任天堂版スパロボ

  • 1二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 18:17:54

    出る訳ないだろうけど面子がどうなるのか気になる

  • 2二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 18:18:28

    任天堂限定のロボットがわからん
    カービィとかにいた気もするが

  • 3二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 18:19:16

    ロボボアーマー(カービィ)

  • 4二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 18:20:40

    ゼノブレシリーズにたくさんいるも

  • 5二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 18:21:39

    これは出そう

  • 6二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 18:21:44

    光神話 パルテナの鏡より

    真・三種の神器

  • 7二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 18:22:40

    任天堂ゲーと言っていいのかわからんがメダロット

  • 8二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 18:24:50

    スターフォックスなら出せる機体多くありそう

  • 9二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 18:36:37

    まあ任天堂なら出す作品なくても自前でロボットデザインして出してきそうである

  • 10二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 18:40:34

    最初はオリキャラしかいないけどアプデでいろんなシリーズのキャラが追加されるやつ

  • 11二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 18:42:08

    マリオ代表でこいつ呼ぼうぜ

  • 12二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 18:43:25

    フェデフォのメックもロボ判定かな?

  • 13二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 18:44:06

    任天堂キャラのスパロボ版じゃなくて任天堂のロボのスパロボって事か…

  • 14二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 18:44:40

    最終決戦仕様ネス…

  • 15二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 18:44:43

    ちびロボの最終形態とかいけそうだな

  • 16二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 18:46:56

    SSユニットとしてジョイメカファイトをですね…

  • 17二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 18:47:28

    >>15

    ぐるぐるちびロボのラストバトル狂おしいほど好き

  • 18二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 18:52:20

    ブレワイの四神獣もメカ感強くて良かった

  • 19二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 18:53:24

    >>12

    パワードスーツだけどサムスもいけるか

  • 20二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 18:54:12

    >>18

    雑魚敵はガーディアンかな

  • 21二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 18:58:00

    FE代表…なお雑魚敵
    ニザヴェリル製のロボの方がまだ強そう

  • 22二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 19:01:23

    どうぶつの森からヒーローロボ参戦!

  • 23二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 19:03:28

    >>21

    世界観のせいでFEの層が薄い!

    人が乗り込める機械はシューターくらいしかない

  • 24二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 19:05:33

    スプラからはタコツボ兵器かな?

  • 25二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 19:07:33

    ロボと言っていいか微妙な範囲だけど

  • 26二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 19:14:47

    みんなコイツを忘れていないか?

  • 27二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 19:20:54

    任天堂のロボものといえばカスタムロボ。大体のは玩具路線だけどリアル路線のバトレボもあるな。これだけでもロボバリエーション結構あるぞ

  • 28二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 19:44:28

    ハル研開発だけどドット絵で有名なメタルスレイダーグローリーとか



  • 29二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 19:46:41

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 19:48:58

    スペースバズーカ、ジョイメカファイト、ちびロボシリーズ、カスタムロボぐらいしか思いつかなかった

  • 31二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 19:51:36

    …いける!

  • 32二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 20:25:05

    こいつとか

  • 33二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 23:59:23

    多分だけどNintendoゲーのロボは俺らが想像してるより多い

  • 34二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 00:02:43

    任天堂はこういう時既存タイトル派生のオリジナルロボを出してきそう
    というわけでブレワイのマスターバイクをコアにしたリンクロボでデカめのガーディアンと戦わせてくれ

  • 35二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 00:19:01

    母艦は戦艦ハルバードとかか
    終盤にカービィとの合体形態でパワーアップもできるぞ

  • 36二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 02:22:49

    wiki荒らしでスーパーロボット大戦Wiiみたいの出来てた思い出が、スターフォックスは入ってた

    64やGC/XOとハードの名が入ってると

  • 37二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 08:41:14

    >>14

    初代にはイヴが居るし2はネス達自身がロボットの身体になるけど3って味方ロボ居ないな…

    敵ロボなら黒幕はロボに乗ってるしラスボスは半分機械だしで結構居るけど

  • 38二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 09:19:36

    こいつは外せない

  • 39二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 10:40:27

    >>31

    クッパクラウンに乗ったクッパ親子&七人衆の方がマシ

  • 40二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 12:03:57

    こう書くとあれだけどスレ画ってNintendo系列だと割と異端な方なのか?

  • 41二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 14:45:18

    >>12

    普通に乗り込んで操縦するからイケるイケる

  • 42二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 18:30:49

    ロボボアーマーがアリならベヨネッタはコレに乗るかミサイルだな
    ジャンヌは間違いなくバイクに乗って電童のベガ枠

  • 43二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 01:39:26

    任天堂版スパロボを作るなら森住惣一郎氏に作ってもらうのが一番だな
    森住氏が作ればムゲフロのロボットたちも出られるっていう寸法よ!(サイズにはめそらし)

  • 44二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 08:22:57

    >>6

    ステージ上に配置されてるやつ(ギガス)もあるぞ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています