかしなとこに借金していない限りどうにでもなるんじゃねえの? - 150二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 08:24:16
超氷河期世代で非正規にしがみついて未婚子無しでマジメに働いてたから自分の子供ぐらいの世代が貧困だから高額闇バイトしますって自分と同世代だろう親が気の毒になってくるわ
超氷河期でも正規職で結婚して子供作って大学行かせて仕送りして闇バイトで人殺しって
遺族への賠償金支払うために家を売らないといけないかも
自分は子供いなくてよかった - 151二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 08:26:52
このレスは削除されています
- 152二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 08:28:21
ただの思い込みだな
- 153二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 08:30:13
- 154二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 08:30:24
- 155二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 08:34:34
氷河期が始めた高齢者ネガキャンを氷河期の子供世代が間に受けて実際に攻撃し出すとかある種教育成功してるな……
- 156二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 08:37:52
若者へ自分達の世代ツケを押し付けてきた結果だと思うけどな老人叩きって
- 157二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 08:41:24
老人叩きと言っても一般的な住宅に住む老人を青あざだらけになるまで殴り倒す時点で異常だと思うわ
想像力が欠けてんだよ
まず若い男である自分が拳を振り上げたときにどれだけ力があるかがわかっていない - 158二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 08:41:47
自分が正しいって言葉や根拠を求めてネットをウロウロするばっかりで生身の人間との付き合いをなくしたやつが多すぎる
- 159二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 08:44:05
- 160二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 08:48:58
自分がなんでそこにいるのか考えろ
親が人生の1/3か半分くらい注ぎ込んでくれたおかげやぞ - 161二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 08:53:31
- 162二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 08:57:11
- 163二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 08:59:22
- 164二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 09:13:52
馬鹿はSNSをしないのが一番の対策なんだけど、それを素直に受け取るやつは全体から見ればマシな方の人間なのが救いようがない
マジの馬鹿は善側の誘導には乗らずに悪側の誘導にばかり引っかかる - 165二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 09:14:15
雑だなwww
- 166二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 09:14:53
マスコミとネットが二人三脚で社会不安と政治不信を広げてる…
- 167二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 09:19:57
- 168二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 09:24:20
雇用機会などの社会参画に必要なものは既に男女平等になって久しいのにそんな認識でいるのは闇バイトやるのと同じようなズレを感じる
- 169二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 09:25:31
貧困貧困って言いたいだけやろ
よしんば危機感持ったところでどうにもならないし言ってるやつがなにかするわけでもないし - 170二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 09:26:11
空き巣や万引きはともかく、強盗って確実に騒ぎになるから報酬貰えますと言われてもほぼ間違いなく警察に追われて貰えない可能性が高いはずなんだがな
闇バイトの中でも強盗に手を出しちゃう奴は救うのが難しいと思うわ - 171二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 09:26:47
働けば即金で金はいるタイミーみたいなのも普及してんのに貧困?とは思う
- 172二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 09:28:33
普通の仕事なんかいくらでもあるのに貧困ガー言うのは問題の本質ずらしにしか見えんよなあ
- 173二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 09:30:45
思惑通り貧困だか不景気だかになったら自分が正しかったことが証明出来て箔が付くからマスコミが必死こいて繰り返してる
まあそうならなくても痛くも痒くもないし - 174二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 09:31:06
ああいう連中はそういう情報を知らないし知ろうともしないからね
- 175二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 09:33:40
日本の貧困層
男性では、最も貧困率が高いのは、80歳以上、次は15-19歳。 女性では、高齢期(70歳以上)の貧困率が最も高い。
貧困層から脱出した体力余ってる20歳以上の若い男性が貧困層の老人から金を奪ってる - 176二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 09:35:18
