- 1二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 16:07:27
- 2二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 16:09:54
- 3二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 16:10:35
- 4二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 16:12:32
先スレの無念を晴らす!
- 5二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 16:15:32
なんだかんだでジェラールのLP減ってないわ
お供は赤ばっかだけど - 6二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 16:21:47
初期メンに陣形増えてるの嬉しいわ
いろんな皇帝やる楽しみがたくさんだ - 7二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 16:22:35
そんなこと言われると火山噴火させづらくなるじゃないか
- 8二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 16:23:43
陣形は引き継げるから次の周で……
- 9二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 16:29:00
今回カジュアルのおかげで数こなす必要性ある育成快適すぎ
- 10二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 16:32:38
ソーモンに影いなくなったからラバーソウル量産心配したけどうなぎ系のやつからポンポンでるな
- 11二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 16:53:42
- 12二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 16:58:09
弓に弱い奴らも多くて早い段階で全体攻撃できるからなあ
- 13二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 17:02:31
でたらめ矢がほぼ外れなくなったのがデカい
- 14二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 17:03:01
気づいたら石の槌が大量にある
バスタードソードかえして - 15二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 17:06:12
開発工房作るのに20万かかるよ!
武器開発お試しに20万あげるよ! - 16二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 17:14:52
- 17二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 17:15:29
- 18二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 17:15:45
ダメージのぶれはある気がする……
- 19二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 17:17:05
今回小手付けても命中率下がらんから防御面テコ入れされた形なんだよね
- 20二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 17:18:32
第2代スレってことはいずれ最終スレが誕生するのか…
- 21二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 17:22:40
--237スレ後
- 22二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 17:22:47
- 23二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 17:25:23
アバロンの下水道敵シンボルが色々変わったせいでSFC版より良い感じに汚くなってて笑った
- 24二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 17:26:48
キャットちゃんかわいいー♥
- 25二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 17:27:10
石舟持って帰らなくてよくなってるな
- 26二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 17:30:49
冥術一度も取った事無いから取ってみようかな
- 27二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 17:33:47
元々裏技でデメリットは無視されがちだったけどそれ出来なくなった分そもそもデメリット消した感じか
- 28二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 17:45:29
むしろしゃぶりまくったから金と術酒大量にあるからそこまで困ってない
- 29二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 17:46:49
今回移動湖の仕様どうなってんだ話聞いたあともよくわからん
- 30二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 18:00:07
>>29最初の1回は確定で蜃気楼で2回目から蜃気楼か実体かはランダムで何回か蜃気楼だと確定で移動湖に入れるらしい
- 31二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 18:00:51
所々アクション下手を泣かせる仕掛けがあるな…
- 32二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 18:04:27
皇帝がぴょんぴょんするんじゃ〜
- 33二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 18:07:20
- 34二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 18:07:38
できる限り最短でアマゾネスフラグ取ったせいで道中とった七英雄の記憶がいきなり11くらいに飛んで草
- 35二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 18:08:51
同じ雑魚でもこちらが強化されるとある程度は強くなっていく印象だな今回
- 36二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 18:13:35
今回閃き確率事態が原作からあがってるせいか適当に稼いでるとあっというまに技枠パンパンになるの草や
- 37二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 18:15:35
- 38二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 18:18:34
- 39二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 18:23:32
閃き簡単で基本埋まるから代渡って習得しきったのは片っ端から消してく羽目に
- 40二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 18:24:42
💡短冊斬り!
いや消費BP高いな - 41二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 18:25:19
- 42二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 18:30:37
あかんガンバーランド救って第三世代になってからの大学資金が全く足りない……
調子に乗って鍛冶を埋めるんじゃなかった - 43二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 18:34:45
イロリナの星原作より強化されてて草
もしかして武器防具開発しないでも余裕だな?防具も鎧は不要に感じてる - 44二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 19:01:27
原作だと開発軽鎧のブリガンディは優秀な方だったけどまだ開発にでてこない
- 45二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 19:03:04
原作で小剣まったく使ってなかったから知らないんだけど
サイドワインダーのカエル系問答無用即死発動元から? - 46二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 19:05:27
- 47二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 19:05:44
集気法の代わりにベルセルク使ってぶん殴るだけなのマジで強くて草
元々耐性貫通してたのに仕様なんこれ - 48二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 19:06:37
各マップが作りこまれてるのなんか感動しちゃう
どこ行っても楽しいわこのリメイク - 49二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 19:07:15
踊り子 魔力器用素早さ23力体力14
グッバイ軍師 - 50二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 19:26:31
ジャングルのカエルの殿様ワンパンできるからカエル即死技はチートだわ
経験点多くてロイヤルアンバー落とすから金策もできる - 51二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 19:27:51
術研100万
大学200万
これでいてさらにレベルアップ費用もかかるとなると、序盤に無駄遣いしてはいけない - 52二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 19:29:52
ベルセルクあかんやつだろの意味が俺もわかった
なんでこの段階で原作無明剣並みのダメージだしてんだ...さすがにバグかねこれ - 53二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 19:32:11
4000年プレイすればお金はあまりまくるから大丈夫!
