- 1二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 19:35:09
- 2二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 19:36:22
加藤みどりさん
- 3二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 20:13:51
- 4二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 20:39:28
それで言うと高山みなみさんはコナンと乱太郎どっちが多いんだろうな
コナンはリマスター回がそこそこあるからアニメ本編だけだと微妙 - 5二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 21:16:59
松岡禎丞はダンまちのベルだと思う
全媒体の合計ならダンまちのソシャゲで一人の声優によりモバイルゲームに提供されたセリフの最多数のギネス認定されたし - 6二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 21:38:04
- 7二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 21:40:48
ノベルゲーのメインキャラとかだと1作でごっつい量録ったりするよな
- 8二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 21:53:19
キトアカはアニメ放送回数だけなら禰豆子、台詞量ならアプト君が強いはずだが
ゲームやラジオ込みの全媒体で換算すると一位になるのは……やはり彼方ちゃんだろうな - 9二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 22:04:34
アニメだけだとエド(2回のアニメ化で2年1クール+映画数本)より小松(3年+映画2本)の方が確実に収録時間多い朴璐美さん
ハガレンは関連媒体多いからそっちでアニメ3クール弱に足りる量になるか??
アルもといくぎゅはアイマスのいおりんが圧倒的量過ぎてなぁ - 10二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 22:54:43
- 11二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 23:24:48
「少ない」なら思いつくんだがなあ
一応キャストに記載されてたが一切セリフがなかったルーニー・テューンズ・ショーってアメリカアニメの江原正士演じたコヨーテとか - 12二次元好きの匿名さん24/10/25(金) 23:26:19
玄田さんは誰になるだろう
何だかんだでトランスフォーマーシリーズのコンボイ司令官並びにオプティマス・プライムだろうかね - 13二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 03:00:37
何せ台本がすんげえ分厚いとか聞くし…
- 14二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 06:33:45
- 15二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 06:44:51
保志総一朗さんはガンダム主人公のキラが強そうだけど
アニメ4クールとOVA、リメイクアニメ2クールに、くそ長い原作のドラマCD化とゲーム化とあとソシャゲもあるひぐらしの前原圭一の方が収録量多そう。口数の多いキャラだし - 16二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 07:05:57
- 17二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 07:07:55
中井和哉は銀魂とワンピだよな…
この2つの次ってなるとなんだろう…
FF10、青エク、黒バス、ダンロンあたりなのかな… - 18二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 07:08:40
1つの出演アニメ当たりのセリフ数なら山寺宏一さんが多そう
- 19二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 07:08:49
諏訪部さんがわからん
テニプリは候補に挙がるしかわからない - 20二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 07:15:37
岡本信彦さんはちょっと前までは一方通行だったろうけど
今は絶対爆豪だよな
もしかしてあやねるもお茶子が1位??
山下さんは絶対デクだろうけど - 21二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 07:17:38
ガンダム系はゲームだとそこまで長尺のセリフってあんまり無いイメージだからそんなでも無さそう、戦闘セリフだと案外流用とかもするし
ただ4クールアニメ主人公でかなり喋り通しで総集編とはいえ新録とかもある映画もやってる、そこに大量のゲーム加わるし今後もまだ増えるだろうしどうだろうね…
- 22二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 07:22:54
- 23二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 07:28:18
スレの趣旨わかってるか?
- 24二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 07:37:12
ゲームは色んなセリフのパターンを撮らなきゃいけないから収録が長引きがちだと聞いた
選択肢とか分岐ルートが豊富なゲームにフルボイスで出演してる声優とか大変そう - 25二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 07:50:49
林原めぐみを考えてみたけどエヴァは実は2クールアニメに映画いくつかでゲーム出ても口数多くなさそうだし
コナンは出ない回も多いし
もしかしてポケモンのムサシが一番長くなるのか?
あれも終盤は出ない回増えたけど15年くらい毎週登場してたし - 26二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 08:09:04
かっぺーさんはウソップの方が勝ってるだろうな
新一は大事な人物ではあるが設定上出番は非常に少ない - 27二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 14:17:02
きぐるみもあるしな
- 28二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 16:28:39
しんべヱとマサオくんとちびまるこちゃんのお母さんなら誰が1番になるんだろう……
- 29二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 16:54:29
ある意味反則カードだが
矢島晶子(→うえち あき):野原しんのすけ(~2018)
特に若手女性声優でも意外な役や他じゃ聞けない声が1位になる人が何人かいそうで面白いな - 30二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 16:56:28
ピカチュウ(大谷育江)1997年~
- 31二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 16:58:38
- 32二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 17:00:11
- 33二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 17:03:20
有名な作品より地味な主演の方が時間長いからね
- 34二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 17:05:04
たまに存在する声優一人でずっと喋ってるアニメを見つけたら優勝
- 35二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 17:10:35
NARUTOやBLEACHにもそこそこ出番ある以上の役で初期から出てるからな朴さん
NARUTOの方はBORUTOに続投してるし
エドは知名度では勝ってるけど、時間だと残念ながらどちらにも負ける可能性大
- 36二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 17:33:19
関俊さんは確実に土井先生だな
- 37二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 17:55:50
子安さんは高杉とボーボボ、どっちが多いことになるんだろう
- 38二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 18:12:50
おいおい、クルル曹長(fromケロロ軍曹、2004-11放映)をお忘れか?ク〜ックックックック
- 39二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 18:26:55
お前らぁぁぁぁぁ!!なぜ悟空役の野沢雅子さんの名前を挙げない!?
- 40二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 18:30:26
- 41二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 18:37:29
竹達さんは色々な続きもある作品に出ているけど、一番多く演じたのって五期もシリーズが作られた『デート・ア・ライブ』の琴理になるんかね
一瞬一年間放送した「ルパンレンジャーVSパトレンジャー」のゴーシュが浮かんだけど - 42二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 18:57:41
- 43二次元好きの匿名さん24/10/26(土) 19:50:28
- 44二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 06:44:03
沢城さんは今の不二子ちゃんかな?
それともマイメロディの駆君(3年間レギュラー)か - 45二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 08:34:22
松本梨香さんはポケモンのサトシで間違いなさそう
- 46二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 12:04:47
古川慎さんはサイタマか白銀御行かロナルドか…
でもライブとかイベントとかCDとか諸々含めるとアスランがかなり長そうなんだよな - 47二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 12:07:03
堀籠沙耶さんはクリーブランドかな
- 48二次元好きの匿名さん24/10/27(日) 18:31:01
戸松さんってもしかしてアニメだけで見ればケータ君が一番?
SAOの関連媒体の台詞量によればアスナが拮抗しそうだが - 49二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 06:26:49
山ちゃんは誰になるかな
アンパンマンの誰か、ディズニーの誰か、このどっちかだろうな - 50二次元好きの匿名さん24/10/28(月) 07:05:51