大谷のことしつこくテレビで言ってるの自分が金持ってないことを突きつけられてるみたいで気分悪い
- 177二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 09:36:32
平成初期の漫画読んでるんだが、金が無けりゃ土方仕事なんかでせっせと稼いで車買ってる若者が多いんだよな
ブルーカラーを煽るせいでそういう仕事に目が向かん若者も多いんだろうと思う
単純に外国人に仕事取られてるのもあるかもしれんが - 178二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 09:36:38
- 179二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 09:39:28
このレスは削除されています
- 180二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 09:40:03
社会不安煽って自分の影響力を高めようとするってもはや◯ロリストやな
- 181二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 09:41:47
闇バイトに手をつける時点で、働いて金を得るって考え自体は有るわけだからな
- 182二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 09:42:25
- 183二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 09:43:39
- 184二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 09:45:21
働きたくない、楽して大金が欲しい層が犯罪という形で炙り出されてるんだよな
- 185二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 09:46:12
- 186二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 09:50:16
- 187二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 09:57:20
若者はサポートやってるから役所いけ
若いだけで可能性も仕事もある
生身の人間が対応してくれるから心も癒やされるしグチも叩ける - 188二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 10:02:27
ファブルって漫画で性格が悪く悪事ばかりやってる奴は誘拐されても誰も本気で探そうとしない、ってので
そういう人間がターゲットに狙われてたがそれが全てなのかもなと思う
普通は闇バイトに応募する前や立ちんぼをする前に止めてくれる友達や家族がいるもんだよな - 189二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 10:04:18
税金の滞納が原因の犯人は役所行って相談すれば良かったと思うけど、多分「家族に相談する」「役所に相談する」って選択肢が思いつかなかったんだろう
誰かに相談するとか頭下げるとか面倒だったり恥ずかしかったり思って出来ないタイプの若者も結構多い気がする - 190二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 10:11:27
相談の前か同時くらいに、普通の日雇いで稼ぐって選択肢があるはずなんだがなぁ
- 191二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 10:14:34
貧困とかもおかしいんだよね
日本の場合はそもそも労働時間が短いから稼げる訳もないパートが平均の足引っ張ってるだけで普通に働いてれば普通に稼げる
ホストに貢ぐ金がない貧困は知らんけど… - 192二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 10:17:52
- 193二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 10:21:30
あるいは「誰かに言われただけで自分は悪くない」という何の役にも立たない免罪符を欲しがっているか
金がないから自分で強盗しようとか考える奴の方がまだ精神的には健全に感じる。どのみち犯罪だという事は置いておくとして
- 194二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 10:23:55
つっても若者に限らず他人に無関心だったり自己責任論振りかざすやつ増えてるからな今
- 195二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 10:24:07
ウジジマくんでもそんな感じの事言われてたな
一般社会は互いに協力して発展しようとする群れだからこそ、救いようのない奴は見捨てる時は見捨てるしそういう奴は即座に肉食獣のエサになるし肉食獣も群れ自体には手を出さない
- 196二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 10:25:20
ホストも悪どいところだと集団でガンガン飲ませてる間に財布からクレジット取って勝手に会計済ませているみたいなとこもあるみたいだしな
こういうのもやられた足でそのまま警察行きゃ良いんだろうが、そもそもホスト行く時点で孤独な女ではあるんだろう - 197二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 10:25:23
この手の犯罪の話からちょいズレるけど、「楽して稼ぎたい、自分の能力や労働量に見合った金額かどうかは気にしない」って思考は増えてきてる気がする
その作業、サービスやモノに何十万の価値があるのか?と考えれば「〜〜するだけで○○万!」とかあり得ないと分かるだろうに - 198二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 10:33:38
闇バイトに引っ掛かってる時点でスマホかパソコン持っててSNSできている訳だし犯罪に手を染めなきゃ生きていけないくらい切羽詰まった状況にも思えん
- 199二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 10:36:33
- 200二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 10:36:58
そもそも怪しい誘いを見抜けるのが上級スキルで凡人には無理すぎる
現役高校生250人の約8割が見抜けがつかないのが闇バイトの強みだし
騙そうとするやつってかなり狡猾だから普通に引っかかるんだよなあ