まあ4000年プレイって終盤どころか中盤ぐらいで十分に強くなるから戦闘回数稼ぐための戦闘になってめっちゃダレるんだよな… - 54二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 19:33:13
うーん集気法要らんな、封印しよ
おっ、体術なんか閃くじゃん!
ピコーン!! 集 気 法 - 55二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 19:40:45
文官「皇帝が働けば大丈夫ですよ」.
- 56二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 19:46:43
- 57二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 19:48:51
分かる分かるw
- 58二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 19:54:22
X見てたら今回味方側体力1000以上になるんか
- 59二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 20:04:40
- 60二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 20:06:59
宝石鉱山に3番目の記憶、ナゼールの東のダンジョンに4番目の記憶があるってことは開発の想定的にも南下政策がベターってことでいいのかな
前スレで言われていた東のダンジョンでのダンターグ遭遇も全滅しても継承画面に入らないからいい技覚えるまでロード繰り返すのが良さそう - 61二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 20:21:20
数年ぶりくらいにrpgやりたくなったのとbgmのかっこよさやロックブーケさんが叡智で気になってる
やり込まないで普通にクリアする場合は何時間くらいで行けそうか教えてくれる人いると助かる
一周で70時間〜80時間とかだと投げそうだからそこだけ気になってる - 62二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 20:27:01
昨日発売されたゲームなのに一周どれぐらいかかるとか今すぐわかるヤツおるか?
たぶんまだいないんじゃねえの? - 63二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 20:27:21
エ、エアスクリーンつえぇ…
いつまで有用かわかんないけど被ダメ減るとボス戦が各段に楽になった - 64二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 20:46:31
- 65二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 20:49:56
- 66二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 20:51:17
カジュアルでやれば敵をサクサク倒して先に進めるから70〜80時間は掛からないんじゃないかと思う
- 67二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 20:56:29
コムルーン行き航路開拓したが敵が強いけど経験点も多めでなかなかいい
- 68二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 20:57:56
- 69二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 21:25:10
運河要塞クリア後のアバダニとのやり取りが文官に代わったのちょっと残念だけどパイロレクス先輩のお供やトーマに斬りかかる兵士とかは声や演出が描写されてるのいいな
- 70二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 21:30:45
- 71二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 21:41:34
時期やルートで無理なのあるけど200人以上いるからね……
- 72二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 21:57:53
114年ぶりに就任した皇帝のお仕事
訓練所に顔出した後退位 - 73二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 22:06:12
クジンシー以降まだ七英雄倒してないのにナブラひらめきするか……
- 74二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 22:08:25
- 75二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 22:15:25
十文字斬りやべえな…オリジナル難易度だったけど
閃いたジェラールとアンドロマケで連発してたら
クジンシーの左腕すら出さすに勝てたわ
今後もこういうふうに七英雄特攻みたいな技あるのかな - 76二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 22:16:17
せんせいが見つからん
こういうミニゲームでは珍しく割りと分かりにくく隠れているな - 77二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 22:17:39
せんせいって何者?前にもおったキャラ?
- 78二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 22:20:26
>せんせい
古くはGBのサガ2秘宝伝説のお助けNPCのモンスター
まぁサガシリーズって大きなくくりのスターシステムでマスコット扱いみたいなもんだろ
- 79二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 22:20:30
GBのサガ2に登場した味方キャラ。文字通り主人公の先生で最序盤にPT入りして助けてくれる
- 80二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 22:24:24
GBのキャラやったんやね
- 81二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 22:24:31
一応サガシリーズとしては前作のエメサガでもミッション的なやつの係になってたし、アプリのロマサガRSで無料最高レア枠にもなったりなんか本格的にせんせいマスコット化の動きを感じる
- 82二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 22:26:43
スマホアプリでチュートリアルで色々と教えてくれるから先生なんだと思ったわ
- 83二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 22:28:20
踊り子を仲間にするなら一代で人魚イベントをおわらすようにな
- 84二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 22:28:57
迷宮水路の秘密の抜け道なくなった感じ?確かエンカなしで抜けれた気がしたけど…まぁなかったら稼ぎつつ進むだけだけど
- 85二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 22:29:38
ちょっとカメラの回転速度が最小にしても自分には速すぎるな
0.5くらいに出来るようにして欲しい - 86二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 22:32:13
せんせいいない町とかある?モーベルムとか全部回った気がするのに見つけれねぇ
- 87二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 22:40:27
- 88二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 22:43:30
最近のサガだと思うことあんまりなかった俺探索下手やなを存分に味わえる作品
- 89二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 22:48:27
- 90二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 22:50:23
カンバーランドで長城の穴の敵討伐しろって言われたけど穴がどこにも見つからなくて、戻ったら滅んでて意味わかんねぇ…
- 91二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 22:50:52
>>89と思ったが、DS版サガ2とサガ3があったかそういや
- 92二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 22:56:36
追跡機能をちゃんと使おうね・・・
- 93二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 23:03:34
相変わらずストーンシャワー強いわ
- 94二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 23:29:30
もしかしてジェラールで幻獣剣取れなくなったんかな?何回やっても年代ジャンプしてまう
- 95二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 00:22:48
ダッシュジャンプを使いこなす必要があるのはARPGの区分なんよ
- 96二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 00:26:40
やっべ近づきすぎてスプリガン戦じゃんダメ元でスタン連打でお祈りするか…
うおおおおおなんか一生スタンして完封出来た!!
猟兵女がほんと有能でいいよね… - 97二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 00:30:10
小電球だとまるで閃かないし通常電球も閃かないときはとことん駄目
せんせいの閃き2倍が欲しいな。ほぼクリア後専用だろうけど - 98二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 00:49:56
ボタン連打で守護者狩ってるけど一向にオートクレール落ちないぜ……
- 99二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 01:00:28
今作モンスターの火力が結構ヤバいから開幕で暗闇とか状態異常ばら撒くのが有効やね
- 100二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 01:00:38
オートクレールとデストロイヤー狙いは相変わらず地獄か..
- 101二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 01:04:38
せんせいのとかすは皆10ダメ~40ダメとかの頃に300ダメとか叩き出すし故郷の村に帰ろうとすると今帰ったら決意が鈍るぞ頑張れ頑張れってずっと待っててくれるのだ
- 102二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 01:06:43
ハクロ城にドロップリングの宝箱あるけど入手してればレア狙いしやすくなる
俺はドロップリングもっと増えてからレアハンターになる予定 - 103二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 01:57:35
ジェラール→カール→ビーバーで継承してったらふみつけの火力が異次元で笑ってしまった
- 104二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 02:31:22
格闘家メンツ立ちすぎだろ強い
携帯版でニンジャに完全に存在意義食われてた反動か - 105二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 02:50:41
アンサガは装備の耐久が実質的にそれだったかな
- 106二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 03:13:04
- 107二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 06:47:24
行動後防御はさすがに無くなったけど序盤で取りに行ける陣形で相変わらず強いなアマゾンストライク
- 108二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 07:14:33
忍者は可愛さだから…(土下座もするし
- 109二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 07:21:31
- 110二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 07:37:22
- 111二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 07:50:10
鍛冶屋の装備開発なんだけどいつまで経っても弓と軽鎧、ローブが開発できないんだけどどうすればいい
- 112二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 08:00:11
カンバーランドが滅亡条件緩和されたようにメッシナ鉱山辺りも救済入ってたりするのかな?
- 113二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 08:02:32
前衛に立つベア族の姿をこんなに頼もしく感じることになるとは思わなかった
- 114二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 08:04:14
- 115二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 08:05:10
カンバーランド、なんか勝手に滅んだ…
それはまぁいいけど、一度も来たことないのに再度来た扱いされるのちょっとモヤった - 116二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 08:15:46
素で触手に耐えられるのか、あっちも威力上がってるのか
- 117二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 08:19:03
兄さん…流し斬りが頼りになりすぎるよ
- 118二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 08:27:28
人魚薬素材全部集めたのにクエスト未完で終わった…
ジャンプか交代かが原因か…さらば踊り子… - 119二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 08:41:34
そりゃ交代した皇帝は惚れた相手じゃないんだし仕方ないね
- 120二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 08:53:29
どのクラスや技術も強みあるし好きに選んでも問題ないのはうれしいね
ノーマッドは薬関連の強化アビリティか - 121二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 08:53:44
- 122二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 09:03:26
皇帝にもなると色ボケするにも色々と下準備が必要なんだな…
- 123二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 09:05:10
色ボケして使命を放りだしても継承は怠らない皇帝の鑑
- 124二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 09:07:28
格闘家がホンマに強いな
お前ら気弾撃ちまくればあのスライム倒せただろw - 125二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 09:09:52
- 126二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 09:13:49
- 127二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 09:18:31
武器って同系統2つ装備すると意味ない?
