- 1二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 17:00:17
- 2二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 17:03:10
ブライン液に漬け込め
- 3二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 17:05:28
まるっぽいとどうしてもぽそっとしちゃうからささみみたいに縦に切ってアメリカのスティックチキンみたいにするとうまい
- 4二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 17:25:39
調理の過程で水分が抜けてしまうのがパサパサの原因なんだよね
調理前にしっかり漬け込むこと、片栗粉を混ぜて衣を厚くすること、余熱で火を通すこと
大体この3つでどうにかなる - 5二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 17:32:49
普通に揚げてタルタルソースや油淋鶏のタレ等をかけるという手もある
- 6二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 17:35:27
つけ込む時にマヨネーズと砂糖を入れる
胸肉2枚あたりにマヨ大さじ1、砂糖小さじ1ほど
あといつもの味付けで作るとより違いが際立つから、いっそのこと塩味とかにしてみるとか
マヨ、塩、砂糖、酒、生姜、にんにくで作るけど美味しいよ - 7二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 17:35:30
醤油 砂糖 料理酒 みりん にんにく
の液に数時間漬け込めば美味しいよ - 8二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 17:35:57
>>5のように単独じゃなくてソース前提で考えるのが丸い
もも肉だと油でくどくなるやつもむね肉なら丁度いいし