クレイモアつえー!でも妖刀龍光の固有技覚えてねー!でフリーファイター男に大剣二つ装備させてるんだけどどうもクレイモアしか使っていない…?
切替とかあるのかな
バカな質問でごめん - 128二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 09:21:58
難易度オリジナルにしてみたけど雑魚戦でLPがガンガン減って草
いつでも難易度変更できるの大変ありがたいです通常ノーマルでボス戦だけオリジナルにします
痛い硬い辛い楽しい - 129二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 09:24:00
皇帝が戦死した時ってどうやって伝承してるの?
外征して死んだら受け継ぐ側と直接会えないだろうに
あ、自分死んだから後よろしく~て感じで電波受け取るの? - 130二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 09:24:10
- 131二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 09:24:47
浮上島でスイッチ押したり狭い通路通ったり無駄に迷いまくってしまった
- 132二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 09:27:05
マーメイドのダンスのスポットライトは一体どこから?
- 133二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 09:31:17
原作の難しさってほぼ「説明が無い事に」集約されていて、実のところ有用な防具のみ開発して二代目辺りくらいで南下政策からの世界半周観光すればほとんど死ぬ要素って無くなるよな
ところが今回のオリジナルは、その時点で用意できる装備をフル活用しても普通にワンパンで落ちる
手探りで原作やってた時の絶望感ってこんな感じだった気がするわ
でも楽しい - 134二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 09:32:59
酒場のマスターが天術でも覚えてるんじゃない? 知らんけど
- 135二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 09:36:17
- 136二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 09:37:18
- 137二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 09:51:05
声付きのせいか序盤のジェラールの頼りなさよ
帝国猟兵男が熱血バカだから気にしてないだろうけど弓を推されても試しもしないで「やはり私には無理だろう」と言ったりフリファイターとの会話でも結構情けないからな
そりゃヘクターも「お前城で引きこもって学問でもやってろよ(要約)」って愚痴も言いたくなる - 138二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 09:52:00
- 139二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 09:52:34
アメジストちゃん皇帝でカンバーランド始めたら
サイフリートと同系色で仲間に見える草 - 140二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 10:07:09
- 141二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 10:21:33
やっぱり理力あるじゃないですかやだー
冥術限定?ナイスゥー! - 142二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 10:37:52
どうしても時間かかりがちな育成が育成だけカジュアルで時間短縮できるのまじでありがてえ
後特定ドロップ狙いでも - 143二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 10:41:41
- 144二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 10:43:32
クリア後に解放される難易度は途中変更不可能だったか
- 145二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 10:49:06
今作状態異常無効化方法増えたけど改めて考えてもベルセルクのあれは多分仕様じゃ無くてバグだよなぁ
- 146二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 10:49:16
そういや今回、術使用ターンも盾発動するんだね
オリジナル版は術は両手行動扱いだったよね? - 147二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 10:49:55
幻獣剣が見つからないなあ
- 148二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 10:49:57
ほら多分誰も気弾覚えてなかったんだよあいつら
- 149二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 10:54:30
- 150二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 10:57:59
え、マジで? やべぇセルフ縛りしてたわ
- 151二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 11:24:08
- 152二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 11:26:25
- 153二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 11:46:09
- 154二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 11:46:29
- 155二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 11:53:17
ダンターグ二回行動し始めると途端に回復追いつかん
こりゃリベンジ終盤だわ - 156二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 11:54:34
ビーストスレイヤーを閃けていればジェラール世代でもギリ勝てる
- 157二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 11:58:37
- 158二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 12:10:10
>>157デストロイヤーはあるしドロップする……がドロップは第3形態からです
- 159二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 12:11:06
格闘家を校庭にしたんだけど
白手袋にラビットイヤー、ヒールのサンダルを装備する変態紳士になってしまった
行動速度は速いほうがいいんだよね - 160二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 12:21:59
それ言ったらこっちの体験版のクジンシー戦なんて全員ラビットイヤー装備してたから向こうから見ると全員うさ耳つけたヤベー連中になるぞ
- 161二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 12:26:22
ホーリーオーダーのおにゃのこに小剣使わせたら、小剣構えるときにめっちゃプルンプルンしとる…
フリーファイターとかそんなでも無いのになぜ…… - 162二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 12:32:17
支える筋肉の量が違うんだろう……
- 163二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 12:33:06
フリーファイター女子は胸筋と鎧で支えられてるからな…
- 164二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 12:36:04
状態異常効かないタイプのボス以外は全体的に原作より簡単になってるのかな
スタン麻痺眠りの通りやたら良くない?元からこんなだっけ - 165二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 12:39:22
- 166二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 12:42:22
- 167二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 12:47:43
ロックブーケタイプ2って皇帝のHPだけじゃなく守護者自分で倒した場合もタイプ2?
- 168二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 12:50:00
- 169二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 12:50:26
- 170二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 12:51:23
- 171二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 12:52:11
コッペリアのアビリティやばくないかこれ
極意化するでー - 172二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 12:52:22
- 173二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 12:52:53
>>168そっか月光のクシはモール族に話せばいいから年代ジャンプさせなくていいのか
- 174二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 12:53:21
- 175二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 12:54:32
完全に情報を仕入れずなまさにロールプレイな遊び方が情報をバッチリ仕入れて全て自分の狙い通りに辿るかの両方をオススメしたくなるゲーム
- 176二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 12:58:32
カンバーランドの情報でてから年代ジャンプすると行ってなくても滅亡するんだな…
まぁ250年間皇帝招致してた元々がおかしいのか… - 177二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 12:58:47
- 178二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 13:03:16
うっかりまだボクオーンに挑むつもりがないのに大学建てちゃったけどクイズに答えるだけでキャッシュバックどころかそれ以上のクラウンと各種アイテムが手に入るようになるから普通に建て得だなこれ
- 179二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 13:11:19
熱風の古文書も手に入るしせんせいもいるからお金が貯まったらさっさと建ててしまう方がよくなったのは良い変更点
- 180二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 13:22:32
サガ楽しむならそんな感じの心構えが一番いい
- 181二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 13:24:34
SFCの頃から放っておいたら勝手に滅亡しなかったっけ?
- 182二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 13:28:42
超鋼金の盾4枚目……
欲しいのはトリプルソードなんじゃい
(ドロップリング装備済) - 183二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 13:30:54
効率的な周回なんて2週目以降に考えれば良いことよ
- 184二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 13:32:08
「自分だけの帝国の歴史」を楽しめるなら、ロマサガ2は向いているぞ
- 185二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 13:32:43
このレスは削除されています
- 186二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 13:34:34
わぁいアルビオン先生相変わらずスタン耐性ガバい
HPは原作より多くてだるい😭 - 187二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 14:02:15
- 188二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 14:10:51
ようやくジェラールから世代交代したわ
原作やった時は説明書をきちんと読んでなかったから世代交代した時は何かやらかしたかと思ってしまったのよな
今回は色んなキャラを楽しむとしよう。そんなわけでよろしくビーバー帝 - 189二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 14:14:03
- 190二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 14:19:21
???「だから強くなりすぎたら一箇所に集めて機器のテストしても許されるよね」
- 191二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 14:19:47
100年どころか、30年も経てばだいぶ変わることを経験した今やりなおすと
一貫して七英雄対策に挑める巨大帝国維持し続ける偉業の意味が感じられるよね
継承法で皇帝に意思と能力が受け継がれ続けてるってことを踏まえても
- 192二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 14:22:51
クイーン戦めっちゃ熱いな……
「あれ? 原作と違うな」からの後半の本気モードすごい燃えた
後半までは割とあっさり押し込めたのにそこからの粘り方が異形生物感あって最高
モデルも超絶カッコいいしこいつとは力と力のぶつかり合いでガチで勝ちたいと思った
でも踊り子もネレイドもイーリスも全員お前倒さないと加入しないから……ごめんな……(なぎ払い) - 193二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 14:24:04
継承皇帝の活動期間なんて精々数年だろうから大部分は繋ぎの皇帝なんだよな……
- 194二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 14:24:26
千手観音適正あっても無明剣より閃き難易度高いのかこれ
アルビオン先生で派生元の無無剣に電球付いててもマシンガンジャブに電球付かないわ
忍者だから適正あるはずだけど - 195二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 14:25:43
- 196二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 14:26:38
モールもネレイドもイーリスも全部クイーン撃破が最低条件
人外好きにもえっちな女の子好きにも真っ先にしばき倒される運命なんだ - 197二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 14:28:48
そういや
フロスティさん2〜300年くらい全く変わらないんだが…
ヒラガみたいに何世とかでもないし… - 198二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 14:29:43
タームってこんなにヤバい生物だったんだな…もうアリとか言ってバカにできねえ
- 199二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 14:31:16
ギャラクシィ…随分と衰えたな……
威力35だけど複合術じゃないと軽減されやすいしフラッシュファイアの方が便利 - 200二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 14:31:43